- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:37:57
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:10
まず患部を外科的に切除します
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:40
喉奥に指突っ込んで吐き出すしかないな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:48
はちみつ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:55
ネギを首に巻け
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:56
喉痛いと熱出るよね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:18
ヒェッッッ…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:23
寝る
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:26
薬が効かないってなんだよお医者に行けよ…
のど飴とか生姜湯でも試してみるのは - 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:38
大根細切りとか千切りにしてはちみつに突っ込んだやつ飲むと楽になる…かも
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:23
梅干しおでこにのせたら効果あるって聞こうと思ったけど
多分食べるからやめとくわ - 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:48
手遅れだから大人しく寝て風邪引いた方がいいまである
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:15
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:37
龍角散のど飴はわりと効く
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:21
やめろぉ…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:42
でも漢方は若干効くよ!
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:05
あにまん民と医者の言う事どっちを信用するんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:17
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:48
マスクして寝たら保湿できる?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:34
半夏とかが効くかな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:00
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:16
桔梗湯かな
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:26
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:46
やっぱ龍角散効くんだ
外国人も買い占めるレベルだもんな - 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:53:09
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:53:55
本当は薬局の処方が必要な奴も市販薬で済まそうとして治らなかったのを薬が効かないと勘違いしてる奴じゃない?
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:14
薬は体質で効く効かないあるし、様子を見つつ品を変えて処方されるもんだからな……
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:58
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:44
アズレンでうがいして消炎しとけ
治る - 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:47
対応が面倒くさいから軽く流されているやつやん
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:50
人間用の薬が一切効かないなら提案できることなんてあるわけないだろ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:08
風邪こじらせて喉すごい痛くなった時に市販薬だけじゃなくて龍角散のど飴をお湯に溶かしたり龍角散ダイレクト試したり部屋加湿したり色々やったけど結局一番効果あるのは病院で処方された薬だったよ
忙しくて時間取れなかったり病院にいい印象ないかもしれんけど行くだけ行ってみた方がいいぞ - 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:24
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:27
- 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:57
そもそも処方された薬を指示通りに飲んでるのか
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:42
飲んでる飲んでる
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:19
何があって自分は一切薬が効かないって結論になったんだ?
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:21
お薬手帖持って他の病院行くのが手堅いんでは
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:25
喉痛いならコロナあたりもう違われるし発熱外来受信するといいと思うの
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:28
まず受けるべきなのはカウンセリングですねー、お大事にー
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:25
ぶっちゃけ主観での「薬が効かない体質」とか言われてもなにも伝わらん
今まで生きてきた中で何一つ効かなかったの?
解熱鎮痛剤、抗炎症剤、鎮咳薬何一つ?症状の緩和も? - 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:40
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:05:20
一切ってのはちょっと言いすぎだったかな
いろんな病院いっていろんな薬試してみる - 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:31
別に薬飲んでも即効果出るもんでも無いが
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:39
とりあえず水のんでマスクして寝とくか
おやすみ - 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:46
まぁ体質とか人それぞれだし、人体の全てを知ってるスーパー医療マスターでもないから「んなわけない」なんて断言は出来ないんだけども
それでも薬が一切効かない体質って言われても素直には受け止められん - 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:04
トローチ、のどぬーるスプレー、龍角散の粉、葛湯この辺でもダメなら処方箋かな
あとはお水ちょこちょこ飲んで我慢だね - 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:20
そもそもウイルス由来の風邪なら対症療法しかないからな
ひき始めなら葛根湯が効くかもしれん程度
喉のイガイガは龍角散おすすめ - 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:21
妙だな、薬が効かないなら、のどの炎症を引き起こしたであろう細菌なりウイルスなりはなんでスレ主に効いているんだい
- 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:23
塩水でうがいするといいよ
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:56
- 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:51:19
できるようなら鼻うがいとアイボンとかで眼球洗浄して
その上でうがい薬(薬が効かない体質でも殺菌は出来るはずなので)で
よくうがいをして、
ゆるめのネックウォーマーか腹巻きを首に巻いて首を冷やさない
とにかく首から上の粘膜にいる雑菌を落として体を冷やさないしか
思いつかないな…… - 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:20:49
喉風邪は歯磨きとうがいが効く気がする
口の中を清潔にするって大事だよ - 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:17:12
おはよう
スレ主熱でちったので病院レッツゴーしてくる - 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:33:39
お大事にね!!!!!!!!!!!
- 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:56:42
食材が薬以上に効くことはない
- 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:00:23
病院に行って初回にもらえる漢方とかPL錠は一切効かず2回目に行った時抗生物質を貰っててきめんに効くのはよくある
薬効かなかったら諦めずにあの薬効かなかったってもう一回行くの大事 - 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:13:00
杏仁豆腐
スーパーで売ってる貝殻のミルクのど飴
これが一番効いた - 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:16:10
- 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:18:03
どうせよくある医者を信用しないで勝手な薬のんで効かない効かない言ってる類でしょ
- 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:24:18
こえぇよ
- 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:12:34
病院行ったら寒暖差による風邪って言われた
もともとひどめの低血圧持ちだから頭痛とか熱とかひどいけど
とりあえず今日は寝過ごすわ
みんなありがと - 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:53
- 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:10
喉痛めたなら薬が一番、民間療法なら蜂蜜大根のシロップがよく効く
何にせよ寒暖差の風邪なら体を温めてよく寝なさい - 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:16:29
とりあえずコロナじゃ無さそうでよかった
- 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:18:30
マヌカハニー効くぞ
- 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:18:55
喉が痛いときは唾液を出し続けると楽、ガムでも噛んでな!!
- 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:23:53
漢方なら
多少の痛みは龍角散
腫れがひどいなら駆風解毒散
微熱もあるならギンキョウ散
薬が信用ならんなら
プロポリスかなぁ
あとは体力回復にプラセンタの栄養ドリンク