バンダイガンプラ部門きっての黒歴史として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:24:28

    お墨付き頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:27:10

    教えてくれ
    そうまでしてランナーを流用する必要があったのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:28:37

    あわわお前はRX-78-NT-1の改修機

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:29:53

    アレックスとニューとMark IIのキメラ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:49

    HGUCアレックス 2004年6月
    HGUCトリスタン 2017年6月

    これは・・・?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:34

    怒らないでくださいね
    カッコよくないじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:29

    >>5

    アレックスの0080から逆シャアの0093も同じ13年やんけシバクヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:32

    限定だからスレ画と比べて話題になりにくいだけの真の黒歴史としてお墨付きをいただいている

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:39

    おそらくセンチネルかAOZの機体だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:09

    MGジ・オも結構クソだよねパパ
    ほぼデカくしただけのHGじゃねぇかよえーっ しかも意外と値段はクソ高い…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:29

    俺も仲間に入れてほしいんですけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:46

    スレ画に関しては流用と見せかけて関節とか所々新規らしいんだよね
    ソレであの出来ってどういうことなんだよえー!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:19

    >>12

    これは結構出来は良くないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:10

    >>14

    プラプラを超えたプラプラ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:16

    スレ画はガンプラの出来もなんスけどストーリー…空気だしスレ画の見た目…糞でおおっ…もう…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:53

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:08

    >>11

    ガノタいわくレアキットらしいから現在プレ値ついて滅茶苦茶高いらしいんだよね 凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:43

    せめてマイフリかライフリくらい出来がHGには欲しいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:14:09

    >>11

    HGと同じように段落ちモールドで誤魔化したりもしてない頭部の合わせ目 パーツ分けで塗り分けられてない足の黒い突起 横に振れない隠し腕 合わせ目をパネル状のシールで誤魔化すライフル 

    何故か四本付属しない上に普通のMG用の汎用サーベルの使い回しのビームソードが13000円もするMGジ・Oのクソ要素を支える…

    MGとしての大きさ以外値段に見合わないフルコンプリートクソキットだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:50

    >>18

    ガンダムベース限定でたまに再販されるぐらいでもう5年以上まともに再販が無い上にZと並べたい需要があるとは言えどう考えてもプレ値で三万や四万も出して買う価値のある出来のキットじゃ無いんだよね

    はっきり言ってサイズに拘らないならHGで充分だと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:25:54

    >>8

    流用にしたってそこそこ人気出そうなイケメン機をこんな昔の金型で出すのはもったいないんじゃねぇかと思ってんだ

    一昔前のキットに追加パーツをオマケして売れ…ビルド鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:55

    本物のクソキットとはこうっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:27:42

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:28:47

    >>22

    こいつより後に出たREはHGと比べるのも烏滸がましいぐらい格好いいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:29:26

    画像うpマジ原作未読
    それ抜きにしても3dデータ反転させただけの炎とかふざけんなよボケが

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:19

    >>26

    ...普通に出来いいですよね🥨

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:58

    100分の1光るストフリはどんなもんだったか教えてくれよ
    初めて組んだガンプラだけど今思い返すとそこまでいい出来ではなかった気がするんだ記憶が曖昧なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:32:58

    >>26

    これで文句言うとか贅沢を超えた贅沢

    発売当時から叩かれた本物のクソキットを見せてやるよゴアッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:35:04

    >>1

    お前はプロポーション自体は悪くない…それだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:35:41

    >>27

    ファントムライトが全く左右対称でダサいし

    ハンドパーツは連邦系じゃなくてジオン系のはずなのに角型の連邦系になってるんだよね

    ギロチンのポーズで販売するならしっかりと再現してくれって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:30:37

    >>31

    正直どうでもいい箇所ですよね...🥨

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:34:57

    >>14

    一番の問題はver3.0を謳っておきながら rgをmgサイズにしただけってことなんだ…だから…すまない…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:55

    >>26

    クロボンみたいなもんアニメ化されてないやないケ

    出してもらえるだけでもありがたいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:42:15

    >>31

    ファントムとゴーストに関しては否定的な意見とか聞いたこと無いから驚いたんだよね

    流石にコレは難癖に片足突っ込んでるんじゃねーかと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:47:37

    >>29

    あわわお前は本気で作ろうとするとほぼフルスクラッチになるやつ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:51:34

    >>31

    あなたが異常ファントム愛者なのも主張もわかったけどこのスレでは難癖じみたものよりもっと共感を得られるのを選んでくれってなったね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:52:29

    >>2

    元々アレックスのリバイブを作ってそこに便乗する企画だったんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:57:36

    あれっ RG Zガンダムは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:59:49

    >>39

    完成度は高いヤンケシバクヤンケ

    RGの初期コンセプトにブンドドは考慮しとらんのや

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:03:28

    >>39

    うーんデメリットが凄まじく大きいけど1/144で完全変形がそれ以上の売り文句でメリットだから仕方ない本当に仕方ない


    やる気が無いとかそんなんじゃなくてただ技術力の限界じゃねえかと思ったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:07:50

    >>29

    体型は一旦置いておくとしてもどうして成形色があんな色なの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:17:44

    >>31

    お前くる場所を間違えたなタフカテはエアプでも公然と叩いていい物をエアプで叩くフルコンタクトカテゴリーだ

    マイナーな指摘とかどうでもいいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:23:27

    PGストフリも割と愚弄されてるイメージがあるのん

    >>31

    丸指にしたいならビルドハンズのやつ移植すればいいと思うけど無理なのん?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:25:55

    待てよキュベレイパピヨンも大概なんだぜ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:31:05

    >>45

    アレハリデコキットヤンケ シバクヤンケ

    そもそもほとんど活躍してないキットだからそこまで完成度も求めてないのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:45:32

    >>44

    出来はめちゃくちゃいいしカッコいいのん

    ただ羽が重すぎてポキッと行くから補強必須なだけで…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:02:03

    >>44

    無改造なら無理だったすね

    名シーン再現用の手首はフルスクラッチになるので無理です

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:54:51

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:08:35

    アニメの出来が悪い 後に出た運命と比べてショボイ 開発したやつもストフリと種死嫌いだから手を抜いたというデマまで出る始末
    それでも生きていた

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:29:30

    赤い三巨星は黒歴史に入るのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:32:16

    ザクより売れなかったインパルスとか色々あるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています