- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:08
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:34
よかったのォ緑
よかったのォ… - 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:01
おーよかったやんけ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:04
ハッピーエンドになりそうで俺は嬉しいぜ!!
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:23
ガイコツがただ切り捨てられる訳じゃなくて安心したのが……俺なんだ!
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:09:11
“キッチン”の“秘密”!?
もしかして知らないうちに新曲を出してたタイプ? - 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:56
ガイコツでヘドバンするモブかわで腹筋がバーストしたんだっ
それはそれとしてファンシー系の曲もヘビメタ系の曲も暖かく受け入れるパ会はファンの鑑ですね… - 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:14
パジャマパーティーズの曲ならなんでも好きな盲目タイプじゃなければいいですね…マジでね…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:27
あれっうさぎは?
もしかしてマジで通過しただけのタイプ? - 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:40
まさか光ルートに入ると思ってなかったのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:45
困惑はされてたけどそこそこウケてもいたから思ってるほど不人気でもなさそうなんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:02
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:16
迷走からの破滅じゃなくてよかったのん…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:24
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:47
これが闇堕ちして手に入れた歌だ……とかならなくてよかったですね…マジでね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:02
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:58
熱心なファンの集まりとはいえここまで一番好きな歌が割れるのは中々珍しいんだ
緑はちいかわ世界のヒットメーカーのポテンシャルを持っているのん - 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:55
ウム・・・小さくても救いの光を糧に挫けず明日への一歩を踏み出すべきなんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:23:02
しゃあけど唐突な路線変更はどれだけファンでも困惑するわ!
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:24:09
凄い勢いで人語を喋るちいかわ族が集まってきている!
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:25:18
ふうんこの曲が朝に流れるのか
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:25:37
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:25:55
眉間にシワを寄せながら絞り出した曲は虚飾じゃなかったんだ
これはもう作曲者冥利に尽きる快楽だッ - 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:26:05
歌.影山ヒロノブ(テロップ描き文字
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:27:32
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:27:38
「一番好きな歌」でウワワが出るまでタイムラグあった時点で他の曲も好かれてるのは間違いなかったんだよね
これがお前の努力と信念の成果だ
満足か? - 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:28:16
緑が“なんかちいさくて創作の喜びを知ったやつ”になった!俺も嬉しいぜ!
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:16
ひねくれた見方してんじゃねえぞゴラッ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:30:34
いやちょっと待てよ
スランプに悩みながらひねり出した新芽や半ばヤケクソで出したホネがウケてるのはホントに実力なのか?
流行ってるから流行ってるだけの同調圧力で好かれてるだけなんじゃないか? - 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:30:38
ハッピーハッピーやんケ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:31:35
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:28
ふうんガイコツの歌はそういうことか
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:35:13
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:17
パ会でどの曲も受け入れられているのに良かったのぉ緑…と思う一方で
アーティストとしてはこれからどんな方向に向かうべきか迷うかもしれない…と思うのん - 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:37:21
いろんな強みがあってハッピーハッピーやんケ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:40:26
「他がウケてない」というより「定番かどうか」という感覚
〇〇といえばこれ、って曲が一番ウケるのは自然なんや - 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:40:31
ふざけんなよボケ
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:05
緑がウウワワウワの輝きに置いてかれたときの涙はスン…だったのに
楽しそうに数々の曲を語るファンを見たときにはグスン…とより大きい音を立てているんだ
報われたときにこそ涙を流す 見事やな… - 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:17
おっ他の曲が挙がった
やっぱパ会とか開くレベルのファンは他の曲も評価しとるんやな - 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:48
許せなかった…
曇らせと見せかけていい話で終わるだなんて
こいつらが鳥に喰われてバランスを取るべきと思われるが… - 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:15:55
ガイコツが流行しててあうっ 今度はこっちの方向性で行かなきゃいけないのかあっエンドだと思ってたのに…
こ…こんなの納得できない - 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:16:24
すごい数の異常バッドエンド愛者が集まってきている
- 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:18:33
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:19:14
ガイコツは気分が落ち込んでる時に聞くとスカッとする曲なのかもしれないね
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:19:27
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:16
今までヨルシカみたいな曲がガチガチのロックに変わったらいくらクオリティ高くても困惑するよね
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:18
これに味を占めてまた変な曲作りそうだと思う
それが僕です - 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:40:56
その技はやめろーっ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:36:38
- 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:32:27
このファン共がそれぞれ好きだと言えるレベルの曲を連発できる緑って化け物なんじゃないスか?
- 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:12:29
ライブだとウワワ系の曲が来ると思ってたから反応できなかっただけでガイコツも聞き直すとええやん…
ってなるタイプの名曲だったのかもしれないね - 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:16:31
あの…前回のうさぎがマジで通りすがっただけなんスけど…良いんすかこれ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:16:33
ひょっとしてガイコツ曲専用のパンクなパジャマが実装されるんじゃないんすか?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:19:40
メジャーな曲もええけどねェ…
ワシに一番刺さったのはコレやッ とか語ってそうで微笑ましいですね - 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:39:29
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:42:49
だから通り過ぎただけって書いたんだろっ