【ネタスレ】ここだけ、映画銀魂『白夜叉降誕篇』が本当に公開された世界線【ネタバレ歓迎】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:03:18

    観てきて興奮しっぱなしだからスレ建てちゃいました!
    思う存分語りましょう!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:26

    黒夜叉に高杉の目が斬られて、そこへ立ちはだかった白夜叉のカッコ良さに痺れた!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:34

    >>2

    本編の時間軸だと宿敵の印象しかなかったけど、高杉と銀さんにも絆がちゃんとあるんだって感じられる熱い映画だったね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:51:16

    あれだけ攘夷戦争で無双してれば、そりゃあ本編ではもうレベルマックスの筈だよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:58:18

    目が死んだ魚じゃない銀さんが新鮮だった

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:05:55

    >>3

    足蹴りしたりしつつ、喧嘩しながら仲良くしてる感じだったよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:09:37

    辰馬って松下村塾のメンバーじゃなかったんだね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:30

    ヅラの「敵の手にかかるより、最後は武士らしく腹を切ろう」と
    銀さんの「美しく最後を飾る暇があるなら、最後まで美しく生きようじゃねーか」は、叩いて被っての花見会でもチラッとお披露目されてたけど、
    改めてこうして見ると迫力が違うね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:20:54

    パクヤシャが持ってたお菓子が巡り巡って命運を分けたと気づいた時、脳汁がめっちゃ出たわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:23

    >>9

    パクヤサだったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:22:34

    ちょっと残念だったのは、主題歌が映画用の新作書き下ろしじゃなかったこと
    作画であれだけ予算使っちゃったら、まぁ仕方無いか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:21

    小さい頃の回想が、また泣かせる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:24

    ここ一番の無双シーンキメ画で殺した天人なのが「メガネかけた地味なやつ」と「女性体型の傘のような武装持ち」なのはまだ悪趣味で笑えるよ

    フラフラになりながら山を降りてるシーンで最後に殺したのが「ババア」なのは何何何何何???

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:53:40

    まさか銀さんが、最初に松陽先生に拾われてたなんてね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:17

    そしてまさか「松陽」って呼び捨てだった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:22

    >>15

    からの「松陽先生えぇぇぇぇ!!」って、あの銀さんの大号泣がね……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:03

    予告で本人が気にしてないってどういうことよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:23:00

    >>12

    このあと揃って拳骨で地面に沈められてねw

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:34:24

    >>18

    コツンって可愛い擬音に似合わぬ威力だったねw

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:08:14

    松陽先生の声は山ちゃん(山寺宏一)だったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:16:41

    おはようございます
    まだまだ興奮しっぱなしです

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:35:29

    >>21

    やっぱり共闘はアツい

    カラーも白と黒で映える

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:33:42

    坂本バカ強いやんけ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:58:05

    >>23

    予告じゃ銀さん達と違って『声のデカイ人』なんてキャッチフレーズでギャグみたいに演出しておいて、いざ本編で凄いのなんのってね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:23:46

    この段階だと俺たちの戦いはこれからだ!で終わるんやね

    次が未来に繋がるバッドエンドみたいなモンになりそうでそこが少し怖い

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:36:37

    あれだけ強かった辰馬が、まさか腕を斬られて離脱だったとはね……
    まぁ、そんな感じにしないと本編に繋がらなくなっちゃうから仕方無かったよね……

    そして残された銀さん達で
    「俺達の戦いはこれからだ!!」
    で区切り
    続きも今から楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:29:58

    同時上映の真選組も楽しかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:42:40

    とうとう攘夷戦争組に『キセキの世代』って公式の総称出来たな。それはそうと何かハリーポッターみたいな声したモブいなかった?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:05

    >>28

    いたね

    バスケ部だっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:47:06

    ジャンプフェスタで銀さんの「嘘でぇぇぇス」からの、まさか本当に映画化するとはねw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています