今のこの子って友達殆ど居なくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:29

    むしろ一部の下級生からは嫌われてそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:10:08

    人望に差があり過ぎるから仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:10:44

    三年から和に入っていくのはだいぶきつい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:10:47

    ポッと出の転校生が大人気の部長のポジション奪ったらそりゃ嫌われるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:26

    同じ部活とはいえパート違うと関わらなさそうだし
    まあ、奏はともかく低音の面々からは慕われてるだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:12:53

    低音の面子とは卒業後もギスギスしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:04

    部活ならともかくクラスの友達ぐらいはいるんじゃなかろうか 中高なんか1年事に交流相手変わることなんて普通にあるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:18

    マジで可哀想だろこれ
    入部も最初は躊躇ってたのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:14:44

    いろいろとタイミングが悪すぎた

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:46

    >>3

    もう空気出来上がってるからなあ

    だから部に入る際に入っても問題ないか聞いたし、オーディションも自分が参加するか尋ねたんだろうし


    強いとこで好きな合奏がしたいだけで、コンクールやソリ吹きたいとかないけど、全国金狙うなら実力的に選ばない理由がないからあれだけども

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:48

    ちょうど新学期が始まるタイミングで入ってきたわけだしタイミングとしてはそこまで悪くないんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:11

    原作だともっと他人と会話してるのにな真由

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:37

    別に悪い性格はしてないのになんで

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:24:22

    原作だと葉月とつばめは友達
    というか原作だと久美子と葉月は友人だけどアニメより関係性がドライ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:25:56

    >>12

    原作だと麗奈とも仲いいよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:27:32

    つばめちゃんっていう親友がいるんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:01

    どっちかっていうと問題なのは顧問

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:35:35

    >>15

    葉月のことは頑なに名前呼びしないのに真由はあっさり名前呼びする麗奈よ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:51:11

    アニメであんまり描写されてないだけで友達はいるし、吹奏楽部の中に真由派さえいるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:23:04

    >>18

    アンコンからは葉月呼びじゃなかったっけ?

    というかアンコンで絡むまでは認識がほぼ「万年Bな久美子の友達」だから……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:24:01

    >>13

    早い話が嫉妬

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:24:22

    >>19

    だろうね

    自分が後輩でも久美子よりは真由だわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:24:58

    久美子と言うか奏がガキすぎ
    必ずいるよなあの敬語でネチネチしてる奴

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:33:44

    原作だと麗奈から真由に進んで仲良くしてる気がするんよな…今後のアニメの麗奈はどう動くんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:34:58

    久美子派真由派が勝手に出来上がってて久美子も真由も喜んでないし、真由ソリでお互いダメージ受けてそうなのがなんともお労しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:08:06

    原作の麗奈は演奏上手い女が好きだから

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:09:27

    原作と比べてつばめちゃんや他の子と仲良くしてるシーンが削られてるしつばめちゃんのナイススク水の描写も減ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:09:35

    >>26

    ていうか自分たちで実力主義言うてるしね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:05:45

    アニメでももっとつばめとの絡み見せろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:17:37

    原作だと
    ・麗奈
    「真由ちゃん」呼びで仲良い、オーディションをコンクール毎に行うのを真由から聞いたのは麗奈、「久美子と一緒に吹きたい」というような発言はしていない
    ・葉月
    仲良い、土壇場で久美子派か真由派かで後者を選ぶくらい。
    ・つばめ
    親友レベルで仲良し

    低音の一年生からも慕われてるし緑輝とも仲は良好
    久美子と奏と他パートにいる久美子派の人間からはアレだけど…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:22:38

    葉月が真由に味方して緑ちゃんとも関係良好で麗奈から真由ちゃん呼びする所を順番に見せた上で今回の話になると多分BLEACHの月島さん並みにホラーな演出になる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:59:47

    下級生の面倒は結構見てるから真由派も割といるんだ
    というか実力で選ばれたのにギスる部員が大半だったらちょっと全国金とか言ってる場合じゃない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:19:26

    空気読めないし自分のやりたい事には頑なだしで今のところあまり好きになれない
    原作読んでる人的にどういう扱い基本なのか気になるわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:43:27

    アニメはくみれいと求奏を盛って他を削っているから人間関係が歪になってるってどこかで見たけど、もしかして今後の展開に影響がありそうなレベル?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:44:04

    >>33

    問題が起きる空気は読んでるんだよ

    ドアウェーなのでその問題を指摘と解決する立場に立ちようがないのと、性格的にそこまで向いてないだけで。

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:21:24

    内面や過去の掘り下げとかあるんかな?
    今のところ舞台装置でしかない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:27:04

    余所者の自分が入部して大丈夫か?
    自分がオーディション受けて大丈夫か?
    仮に自分がソリ選ばれて大丈夫か?
    と部活内の空気に対して危機感はずっと持っててその都度部長に確認してるからめっちゃ読んでるしむしろ久美子は何で有力ライバルに危機感持ってないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:02:51

    >>34

    麗奈と秀一で分担してた役割を麗奈に集中させてるから展開的にはなんとかなると思う

    求奏は盛ってるけど長さ的には大したことない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:06:12

    そもそも京アニ自体が原作通りにやるタイプじゃないから多少はね?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:50:36

    久美子より真由のほうがある意味辛い立場だよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:14:46

    部に入らなければそれで済んだ話

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:19:58

    >>41

    合奏は好きなのとどこぞの部長に誘われちゃったからね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:10:20

    >>37

    そんなこと聞かれても大丈夫としか言いようがないと思うけどなぁ感が凄い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:18:26

    >>37

    返事しそうになってたくらいだからなぜか自分が選ばれると思ってたんだろね

    そもそも久美子くらいキャリアあって演奏も上手な子があの編成で全国クラスに奏者2人もいてユーフォ3に疑問持ってなかったのも不思議

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:19:53

    よく久美子が言われてるのは
    ・とりあえず部長として奏を黙らせろ
    ・真由の意見を肯定できないのは立場的にしゃーないけど「ソリに選ばれて反対する子が居ても私が黙らせるから本気で吹いてくれ」ぐらいは部長として言え
    の2点だけどこれに関しては部長として要求されても仕方ない要素ではあると思うの(特に奏)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:29:35

    >>45

    前者はともかく後者は言うのキツいよね…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:45

    >>37

    風呂場で「それって真由ちゃんが選ばれるってこと?」ってキレてたの見て今更そこ!?って思ったわ

    まあ無意識で深く考えるのを避けてたんだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:35

    奏が真由に突っかかってるのって他のパート間でも知られてそう
    その場合それを放置してる部長ってどうなの?ってなるよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:59

    >>46

    でも実力主義を謳うってそういうことよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:29:17

    >>48

    そこで1年生内で人望ありそうなサリーを落としといたのが効いてくるのよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:32:49

    >>49

    でも北宇治が実力主義掲げ始めたのは最近よ

    心情面が追いついてないのは自然じゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:46:22

    >>51

    今まで

    ・部長や先輩として奏や美玲や真由に対して「北宇治は実力主義だから」と説き続けた

    ・香織-麗奈ソロ論争で人望や今までの積み重ねを度外視して実力で勝る麗奈を誰よりも支持した

    って言動をしていた過去があるんだから部の中で久美子と麗奈だけは実力主義に関しては逃げられないよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:47:39

    北宇治が実力主義に完全に傾いたのって麗奈がソロになった瞬間だからなー
    実力主義に関して久美子はかなり責任あるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:56:24

    まだ関西大会なんだよね?
    関西大会は頼む、でも全国でのソロは私が取るからって宣言するくらいが潔いんじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:31:37

    部長と取り巻きのパワハラが行われてるせいで、すでに事が久美子と真由の二人の問題で収まってないのがね・・・

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:32:45

    >>52

    だからまぁ久美子逃げんだろと思うけどしかしどう転んでも他がどう思うかな?みたいな部分はあると思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:32:58

    でも麗奈と真由におっぱいサンドイッチされる久美子は見たい

  • 585124/05/31(金) 00:48:04

    何かズレてるな
    自分は責任がどうとかよりも
    いざ問題の当事者になった久美子の心情の話をしたかったんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:14:10

    心情が追いついてないなら尚更実力主義主張しちゃあかんやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:18:04

    もし久美子と真由が最初から仲良ければ、恥ずかしがる久美子の写真画出てきたり久美子の心のカメラで真由のまろやかな女体を撮影しただろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:20:10

    今まで自分より上手い人があすか先輩しか居なかった
    でも初めて同学年で自分より上手い人が出て来て当事者になってやっと「実力主義」がどういうことなのか突き付けられた感じよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:22:38

    部長の激務こなしながら四番でエースなんてそりゃ出来ねえでしょって思ってるから結果は割りと残当何だけど基本的に部長の自分を選び続けたししゃーない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:50

    久美子には同情するし心中察するに余りあるけど仕方ないよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:51

    >>62

    そもそも久美子世代の北宇治吹部は他の強豪と比べても部長に負担デカすぎると思ってんだ

    物語の都合仕方ないが久美子を中心に動かしたいのが先行しすぎてて色々おかしくなってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:29:24

    >>43

    部長がそのレベルなら今すぐ辞めろ案件

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:31:27

    真面目に久美子の内心や部内の雰囲気と北宇治が掲げる実力主義が乖離してるのも問題点の一つだからな
    実力主義だからというわりに麗奈久美子がソロという空気が流れてるし、久美子自身もフワフワしたことしか言わないのが真由からの不信に繋がってるからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:34:24

    吹部入ること自体迷ってたところをどこかの誰かさんが勧誘しちゃったからね
    いざ入部したらその人からは微妙に距離取られちゃってるんですけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:35:06

    久美子部長は最初からメンバー選出外れて調整に専念しますってやっても許されるくらい仕事抱えてるよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:42:54

    去年まで人間関係のトラブルを自主的に解決してたけど部長職での忙しさも重なって
    これむしろ先輩たちの代より忙しいんじゃないの久美子って

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:43:13

    実力主義(実力主義じゃない)というトラップにかかったのは可哀想

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:50:08

    空気合わないなら辞めるか我慢するかの二択しかないのにわざわざ辞退しようかとか余計なこと聞くからだいぶうざい

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:57:37

    そもそも自主性を尊重するって名目で幹部への負担が大きすぎるのが部活動としてちょっと歪なとこある
    いっそマネージャー付けた方がいいまである

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:01:34

    部活の本気具合によっては転校生入学不可のところもあるしなあ。
    高野連みたいに引き抜き防止規定(1年間公式試合に出れない)があったり過去にいろいろあったからってのもあるけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:19:22

    >>71

    ループになるが腕を買って誘った上に実力主義だからと全霊を強要しといて

    不穏な空気は流れたままソリ勝ち取られたら動揺するぐらい責任持つことも現実把握もできてない部長さんサイドの問題だろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:26:50

    久美子と真由のどちらも悪くない、たた出会ったタイミングが悪かった
    一年前に真由が転校してきたら二人の仲は優子や夏紀が何とかしてくれたろうし、二年前なら大親友になれたかもしれない
    ただタイミングが悪かった

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:47:22

    >>74

    どっちも悪いと思いました

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:00:54

    >>71

    ポッと出の転校生が綺麗事しか言わない部長やギスギスした部員達の真意を事前に汲み取って忖度して全部自分一人で抱え込んで解決しろってとこと!?


    久美子については部長の仕事多すぎだろとは思うけど、圧倒的ホームで仲間多くて人望もあって幹部も3人もいるんだからさっさと相談しなよとしか…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:08:10

    まゆはちょっと空気読めない以外の問題点はないよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:18:33

    むしろ戦力上がって全国金の可能性も増えて部長としては大喜びの立場じゃね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:57:37

    >>39

    一期の上手くなりたいダッシュの一連の流れが全部アニオリと知って驚いたよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:57:41

    部の方針が微妙にフワフワという問題があるので、どっちもどっちとするにはちょっと難しい

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:44:40

    >>77

    解決っていうか無理なら黙って辞めればいいと思うのだけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:47:37

    >>82

    気に食わないから消えろはいじめでしかないんよ

    そもそもやめても久美子は間違いなく部に戻って欲しいと説得しにくるだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:53:33

    「たかが部活なんだし、辛いなら辞めてもええやろ」は否定しちゃったしな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:57:36

    >>83

    辞めないなら辞退しようかなんて言うものじゃないと思うがなぁ

    久美子も部内も実力主義とか言っておきながらってところはあるけど真由も結局自分がしたいことしか言わないじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:16:51

    久美子「退部者は出さない!実力主義だから全員オーディション!」
    真由(逃げ場がない・・・私サークラ担当確定だわ・・・)

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:44:25

    >>85

    結局自分から誘った上に実力主義を標榜しておいて自力でソリ勝ち取れない久美子の自己責任じゃん

    ほならね最初から有無を言わさん実力でソリ当確なっとけよと わたしはそう言いたいね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:50:29

    >>85

    いやソロ辞退するのと部活ごと辞めるのは全然違うじゃん

    真由はずっと合奏したい以外の希望はなくて、そのためにソロは辞退した方がいいか、それとも本気でやっても良いのか、というのを本心から聴いてる


    真由叩きで、黙って手を抜かないのが悪いという意見をよく見るけど、合奏が好きな人に対してわざとテキトーにやれというのはあまり酷だし、北宇治にとっても戦力ダウンで害にしかならないし、結果的に久美子のことすらめちゃくちゃ馬鹿にしてる意見だと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:52:12

    >>87

    別にソロのことはそのとおりだと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:53:40

    下級生も含めて十数年後とかの思い出話で
    そういえばあの時の先輩への態度ウチら酷くなかった?
    つーか部長スゲーテンパってたよねとフォローされてそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:56:15

    >>25

    部長はなにやってんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:56:17

    >>89

    いやだから久美子が自力でソリ勝ち取れない以上辞退した方がいいか訊かれても仕方ないって話だろ

    合奏は好きでAメンな以上する権利否定することなんて誰もできんしそもそも部活誘ったのは久美子でやっぱり自己責任じゃん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:57:23

    どうしても久美子に感情移入しがちになるのかもしれないけど
    真由はちゃんと合奏が好きで周りも見て努力しながらやってるんだから選ばれたのは順当だしそれで風当たり強くするなら今すぐ実力主義なんて評価は撤回した方がいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:00:48

    手を抜いたら抜いたで「本気でやったら真由ちゃんの方が選ばれるってこと!?」リターンズになるだけじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:01:59

    >>92

    ごめん聞くのが仕方ないって理論がわからなかった

    聞くの自体が悪いことだと俺は思っているのだけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:02:02

    同じユーフォの久美子が穏やかでいられないだけで余所者な事以外は嫌われるどころか好かれる要素の方が多いよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:03:55

    真由に手を抜けって言うならもっと良い解決策があるよ
    幹部間で部長業務を分担して久美子の練習量増やして真由の研究して実力で勝てばいい

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:05:18

    それほど孤立してないとするなら問題は部長の久美子一派の圧力だけだな
    真面目に内心どんなに悔しくても笑顔で拍手しないとどうにもならない状況のような
    自分の世間体を気にするなら

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:08:02

    部長としての立場と演奏者としての自分も掴もうとしてそうはならなかっただけの話で真由に対しては常に部長として会話したので真由はその期待に応えたよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:09:02

    >>95

    >>聞くの自体が悪いこと

    それこそ意味わかんねーよ

    「実力主義を謳っている」部長がソリしたいとも言ってる以上本気で演奏していいかむしろ確認するしかねえだろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:21:54

    >>97

    これが健全で良いと思うけどな、コンクールに興味ないかもしれないけど

    技術を皆に教えて欲しいって言えばよかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:19:56

    >>30

    この状態だと久美子が敵対心とか自分の居場所奪われる不安感とか抱くのわかるな

    真由もけっこう親しい人多くて麗奈からの演奏の評価も高くてよく喋ってるわけだから、それは久美子もおだやかじゃないだろう

    アニメだとこれが全然なくて四面楚歌なんで、久美子はずっと強い立場なのに…て気持ちも湧いてしまう

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:22:26

    一見人当たりがいい部内の信頼も厚いが自分の邪魔する子には容赦ない
    系の悪役になっちゃってる久美子

    お蝶夫人ならこんなことにならない

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:36:46

    >>101

    実際強豪のこと身をもって知ってる貴重な人材なのにハブり気味で教えを乞おうとしないのもったいないよな

    幹部や場合によってはパーリーも集めて真由を囲む勉強会とか開いてもいいくらいな話だよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:38:15

    >>104

    演奏技術だけじゃなくて部の運営の様子とかも聞けるもんね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:56:52

    奏は中学で嫌な目に遭ったのに高校で逆にイビる側になっちゃったのはどうなん

    結局久美子も奏も自分にとって都合が良いから実力主義を標榜してるだけなんじゃないのって思っちゃう

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:04:22

    一年時に麗奈の味方した時から実力主義は麗奈を庇う方便にも見える時はある
    久美子がそう言わないと麗奈だけで部内の空気最悪に出来る人間だよ麗奈は

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:21:01

    黙って手を抜け系の発言見るたびに思うんだけど
    真由が上手いってのはバレてるし耳の良い実力者もいるしリスク高すぎるよね
    よほど上手くやらないと普通にバレて終わる気がする

    ああなったら久美子の発言と実力を信じつつ勝ったときのこと覚悟して挑むしかなかったと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:30:01

    >>108

    真由が手を抜いて演奏してそれが通る場合って

    ①周りが真由の実力を見抜けていない

    ②手抜きを見抜いても誰も指摘しない

    のどっちかしかありえないわけだよね

    ①は直接的に実力を見抜く能力がないということになるし②は2年生編の夏紀先輩みたいな行動を誰も取れないってこと

    どっちにしたって久美子たちを馬鹿にしてるようなもんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:33:27

    真由が手を抜いて久美子がオーディション受かって竹中直人演じる滝先生に
    ビンタされてああいう事すると関わる皆が傷つくんだと説教される展開

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:09:12

    真由が聞きたいのは「私の実力」と「部内の空気」どっち優先するの?ってことでしょ
    久美子の答えは前者だった
    前者と答えた以上はオーディションで負けても真由がソリを務めても部内の空気が悪くならないように尽力するのが部長の役目

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:59:12

    原作からして久美子と真由の実力は同レベルで演奏の癖とか表現の違いによって聞く人の好みが分かれるかなって感じだったはず
    だから今回の話は実力主義にそぐわないってよりは、
    実力主義3年目にして突如実力同レベルのポジション争いが発生したことによって、
    今までは実力が絶対的な基準だったのに、その基準では扱えない事態になってバグってる

    だから実力が分かる部員達の間でも個人の好みや関係性で意見が分かれてしまう展開になってる

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:07:10

    考え得る正解は自分がソリストだと部の雰囲気が悪くなっちゃうと想像しちゃうから
    楽しくない嬉しくない、でも辞退するとそれはそれでギクシャクしちゃうなら出るから
    私より強くなれ今だと微妙なラインだというアドバイスだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:10:19

    予告きたあ!
    先週つばめちゃんと話してるシーンあったもんな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:25:01

    くみれいアニオリからするとマイルドになりそうだが秀一の背中っぽいあるからそこそこくみれいギスギスやってくれるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:32:00

    アニメ見てる限りだと久美子の主義主張は麗奈に左右されてるだけだなって感じだよね
    麗奈にやって欲しいから実力主義と言って
    麗奈とコンビが組めなくなりそうだから実力はどうでもいいからアンタ引っ込んでろ感出す

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:37:52

    まぁ、結局この人は当て馬でしかないからこんな話題になってるのは凄いな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:58:08

    >>116

    麗奈とソリ吹いて特別になるということに固執していること。それは全体目標の全国金に関係なく久美子のエゴである。なぜならもっと編成的にプラスになる人材いれば、その人材が吹いた方が全体目標達成の可能性広がるから。

    自己実現の手段であるから正当な方法で勝ち取らないと意味がない。

    そんなことは言えないからみんなのため、実力主義と言い続けるしかなかった

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:01:01

    予告でつばめちゃんがああ言ってくれてちょっとホッとした
    原作ではいた麗奈も含めて親交のある部員がアニメだとほぼいなくなってて四面楚歌すぎだったから

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:33:13

    >>118

    プロジェクトのゴールではなく自己実現や承認欲求を満たす方向に動いてしまうメンバーがいると周囲に負担がかかり場合によってはプロジェクトメチャメチャに

    自分の存在示すためだけに不要な工程付け加えたり権力誇示にためにいらん差し戻ししたり

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:02:43

    つばめちゃんはガチ味方なんや......
    もっと描写を増やして......

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:19:45

    >>118

    3年久美子なんか苦手だったけど映像化されてわかったよ

    このエゴの強さが苦手だったんだな

    久美子ちゃんに吹いてほしいって私の気持ちはどうでもいいの?て言われるのに私のために戦えって無理やりファイティングポーズ取らせ続ける

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:00:37

    >>122

    自分の正当化のために使われてるようなもんやな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:29:45

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:32:22

    >>118

    予告だとこの後に及んでなんでソリ落ちたん?みたいなことを言ってる久美子にお前が真由より下手だからじゃそんなこともわからん耳かと麗奈が言えなければ麗奈久美子はただの癒着

    ビシッとやって気合い入れ直してや

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:43:02

    >>121

    ちゃんと演奏聴いて判断してくれてる子もいると思うとほっとするわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:51:27

    >>122

    昔の歌思い出した

    「あれも欲しい これも欲しい

    もっと欲しい もっともっと欲しい

    俺には夢がある ドキドキするような」

    まだバブルの香りがあるような時代のうただけど

    それ言われても、そんなこと言われても知らんがな巻き込まんでや1人でがんばりいや

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:05:23

    真由派も割といるってことは人柄がすごくいいんだろうなって
    久美子フィルターで不穏な言動に見えてるだけなんじゃないの

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:28:05

    >>128

    まあ何事もなければ部長派多いだろうから、理由としては下級生に教えたりしてたし人柄とか、部員によっては演奏差が聞き分けられてるか、滝信奉者の可能性とか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:28:19

    まあ、ソロに選ばれて色々練習したりで麗奈と仲良くなるとかになるんでは

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:31:40

    >>122

    久美子はちゃんと戦ってソリ勝ち取って麗奈とふく特別な自分になりたいんだよね

    真由からしたらそんな個人のお気持ち知らんがなだろうと思うから北宇治北宇治って実力主義を理由にしてるように見える

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:03:23

    実力主義は脱落者がポロポロこぼれ落ちるのが当然なんだから辛かったり三年間レギュラー争い出来ないと思ったら退部して別の事で青春楽しんだら良いんだ
    あの主張しながら誰も退部させたくないってのは我が儘が過ぎる

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:07:28

    今のところ誰も辞めてないのがスゴイ
    麗奈のスパルタは初心者1年生ごっそり居なくなるやろ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:09:57

    >>133

    原作だと麗奈のスパルタで折れかけてる一年生のフォローを秀一がしてたような

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:07:33

    >>132

    入ったら最後抜けられない、だと?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:14:50

    Xで真由が叩かれてる反発かしらんけど
    久美子を悪く言いすぎるじゃないかこのスレ
    真由も久美子もまだ高校生なんだしそんな最適解を簡単に導き出せないよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:38:22

    こういっちゃあ何だが、退部者0を目指すっていうのが、ある意味全国行くより夢物語感があるので…
    なので、たかが部活発言を悪印象に描きすぎだろってところがあるんよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:48:44

    >>134

    そうだね

    鬼のドラムメジャーに対して仏の副部長

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:53:34

    >>138

    鬼と仏……飴と鞭か!

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:34:53

    中学時代終われば部活はたかがって言う人もそれなりにいる

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:51:32

    >>130

    原作麗奈は演奏の上手い子が好き、真由は上手な演奏が好きだから音楽的には相思相愛で真由麗奈は親しいが、アニメだと接点ないからどうなるんだろうね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:59:52

    つばめちゃんがいて良かった

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:02:43

    >>141

    アニメは結構変えてるもんね

    関西大会でソリやるんだから、現状仲良くなるならその辺りしかなさそうだなって気もする


    確か原作だと関西大会後ぐらいから麗奈は真由名前呼びになってなかった?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:05:29

    >>141

    久美子と喧嘩して孤独に戻った麗奈の心の隙間に真由のムーンライト・セレナーデが…

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:07:16

    何なら真由役の戸松遥さんがインタビューで「三期にもなると空気感も既にできあがっているだろうし、「私、受け入れてもらえるかな…」みたいな気持ちだったそうで何か真由みたいでちょっと笑っちゃった

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:25:33

    昔いじめられてたようなビビり方してるよねこの子
    だけどコミュ力は低いままだからかえってうまくいかない悪循環

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:32:41

    この子の懸念が大当たりで草枯れる
    あの辺の発言何にも裏のない心配だったのでは

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:16

    つばめちゃん......
    貴方は天使だ......

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:45

    >>147

    基本的に人当たりが良くて優しいけど芯の部分は素直で頑固な子だからね…

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:55:20

    実際話し方が下手くそなだけで言ってることは特に裏なく素直なんだろうな
    だから交流続けたつばめとか親友になれる

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:22:35

    >>150

    冨岡義勇みたいやんけ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:26:15

    原作だとしっかり友達作ってるから…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:54:33

    周囲に壁作ってる富岡さんとは逆で、周囲に壁作られてるのが原因でもあるから・・・

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:59:29

    「恥ずかしいけどママって呼ばれてました〜」と言っていたの今見ると切ない

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:09:23

    >>143

    真由ちゃん呼びの初出は麗奈が久美子をプールに誘うとこだったはず

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:02

    原作はそもそも実力に差はないが好みの問題、滝先生への不信感、の2点が原因でこうなってたのが大きかったのにアニメでは前者の描写が消えかけ?だからややこしくなってるんじゃないの?
    あとカプ要素盛ってるのと

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:17:32

    つばめちゃんマジエンジェル
    すずめが姉大好きなのも当然だわ
    真由は北宇治に入って辛い経験ばかりしてるけど、つばめと会えたことは本当に素晴らしいことだと思ってくれてるとうれしい

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:18:44

    >>156

    アニメでも緑が差はほぼないって言ってたから、そのわからない差か、麗奈が言ってた注意されてないか、府と違って先生の指導に慣れて指揮者の求めるようなのに適応した辺りだろうか

    後はアニメだと音があるから、聴き比べたら音量に差があったのでは?って気もするけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:28:34

    真由の許せないところは博多弁のあんたのこと好いとーよとパーカー無しの水着と入浴シーンがカットされたところ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:31:51

    >>158

    どっかでも見たけど関西負けたらあとはないから全国金慣れしてて実力ガチな天然エンジョイ勢で天然大舞台に強そうな真由に任せてもいいと思うけど

    たかがコンクール思考で力発揮してくれそうだけど部内があんなに荒れるとね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:11:43

    >>160

    確かに前の高校で二回全国行って、全国金も経験してるから今の北宇治では一番経験豊富かあ。

    全国金という目標目指すには全国行くのが最低条件だろうし、前年が北宇治関西ダメ金だったから突破する為なら少しでも行けそうな編成にはするか。


    まあ、真由は危惧した通りに部内の空気悪くなったのもあるし、望まれてやるのならともかくやりたいとかはないから、円満に収めるため決まった後もソリ譲ろうとしちゃう感じの

    久美子は部長という立場にプライドもあるから、譲られては拒否するけど、部内のあれこれでそれどころじゃなくなるとこもあるし

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:59:16

    >>147

    同じパートでライバルなのもあってか部長と奏は何か額面通りに受け取れないから…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:25:08

    >>132

    とてもブラックと感じる

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:54:11

    >>162

    奏は真由どころか部長からもライバルと思われてないだろうがな…奏が一年時で真由くらい上手だったら真由よおんなじような扱い受けてたかも

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:09:42

    >>164

    明らかに二人は奏と実力差があるの理解してるしなあ

    久美子は自分のポジション脅かされないって分かってるし、真由も分かってるから最初のオーディションでユーフォは二人ぐらいだから奏が外されるの心配してたし

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:33:23

    久美子は真由を警戒するばっかりで危機意識は薄かったよな
    全国金常連校で1年からメンバー入りしてるユーフォ奏者が入ってきたのに

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:35:44

    久美子はああ見えてユーフォに対して自信あるタイプだから

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:40:59

    >>167

    自信があるからこそソリを譲られるのは嫌なんだもんね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:16:21

    観直してたんだけど府大会のオーディション結果発表後に久美子が美玲に尋ねられた時に真由が写るシーンあるけど、これって初心者のつばめが選ばれてさつきが選ばれなかった件なの察してたからだよね
    編成的にユーフォニアムが二人ぐらいって言ってたし、けど三人選ばれて逆にチューバ減らされたんだなって分かってた感じの

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:56:41

    今に始まったことじゃないけどアニメって原作と変えてるからどうなるかなあ
    9話だと真由が麗奈に久美子をお風呂に誘うよう提案したり、緑輝が「代わりに入った真由ちゃんだって困るだろうし」っての言われたと断言してたのを直接聞いたわけではないってのにしてたし

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:14:15

    >>163

    副部長とドラムメジャーは辞めるのなら止めない感じだから余計に!

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:16:04

    >>171

    家に幹部が来て懐柔されるとか新興宗教的な

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:02:36

    先輩に「やめるの?なんで?」ってやられるの、結構きついよね
    そして大抵の場合それで余計嫌気がさして、一層退部の決意が固まるんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:48:22

    ユーフォで退部だと希美達のあれがどうしても思い浮かぶ奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています