- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:09
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:12:41
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:29
動き過ぎて何やってるかわからない…手が込んでるのはわかるから否定しづらい
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:34
作風によるよね作風にね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:43
軟体動物みたいにぐにゃぐにゃ崩して動く作画……しゃあけどやりすぎたら気持ち悪いわっ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:26
しゃあっ 動きすぎて何やってるかわからない作画!!
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:49
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:59
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:21
地味なところでも良作画…神 起立着席のちょっとした仕草なんかに心をくすぐられるんや
地味なところしか良作画がない…クソ キャベツ検定ってなんだよ?! - 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:25
でもねオレ本当は…
何やってるか分からないような超スピードと破壊規模のバトル作画よりも
何気ないような小さい動きをめちゃくちゃこだわって描いてる作画の方が好きな人間なんだ - 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:39
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:20:23
BD版で修正入ったと聞いておおっ!と思ってたらマイケル・ジャクソン宿儺の目の前でシャドーボクシングするまこーらみたいな謎シーンが追加されてたりして普通に納期とかの話じゃなくて演出がズレてるのが発覚して悲しくなったんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:21:43
Blu-rayの追加シーンは正直蛇足だーよ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:22:40
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:22:50
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:17
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:20
うむ…よくやり玉に挙げられるNARUTOも通しで見ると動きに迫力が出るから必要なカットだとわかるんだなぁ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:36
チェンソーマン…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:14
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:33
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:35
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:40
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:01
空中をスライド移動しながらだりゃりゃりゃりゃラッシュしてるイメージが強いけど細かなカラテシーンもキレてるぜ
人間にギリギリ実現可能そうなマーシャルアーツの動きからだんだん超人的な戦闘に変わっていくのがたまらないよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:18
温度上がりすぎてマンホール吹っ飛ぶの好きなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:31:03
俺なんて非バトル物でヌルヌル動く作画にする芸を見せてやるよ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:52:31
作画がすごい日常アニメの定石だ
たまに戦闘やりたい欲が抑えきれずに作中作でめちゃくちゃ凝った戦闘シーンをやり出す