親父…書き続ければ面白い話書けるんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:21

    まずは続けることが大事だ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:30

    うむ…講演会とかコラボとか始めたら怪しいんだなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:57

    粗製濫造してもネタが尽きるだけだと思うのは俺なんだよね インプットを超えたインプットが大事だと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:27

    そもそも面白い話って定義自体が見る人間の主観にかなり影響されるんだから話にならねーよ
    好みの有名作家の書いた作品でも大衆受けしてるタイトルよりかは大衆受けが悪かったマイナー作品のほうが面白く感じることなんてザラにあるんだよね…その回数"500億"
    しゃあけど少なくとも自分が見ていて面白いと感じる話は書き続けていればそのうち書けるようになるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:23:39

    漫画や小説にも言えることやが
    途中から書き始めるのが苦痛になる!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:25:43

    書き続ければ面白いのを書けるようになる論には致命的な弱点がある
    SAKATAというド級の反例が実在することや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:50

    >>6

    どっちみち書き続けて熟れていかないとSAKATAにも及ばないから

    お前ウダウダ言い訳する前に書いた方が良いよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:53

    素人の範疇ならとりあえず書き進めた方が良いんじゃ無いスかね
    クオリティだのネタの食い潰しだの皮算用してやらないオチになるだけでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています