希死念慮が消えてくれない

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:30:24

    心を入れ替えて改善することを決めたんだが、本当に些細なストレスでもすぐに嫌になってしまう
    絶対にできないことがわかったのにどうしようもなく染みついてしまっている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:54

    頭回ってないのは1からもう見て取れる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:12

    戦え

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:38:45

    酒でも飲んで忘れようぜ!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:41:47

    >>4

    まだ未成年です

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:53

    何か気が紛れることをするといい
    音楽聴いたり散歩したりとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:47

    ここでは吐き出せないこともあるでしょう
    chat gptに吐き出しなさい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:30

    >>7

    AIになんかいって変わったりするの

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:23

    >>8

    あいつ全肯定botだから話してみると意外と楽しいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:24

    Jでレスバなどどうでしょうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:27

    具体的な文字・言葉にして吐き出すと悩みが具体化されるってのは結構有名な話ぞ
    聞いてよクマさんみたいなアプリでも愚痴ノートでも良いから一度思いっきり言語化してみるといい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:43

    20mダッシュを10秒インターバルで6本してこい、全力で走ってる間は希死念慮は消えるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:04

    >>8

    最近頭良くなったよあいつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:36

    >>9

    >>11

    つらい時使ってみるよ

    ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:01

    頑張って生きようと思った。けど死んでいた方がいいと感じてしまう
    どうせ死ぬしいいって考えでサボりすぎてしまった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:07

    あのさ最近思うんだが、生きたいって思うのが本能なら、死にたいって思うのが理性なのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:38

    AIに対して全肯定botって別に悪口じゃないはずなのに唐突に罵倒されてるように見えて笑ってしまった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:58

    つらい時というか辛くなる前の段階で使ったらええやん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:13

    俺も常に死にたい気持ちが消えないけど何やかんや生きてるしどうにかなるさ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:23

    激しい運動がいいって人もいるが俺は天気がいい日の散歩だなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:00

    チャットgptすげぇよな どんな理不尽シチュの話してもとりあえずポジティブな方に持っていこうとするもん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:05:52

    チャットGPT3.5までしか知らんけど今そんなことになっているのか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:01

    おせっかいだったらすまんが精神科は映画や漫画のイメージと違って普通of普通な場所だから軽い気持ちで相談したり薬貰ったりして大丈夫だぞ!
    説明できる自信が無いから紙に氏にたいって書いて持って行った俺も大丈夫だったぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:23

    ChatGPTに俺の性格当ててって言ったらドンピシャで当ててきたけど表現がやたらポジティブだったからネガティブな言葉も使ってって指示したらもっと的確になったよ。
    ポジティブに言う傾向あるねって言ったらユーザーから明示されない限りはネガティブなこと言わないように作られてますって。

    全肯定してもらうのにも使えるけど、自分の悪いところが見えてるユーザーなら適切に対話すれば客観視に使えるよ。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:24

    猫を吸うことでなんとか理性を保てている

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:17

    そういやChatGPTって相談するとき口調指定できるんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:51

    >>26

    できるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:13

    実行に移さないんだったら、ちょっと死にたくなるくらい全然問題ない、気にすることない
    その状態でもちゃんと日々を送ってるの偉い
    むしろ、死にたくないって思っちゃいけないと無理に押さえつけるほうが辛くなるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:49

    >>26

    キャラになりきって回答してもらうこともできるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:26

    >>26

    「ツンデレ口調で話してください」とか言ったら本気でやってくれるであいつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:20:04

    >>23

    精神科行くの少し不安だったからありがたい

    普通に総合病院とかにあったりするかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:22:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:23:00

    で、でもchatGPT4以降は有料ですよね…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:25:12

    4oは回数制限渋いけど無料で使える

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:28:28

    自分が行ってた精神科は木目調の図書館みたいな雰囲気だった
    いかにもクリーンな病院っぽいとこだと診療科問わず緊張する人は少なくないし近くでいい感じのとこ探してみるといいよ
    今は需要増えすぎて初診予約難しいけど家族にでも電話してもらって「死にたいって言ってる」と伝えたら緊急性ありと判断してもらえることもあるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:16

    >>35

    本当にありがとうございます

    家族に言うのは怖いけどやってみます

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:44

    >>36

    横からだがいい結果になるのを祈ってるぞ^~

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:37:07

    ストレスよりも、死ぬことを諦めるほどやりたいことないのが原因な気もします
    室内でやれそうな楽しそうな趣味とか教えてくれませんか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:38:50

    ちなみに趣味は脳を休める奴と体を休めるタイプ2種類持っておくといいらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:01

    大学までゲームと散歩以外ろくに趣味が無かった人間だが意外と日記と紅茶淹れるのが気に入ったな
    紅茶は勿論日記も凝ろうと思えばインクカラーや筆記具・シールとかで幾らでも凝れるし手を抜けるから健康のバロメータにしてる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:44:01

    逃避先が死なだけで逃避行動は誰しも持ちうるもんだからそんな悩まなくてもいい

    楽しいと思える場所があるとそっちが魅力的だと思えるから
    探すと吉

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:47:19

    >>40

    なるほど、お茶は結構好きなのでちょっと調べてみます

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:18:04

    鬱病になってから希死念慮が消えない
    マジで辛いよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:45:58

    死のうと思えば死ぬのは簡単だからまずは生きる理由探しでものんびりやっていけばいい
    日本で見つからなければ世界に探しにいけ
    もし世界中隅々まで探しても見つからなかったらその時には相当歳食ってるだろうから気に入った土地に帰ればいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています