あの自分…同人音声作りたいんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:27

    まず何から始めればいいか教えてもらっていいスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:52

    作品を作る…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:08

    お尻の開発…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:14

    なんでその結論に至ったのか書き込む所…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:19

    もしかして声は自前で用意できるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:29

    文章を考える…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:57

    >>5

    もちろんめちゃくちゃ同人声優さんに依頼

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:30

    >>6

    シナリオを考えたら次はどうすればいいんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:48

    >>8

    声優のセリフを考える…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:09:26

    >>8

    同時並行して絵師さんに目星をつける…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:10:20

    声優さん雇う前に一回自分の声で台本読んで録音しとくとスムーズなのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:10:51

    おいこら キャラに「◯◯…?」とこちらのセリフを復唱させるのは多用するなよ
    くどいからな
    それをやるくらいならこちらがなにか言ったかわかる返しにさせろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:18

    依頼したら同人声優さんが勝手に音撮って送ってくれるんスか?
    もしかしてワシがスタジオまで行って指示しなきゃいけないタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:12:03

    >>13

    そこまではシラナイ

    シッテテモイワナイ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:34

    >>12

    「どうしてここに連れてこられたのかでっすて…?」じゃなくて

    「それはね、貴方を竿奴隷にするために連れてきたのよ」みたいな感じでマイペンライト?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:02

    同人音声製作モブいないのん…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:24:11

    >>1ップ! これを読め 初心者が音声作品を作る上での必要なことが書いてある…これを読めば問題ないはずだ…


    同人音声作品・同人音声サークルの作り方サークル作りから、初めての作品作り、コツまで画像にしましたtogetter.com
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:26:05

    >>15

    ウム…そういう風に復唱を無くすのも良いんだなァ

    ただし使う時は必ず前のセリフとの繋がりを意識しろ


    ワシの言っていたのは"セリフをそのまま復唱する"というより"要点をかいつまんで復唱する"という感覚ッ

    例えば聞き手側が「大丈夫だから自分に任せてほしい」と言ったと想定してセリフを作る場合

    「大丈夫だから自分に任せてって…本当に大丈夫?」ではなく

    「任せろって言うけど本当に大丈夫?」とすれば

    聞き手側が俺に任せろと言う趣旨のことを言ったのが伝わるからこれで十分となるんだよね 凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:28:40

    >>17

    感謝するよパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:02

    ワシもねちょっと思っているんですよ
    ワシも結構変態だし自分が聞きたいもの書くだけで結構いい脚本作れるんじゃないかと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:42

    台詞だけで作劇するなんて難しいヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています