- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:30
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:56
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:07
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:20:45
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:21:32
はっきり言ってリアルタイムで追うと想像の数倍展開遅く感じるから
お前覚悟した方がいいよ - 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:23:45
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:08
同期も猿空間に消えずにちゃんと見せ場があるし
主人公も言われてるほど痛く感じないし
上層部もそれなりにマトモそうな現場上がりだし
イッキ読みだと本当にストレスが少なかったんだ - 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:43
とりあえずラスボスのビジュアルは大事ですね…マジでね…
チェンソーマンとかあの戦い方をマキマさんじゃなくてヒルの悪魔がやってたらマジでつまらなかったと思ってんだ - 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:02
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:14
>>9いや割と味方側にも不満は多い事になっている
敵側の不満の9割はエリンギなんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:18
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:29:36
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:04
喰種の旧田みたいな立ち回りの敵の見た目をエリンギにしたらどうしようもないスね 忌無意
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:08
スレ画の戦いは結構好きなのが俺なんだよね長官カッケーよ
まっエリンギが勝って食われるからバランスはとれふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケがふざけんなよボケが - 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:31
呪術廻戦で言う真人みたいに中盤の因縁枠じゃないかと思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:37:03
エリンギと最強が微妙過ぎるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:44:43
もっと言えば少年院編の特級枠なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:47:30
スレ画の展開やるのが早すぎたと思うのが俺なんだよね
読者の愛着が然程無い時期にやられても衝撃が弱まってしまうだ - 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:57:36
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:02:02
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:04:40
うぁぁぁ イシシとノシシのどっちかがタフスレを練り歩いてる
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:05
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:38
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:15
高1からリアタイしている人だけど、確かに中盤の失速はアレだが単行本での一気読みはキレてるぜ!
恐らく作者がアニメ制作に携わっているのと、その辺りで今の外伝を作る企画が発足したからだと思われるが…… - 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:32
顔のデザインと尻尾の有無以外に全くキャラデザの違いがない着ぐるみ仕様なんだよね (怪獣漫画として)酷くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:46
保科もカフカの正体突き止めるとか言って描写もなく「いつのまにか惹かれてる自分がおった」とか言い出すし普通にクソキャラですよね
ハッキリ言ってこのクソ漫画読んで楽しんでる奴は全員頭おかしい部類に入る - 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:14:03
どけ9号
ラスボスの座はこの“アニオリ”怪獣零号が頂く - 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:03
防衛隊としてその名付け方はめちゃくちゃだな……
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:11
モンスターと戦うのが主軸の漫画でクリーチャーデザインがここまでつまらん漫画って怪8以外知らねえんだ
ここまでやる気ないデザインなことあるんスか? - 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:27:22
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:23
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:34:22
あなたは"松本先生"ですか?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:41:43
スベったリヴァイ…
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:03
エリンギも最新話でキャラとしては面白くなったんだよね
しゃあけど…遅すぎるわっ
マジで真人枠とかアイアン木場枠になったほうが良かったと思われる - 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:47
- 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:07
どうして「怪獣9号」って名前が作中でつけられる前からネタバレしちゃうの?
- 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:41:01
不思議やな7話を見た後だと怪獣8号が名作に思える
- 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:23:11
調子が悪いと月刊ペースの掲載なんだよね
1カ月待たされて週刊連載分のストーリーしか進まない上に引きの愚弄展開なのははっきり言って苦痛の部類に入る - 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:28:35
そもそもガンメタ貼るなら副隊長に超遠距離型ぶつけてミナの方にムキムキ近接型送り込むべきですよね
ミナの方は扉だったからまだ良いにしても副隊長相手にわざわざ中型サイズで近接戦闘してあげてるんだお膳立てが深まるんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:29:23
何の何の何!