映画観た後にROAD TO THE TOPも視聴したんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:45

    アドマイヤベガって本来はこういうキャラだったの?
    映画でウマ娘入ったからよく知らなくて、クール系面白お姉さんかと思ってたんよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:51

    いや…うん…そうだね…

    正直どっちが本来のキャラかと聞かれると割と困るけど…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:54

    本来の性格というか、妹への贖罪で自分は幸せになっちゃいけないみたいな強迫観念にかられてた感じ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:09:28

    双子の妹が出産前に亡くなったことに責任を感じて自分の人生を妹の償いのために捧げて生きている人だよ
    ゲームの育成シナリオでは罪悪感に苦しめられて死にかける

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:09:28

    クール系面白お姉さんは間違ってないのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:09:38

    同じ光を放っているんだけど暗闇と日向では見え方が違うってキャラ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:40

    遊び慣れてないんだよね 走って菊花賞で散ることこそが贖罪だと思ってたからそこを過ぎて何をしたらいいかが分からなくて暴走気味

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:31

    ちょっと自分を追い込み過ぎる所があるだけのクール系面白お姉さんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:35

    どっちも本来のようで本来ではないという難しい感じ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:05

    まぁ映画の方はいろいろと吹っ切れた後のアヤベさんだから・・・

    元ははつらつとした子供が、途中で「双子として生まれるはずが片方しか生き残れなかった事実を親から聞いて知った」というクソ重イベントを経てしまったのでRTTTのアヤベさんになっている

    なので本来の姿としてはRTTTでも映画でも地続きだとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:50

    どっちもアドマイヤベガというキャラ本来の姿を描いた作品だから…
    ただ素は新時代の扉だと思う、本質は走るのが本当に楽しいクール系お姉さんってだけで

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:01

    ふわふわジャンキーなのはRTTTでもおなじで、寮の自室にアイリスオーヤマ製布団乾燥機があることはメーカーに把握されている

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:14

    RTTPって今どうやって見るんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:35

    >>14

    ニコニコで金払う

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:36

    >>14

    配信はしてるから

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:37

    >>14

    ニコ動で見れるしDアニメでも再開してたはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:43

    亡き妹に贖罪するために脚を捧げてもいいと言う自罰的思考のふわふわ好き女の子の妹絡み全部救ったらふわふわクレイジーが残った

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:15:43

    >>15

    >>16

    >>17

    はえーちょうど見返したいから助かる

    ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:28

    dアニメストアは6月から

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:31

    >>14

    UNEXTとかで見れる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:15

    ふわふわネタも食傷気味だなって思うけどあの闇堕ち観るとふわふわネタの多さってシリアスの裏返しなんだな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:19

    まあ間違い無く両方正しい
    闇が払われたから光の部分だけが残ってふわふわお姉さんになった

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:31

    ふわふわの片鱗はRTTTでも布団乾燥機とかであるぞ
    当時話題になってたし まあ当人がそれどころじゃない時期だったが

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:30

    rtttリアタイで見てたけどどうすればアヤベさんは救われるんだ!?ってメチャクチャ困惑したの懐かしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:38

    妹ちゃんの事で自罰的になって贖罪の為に走ってたような物なので、その妹ちゃんから「もう私の為じゃなくて、お姉ちゃん自身の為に走っていいんだよ」って贖罪と起こる筈だった運命ごと持って行って振り切れたから映画だとあんな面白お姉さんになった

    あとこの子根っこがオペラオーと同じポエマーなので物凄いクソ真面目に面白いことするんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:30

    アプリでの先入観もあって
    「アヤベさんは救われるのか・・・?アプリとは違うパターンになって最悪救われない可能性すらある・・・」とだいぶヤキモキしたなほんと

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:59

    オペラオーが覇王エミュして出せる語録センスを素で出せる女だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:32:44

    >>28

    ハーッハッハッハー!勝てない!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:57

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:35:42

    RTTTではアドマイヤベガというクールな役を演じていたのですが

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:14:55

    アプリ育成の小イベントだとちょくちょく世話焼きエピソードが入るんだが…
    背景には入れにくいな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:55

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:10

    クール系面白お姉さんが曇ってただけだよ
    曇らせっていいよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:50

    新時代のアヤベさんはゲームクリア後の状態だから、真っ当な人間に戻るとこうなるってことでいいと思う

    そう考えると演じてるオペ≒本質のアヤベってのはあながち間違いではないんだなとは感じた

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:30:52

    >>14

    レンタル

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:31:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:33:00

    迷いまくってシリアスやってた人が迷いを捨てられる、乗り越えると面白くなる なんて現象なんだろうコレ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:34:53

    >>38

    真面目すぎて加減がわからないの亜種みたいな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:37:11

    RTTT先に見てる側からすると最初レース場にカレンチャンといたの見ただけで「元気になって良かったなぁ…」だったんだ
    思ったより全力で人生エンジョイしてる…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:38:23

    >>40

    アヤベさん実質人生1年生だから…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:41:28

    >>38

    アスラン現象ってやつ…?

    後違うかもしれんけど負けたらギャグ要員とか…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:58:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:00:10

    3話配信された時は内容語るスレの空気は本当に地獄だったよ
    ただまあこのサムネで変なこと言わせるスレもメチャクチャ立ってたけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:00:51

    まあシリアスな部分は特典小説で補完したから…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:01:25

    どっちもアヤベの一面として間違ってはいないんだよ…
    劇場版だと尺取れないからそこしか描写できなくて、それだけの面白お姉さんみたいに勘違いされがちで。

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:01:57

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:56

    というかアプリのキャラストも
    途中までは屈指の重苦しさだったような…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:04:01

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:12

    下手をすると前知識ない勢には小説に出てくるアヤベと映画に出てくるふわふわお姉さんが同一人物だと認識できないのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:22:34

    「本来のアドマイヤベガは何なのか」って話をするとマジで長くなるんだよな
    例えば性格の変化って意味ならアヤベさんは妹絡みで2回くらい別人化してるから「どの時期の」って枕詞が付く

    「お節介焼き」とか「ふわふわ好き」とかはあくまで趣向の一編に過ぎなくて、出力のレベルが変わる感じって言うのが一番わかりやすいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:22:52

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:24:32

    サイゲが関わるソシャゲのクールキャラはクールの皮被ったパッションなのは知っているな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:25:47

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:26:27

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:30:28

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:32:33

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:34:28

    この取って付けたような『ふわふわしたものが大好き』が
    アニメ本編で一切触れられず続編映画でようやく回収されるの
    よく考えるととんでもない話だよなあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:34:43

    43は誰に対して怒ってるの?
    消されてて読みにくいんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:35:44

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:42

    >>58

    ここ天体観測で良かったよな

    この辺りから公式は「天体観測や星ネタ」から「ふわふわネタ」にシフトしたんだろうって思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:38:20

    >>60

    自意識過剰だよ

    半年ROMれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:38:34

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:39:10

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:40:53

    1が困らんなら「アドマイヤベガとはどんなキャラなのか」って書こうか?
    映画初見だと解説無しじゃ理解できないだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:41:25

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:42:42

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:44:15

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:44:27

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:44:59

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:45:09

    なんだいつものアヤベアンチが暴れてるのか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:46:01

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:46:30

    >>71

    スレの流れ見てたけどアンチなのか…?

    アンチってそのキャラが嫌いなやつのことだろ?

    そんなふうな感じじゃなくて厄介ファンっぽかったけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:47:22

    とりあえずスレ主ドンマイ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:47:50

    >>71

    アンチというか自分の納得いかないレスにひたすら否定意見しか出さない奴が暴れてる

    正しいかどうか以前に主張が見えないから見苦しい

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:48:52

    よく分からんがうまよんのポエマーアヤベさん見て落ち着こうぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:49:35

    菊まではサバイバーズギルトに飲まれてたけどそこからは吹っ切れてふわふわ面白お姉さんくらいのイメージあるな
    どっちが本来かと言われると切り口が違うだけでどっちも本来の姿なんだろう。知らんけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:50:43

    演技かどうかじゃなくてそう言うことが言えちゃう時点でどっちもどっちでは?っていう意見を書いた奴がスレ主に消されて暴れてるって感じ
    まあ、気持ちがわからんでもないけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:51:23

    ゲームやると全部ひっくるめてアヤベさんなんだなぁってなる

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:53:16

    >>78に付け加えさせていただくと「トプロが2人は似てるって言ったことを知らないのか?」とも言ってたね

    演技か素かなんて言ってるよりアプリ見てみろって話

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:55:13

    一度思考が寄るとそっちに振り切っちゃうタイプよね、思い詰めるとどこまでも沈むけど楽しいと妹ちゃんくらいわーいって内心なってるタイプ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:56:02

    >>80

    なぜ消されたレスめちゃくちゃ掘り返すのか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:56:32

    RTTTでは余裕がなかったアヤベさんがカレンちゃんや同期と夏合宿楽しんでそうなのが良かった
    振れ幅がでかすぎるけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:59:53

    個人的には映画のアドマイヤベガはRttTよりアプリ版と同じ雰囲気ではあったな
    カレンチャンに綿あめ希望するシーンも合宿所の布団を皆寝た後に批評するのも
    ぶっちゃけ唯一オペラオーを素で困惑させられる同期の似た者ウマ娘だと思ってる

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:06:26

    小ボケを時々かますけど基本は真面目なお姉さんしてる子かな、そっけないが
    ふわふわでボケもやるけどかわいい一面のイベントも多かったはず
    ワードチョイスはロマンチックでも意味は通じて専門知識はいらないからゴルシ的変人より方言キャラに近い部類

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:22:49

    >>84

    特典小説で妹ちゃんに日記を書いたり、アニメだとほぼ接点ゼロだったドトウを励ましたりと言ったシーンがあるし

    RTTTから映画まで時間経過の間に大分アプリに寄った感じはあるね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:25:45

    まあRTTTの時でももこもこスリッパだったり机の下に布団乾燥機があったりふわふわに余念がないんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:56:26

    映画初見勢のためのざっくりアヤベさん説明 Ver2

    ・よく分からんけど生まれた時から「近くになんか居るな」という感覚があった

    ・何故か異様に走りたくて、走った後に強烈な感動と悲しみが出てくるな……と思ってたら「アヤベさん誕生時に双子の妹が死んでいた。アヤベさんが生きてるのは奇跡」と言う事実を聞かされる

    ⇒こっから亡き妹のために生きる決意をする

    ・妹が「走ると楽しい」のでお人好しのアヤベさんは「お姉ちゃんが代わりに走るからね!」となる

    ⇒その後目的が「妹のために走る」→「妹のためにレースに勝つ」→「妹が得るべきだった栄光を全て捧げる」とどんどん肥大化していったせいか「じゃあもうレースに勝つこと以外は全部いらねぇよなぁ!」となっているので最低限必要な常識面以外は捨てていると思われる

    (以下RTTT)

    ・この時点で「自分のせいで妹は死んだ」「人生は妹に捧げるものとしてレース場で死ぬつもりだった」レベルになる

    ⇒当然トプロやカレンチャンなどの人間関係は「レースに関係ないならいらない」となるはずだが、天性のお人好しなのでガン無視はしない。というか出来ない

    ・トプロ達とのレースを「楽しい」と感じたせいで妹の事を忘れかけていよいよ末期になる

    ⇒「妹に全てを捧げて死ぬ」という>>44の画像状態

    ・死ぬ気で菊花賞を走ったらなんか妹が足の怪我(の運命)ごと成仏した

    ⇒比喩とかではなく文字通り「魂(史実)の半分が消えた」状態となって菊花賞以降のレースも走れるようになる

    (以下アプリ)

    ・今までの生き方が雑だったせいで何していいのかがわからないと言ったら「分からないなりに色んな事やって自分の『好き』を見つければいいんだよ」とアドバイスをもらう

    ⇒最終的に死ぬまでの間は「死んだ後の妹との話題を出来る限り増やすための時間」とする

    ・「死後に妹と話をする時のため用」の日記をつけはじめる

    ⇒小説の日記要素もこれ

    (以下新世界の扉)

    ・【忖度無し】合宿所の布団のふわふわレビューを声に出してみた【ふわふわ】

    ⇒「もう寝ましょう?」

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:57:38

    >>84

    ドトウやウララに対して困惑してなかったかオペちゃん

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:58:43

    >>82

    73への返答だけど安価付け忘れてたわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:00:50

    アヤベさん中身これしかないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:04:55

    >>58

    >>91

    悪意の塊ってこう言うコラなのかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:10:27

    こうして>>88にまとめてみて感じたけど、つくづく「生まれながらのお人好し」って感じがするわアヤベさんは

    お人好しだからこそ死んだ妹相手でも必死に応えようとして、でも周りの人間も無視はできない

    自分にとってどうでもいいことでも、他人が欲してたらつい手助けする

    対人エピソードの大体の部分がお人好しで構成されてる


    だからこそ(アプリだと時系列的に絶対に確認が出来ないシニア2年目の)あのふわふわレビューは衝撃だったんだが

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:29:02

    >>87

    まあ、『妹への贖罪』と『(自身の嗜好に沿った)QOLの向上』は相反するものじゃないしね。

    『レースに勝つことによって妹への贖罪とする』と決めたなら生活レベルで苦しんでまで成すべきとも思わないし、それでレースに支障が出るなら本末転倒だし。

    『あの子はこのふわふわすらも味わえない……』とかそこまで病んじゃうなら話は別だけど、それなら行くべきはターフじゃなくて病院だって話になるし。

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:43:18

    >>94

    あくまであの子がきっと好きだったレースをあの子に捧げるだからあの二人に勝てた!めっちゃ嬉しい!が許されざる行為に思えちゃうんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:51:21

    >>61

    ジャパンくんの影響も少なからずあったんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:35:28

    RTTTでアヤべさん……ってなったひとは持ってるなら育成シナリオも見よう
    夏合宿(2年目)終了→菊花賞にむけて→菊花賞の後に・堕ちゆく→運命のジェミニ→ティコが昇るまで
    この辺が特にいいぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:02:50

    >>95

    アヤベさんって妹ちゃんのパーソナルを強く意識してるせいか何かを二人で共有するという概念が薄いっぽい

    実際、アプリでも誕生日ケーキは二つ買うし、RTTTでもコーヒーカップは二つ用意されてる

    だから走る喜びを感じたときも二人で分かち合ったではなくて、自分一人が独占してしまった、奪ってしまったという思考になったんだろうなって

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:26:40

    アプリでも実装前からお人好しな一面がちょいちょい出てくるからなあ
    ・タキオン育成でダル絡みされる→映画特典正雪でもサンプルとして注目されていた
    ・カレンチャンのオーバーワークに苦言を呈しにカレトレに凸る
    ・かるたイベでドトウにアドバイス&ピンチヒッターで代役参戦
    ・パワサポカで断りきれずモデルをやる
    ・追込+ナリブで少食タイシンのバーガーを受け持つ

    ドトウは持ってないので言及できぬ。人が良いにも程があるぞ(好き)

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:31:21

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:37:04

    アニメ及び映画だとイマジナリー妹に私を忘れるほど楽しかったんだーへーいいご身分だねお姉ちゃん(アヤベ主観夢)
    て悪夢がさしこまれてるけど、これアプリだとダービー勝った!嬉しい!ライバルと競うの楽しい!ってほんのり気付き始めた時に日課ならぬ月課の新月の夜に妹へ報告すら忘れたって事実があって余計に拗らせるのよね……。
    あの子のためのれーす、あの子のためのダービーなのにあの子のことを忘れて楽しんじゃったという自責でメンタル底地になるという。
    なお声の届かぬ妹→私を忘れるくらいお姉ちゃんがレースに夢中になってる!嬉しい!
    ある種のサバイバーズギルトで拗れに拗れたアヤベには届かぬ声。そして舞台は菊の華咲き誇るレースへ……

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:40:29

    妹とまともに会話できるようになった(妹の声がちゃんと届くようになった)頃にはもうそのまま運命を持って行ってしまうから、ただただアヤべさんがお辛いのでナリタトップロードを始めとした背中を押す役がいないとそれはそれとして詰む(アプリ世界でもそれで目覚めた直後は抜け殻状態だった)

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:40:35

    >>99

    アヤベさんドトウの育成ストーリーでもしっかり活躍してるよ!

    ………ここで一時期弄られまくるくらいには(あにまんドトトレから目を逸らしながら

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:42:39

    >>103

    (主にドトトレのせいで)いじられまくってるけどトレーナーでもない単なる同期なのにドトウにとって耳に痛い直視したくないことを切り出す役を買って出るアヤベさん優しすぎでしょうとなった

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:45:29

    >>99

    その誤字は慶安の変でもやってないと起きないんよ…



    それはそれとして、ネオユニは「アヤベさんの大切な、誰からも見えない存在」を観測できていたりする。

    妹ちゃんかどうかは不明だけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:47:49

    奏でなさいよ
    って何のイベントでいってたか分かる人いる?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:48:35

    >>106

    なんだっけ………綱引きしてたのは覚えてる

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:50:23

    >>106

    アヤベさんのファン感謝祭イベントだったはず

    感謝祭で黄金世代との綱引きで負けそうになった時にオペに発破かけた台詞

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:56:09

    ウマ娘ここ1年くらい触ってないけど楽しめる映画?
    あと、推しのデジたんは活躍する?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:58:57

    >>109

    いつも通り画面の端で尊死したりしてたよ( ˘ω˘)

    あとタキオン活動休止のインタビューでめっちゃ泣いてた

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:59:12

    ヴィブロスのファン感イベでも面白ムーブしてたよねアヤベさんw

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:04

    >>111

    勝敗を事前に察して立ち去っただけでしょ…


    「俺の私の妹選手権」…まぁ、はい。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:19

    正直妹のために走ると決めるまでの思考は割と突飛じゃない?
    斜に構えて走りなんてそんな楽しくないでしょと思ってたのか知らんが、走り終わってめっちゃ楽しかったのを「私の中にいる別の誰かが喜んでるんだ」って考えたわけでしょ
    もし他のウマ娘が自分の中の別の誰かを自覚したとしてもその発想には普通至らない気がする

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:11:23

    >>113

    基本的にウマ娘はオカルト的なものの影響も強く受けるしそういうスピリチュアルな描写は他の媒体でもちょこちょこあるからそれも"そういうもの"の一種として割り切るしかないんだ

    んでアヤベさんの場合は出生時に死別した双子の妹(おそらく一卵性)だから殊更に強く魂が共鳴してしまった結果だと解釈するしかないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:16:57

    >>113

    そもそも斜に構えてって言うか楽しいとは感じていたけど何か感情が自分とは思えんほど盛り上がってしかも涙まで出てくるだからそりゃ不思議に感じてもおかしくないんじゃない?

    その自分のものじゃないみたいって感情に実際に亡くなってる妹が居たって答えみたいなん教えられたら傾倒しちゃってもおかしくないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:31:05

    >>113

    最初のレースに関しては妹がかなり干渉してると思う

    普段無口なアヤベがレースに参加したいと『別人のように』の声を出したとか

    走ってるときは私じゃないみたいに楽しかったけど、その後すぐに寂しさを悲しさを感じたって回想してる上に

    運命のジェミニで妹自身が『泣いたのも寂しいと感じたのは自分だ』と言ってるから

    多分、あのレースではガチで妹に憑依されてたと思われる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:08:39

    アヤベさんかが自分の中に別の誰かが居るのを怖がって妹を拒絶したり無視してたら多分妹は運命持っててくれなかっただろうな
    お姉ちゃんがここまでしてくれるから私もなにか報いたいって行動だし

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:57

    そもそも布団乾燥機がある私に死角など無いわとかいきなり言い出す女だぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:23:02

    >>118

    あれは本人の実装時期も噛み合ったから…

    アヤベさん実装!!ストーリーめっちゃ良い!!ホームボイスでなんかドヤ顔で布団乾燥機語りしだしたぞこの人…のコンボが綺麗過ぎた

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:29:05

    >>111

    急に現れて後方同室面しながらプライドを捨てられなかったわね…

    って言って去っていくお姉さん

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:58:39

    >>120

    同室面も何も実際同室では

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:56:41

    >>119

    もう一ヶ月実装が遅かったらネタになるのが半年以上遅れてたと考えると本当に奇跡的な流れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています