龍が如く0…すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:41:43

    本物のヤクザがヤクザ演じてるし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:42:34

    ストーリーに違和感がないどころかビックリするくらい熱いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:33

    聞かれた事にだけ答えろォ!(ガァン

    怖すぎる...恐怖の次元が違う...

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:30

    この地下水路バイクかっ飛ばしシーンで海外兄貴達がめっちゃ興奮してたって聞いて笑ったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:30

    >>3

    部屋入ったらこれとか俺が鬼龍ちゃんなら股を濡らすね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:16

    (俳優のコメント)
    ハッキリ言って俺に出演依頼出すのがメチャクチャ遅い
    ずっと前からいつ俺に如くシリーズ出演のオファー来るのかと待ってたのに全然声かけねぇんだから話になんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:12

    >>5

    ヤバっ、堂島組の最盛期だよ

    多分…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:31

    >>6

    しかし無駄遣いみたいな役どころでリメイクでは差し替えられたタフひろしのようにならなくて助かったんです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:49

    >>4

    海外兄貴ブラック・レインなんてわかるんすかね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:56

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:58

    >>5

    1番おっかないのが実は渋澤ってネタじゃ無かったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:32

    >>8

    原口あきまさ…すげえ

    リメイクでも続投したし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:33

    桐生ちゃん…不動産であんだけ稼いだ金は何処に行ったんや
    その額500億ドル

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:45

    顔面暴力とうまチョコミルクとヤクザが堂島組を支える…ある意味全盛期だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:29

    堂島組どころか極道の全盛期だけあってムービーに出てくる雑兵の士気ももれなく高いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:53

    >>13

    すみませんバブルで弾けたんです

    10兆円+神室町の物件全てが弾けるとか国が傾くだろうがえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:19

    >>5

    コイツらに加えて偽善者と冷麺、桐生と錦じゃなぁ…が堂島組を支える ある意味最強だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:19

    >>16

    まいったなあ

    これで一本作れるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:05

    >>13

    嘘か真か知らないが いつものグレースーツに有金全て使ったと言う如くファンも存在する

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:10

    >>15

    ウム…今の龍が如くを見てると雑兵は腰抜けで中間層も殆ど居ないのは悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:35

    >>5

    こいつら全員如くシリーズでも設定的にトップクラスに強いんスかね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:53

    >>8

    交代後も無駄遣いを超えた無駄遣いなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:13

    もう気合入った悪い奴は半グレやってるよなセガなんてだっせーよなという時代だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:16

    堂島組はこの頃か嶋野と風間がすぐ下にいた頃のどっちが強いのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:46

    >>21

    桐生ちゃんや真島の兄貴とかのレジェンドには一歩劣るが強さはキレてるぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:53:06

    堂島って若い頃は桐生ちゃんみたいな奴だったらしいってマジ?
    人生の悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:53:31

    堂島組若頭補佐3人が頭の足りん小物を支える……ある意味最強だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:31

    >>24

    嶋野がいた頃はまだ小規模な組だったんだなぁ

    けど三幹部+嶋野風間が揃ってた時期はある……ある意味最強だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:35

    >>11

    まっ極道としての看板は一番足りてないからバランスは取れてるんだけどね

    兄貴分2人が落ちぶれていくのに比例して極道としての輝きを取り戻すなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:38

    龍がヤクザの話と言うルールは撤回され…るんスかね今後

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:33

    >>20

    0やった後6やると広島の頭の足りん小物に乗っ取られかけてる東城会で虚しくなるんだよね、そりゃ7で解散する伝タフ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:03

    >>24

    嶋野や風真が堂島組の部下兼三次団体組長で、三馬鹿が有望な一兵卒と思われるが…

    他の組が勝てると思わない方が良い

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:28

    >>8

    はーっ差し替えしたってことでもういっぺん出演してくれんかなあ

    ついでに椎名桔平も出てくれねえかなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:05

    >>21

    夢のねぇ事言うの嫌なんだけど若い桐生ちゃんに負けてるからそんなに強くはないと思うんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:07

    >>32

    なあこの時期の近江この東城会より強いって本当か?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:14

    >>5

    あの…全員がそれぞれ直系組長でもおかしくない貫禄なんスよ

    ちびらせてもらっていいスか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:29

    >>30

    そもそも現役ヤクザ操作するパートなんて全シリーズ合わせても2時間くらいやんけシバクヤンケ

    ロストジャッジメントのように半グレに置き換えるのが精一杯ですよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:30

    風間の親っさん…糞
    錦の闇堕ちのさせ方を教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:41

    >>31

    何なら2016年の東城会の有力株が染谷しかいないのもマジで酷いんだ、5の時はバブル以来最高に戦力があったのになぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:46

    >>17

    内輪に優しい世界線の東城会…聞いています

    向かうところ敵無しだと

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:37

    >>21

    渋澤はわかんないけどほか2人は全盛期も今もだいぶ化け物側だと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:51

    >>31

    ウム…0の頃の東城会から即座に始末してたんだなァ…今はハッキリ言って弱すぎを超えた弱すぎで悲しくなるんだよね酷くない?

    そりゃ解散するとしか思えないが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:16

    いやちょっと待てよ
    桐生ちゃんが一番強い時期はいつなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:47

    >>43

    勿論1と2なんだよね強くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:09

    >>43

    50過ぎてさすがに衰えてきた鬼龍をガジェットが支える……

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:14

    >>44

    5に決まってんだろうがよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:19

    >>43

    無敵感あるのは4だけど強いのは5かと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:23

    >>43

    シリーズごとに強くなって行ってるらしいんだよね、怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:31

    >>40

    どうしてここから解散まで追い込まれたの?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:04

    >>38

    錦山だけ下の名前で呼ばずにやねぇ、妹の治療費も出さんとクソみたいな部下を与えてやねぇ、一馬と比べると上手くいくデェ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:22

    >>49

    堂島会長ばか話題になるけど世良と神宮がアホやったからと嶋野が裏切り行為したから…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:26

    >>46

    しかし…銃で撃たれただけで這いつくばってるのは衰えを感じるんスよ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:45

    >>49

    由美が金盗んで錦山がバラして桐生!が暴れまわったからやん…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:46

    >>49

    世良が小物を殺さなくておやっさんがジングォン派見逃したからやん……

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:13

    ヤクザ…糞
    仁義とか言ってなんか裏切りばっかしとる…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:20

    嘘かまことか知らないが、桐生がシリーズ重ねるごとに強くなる設定のせいでボスたちの強さを計りにくいという科学者もいる

    下手したら錦や峯がツナちゃま以下の可能性すら生まれるんだよね、怖くない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:27

    >>49

    世間の風潮的にヤクザものを続けるは厳しいから仕方ない本当に仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:44

    >>50

    待てよ

    本編で闇堕ちする前の錦と会話してるシーンはないから昔は彰呼びしてた可能性はあるんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:13

    描写で決めるなら腹ナイフで刺された直後なのにヤクザの集団をボコボコにしたうえで虎二匹殴り殺したり
    する2かロケラン回避する5かと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:25

    >>53

    弱体化のきっかけになった3人が風間のお抱えの施設出身なのって ま…まさか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:40

    >>52

    お言葉ですが銃で打たれて即ダウンではなく散々喧嘩をした末ですよ

    しかもそこから二、三日で普通に松葉杖で動けるくらいまで回復する...

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:05:18

    >>60

    おやっさんが裏切り者としか思えないが…

    0でも兵隊使って東城会と争ってたしなっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:05:28

    風間…聞いています
    結局どういう人間なのかイマイチよく分からないと

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:05:58

    日本中が狂喜乱舞し金と女と暴力が全てだった歯車狂ったあの時代を表現し切った名曲としてお墨付きを与えている


    『バブル』MV【Official】


  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:32

    尾田すげえ・・・。どうしようもない蛆虫だし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:11

    >>63

    どういう人間って……自分が親殺したガキには犬小屋みたいな暮らしさせて闇医者に献金するオヤジやん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:43

    >>58

    おいおい堂島死亡直前の一馬♡とのサシトークの時も「錦山」呼びだったでしょうが

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:08

    >>65

    しゃあけど喫茶店のやり取り見たら嫌いにはなれんのや

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:07

    >>63

    何って自分で親を弾いたガキッ共を犬小屋に住まわせて、大人になったら自分の組の兵隊にする奴やん

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:29

    >>64

    龍が如く夜空を舞い誇りをかけて未来に叫んでるんだよね凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:46

    尾田が蛆虫だったのはちょっと嫌でしたね
    こ…こんなことが許されていいのか

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:04

    >>65

    まあこいついないと詰むけどなブヘヘヘヘヘ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:49

    寺田はともかく倉橋を見逃す見る目のなさは桐生ちゃんにも受け継がれてて悲哀を感じますね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:23

    >>53

    東城会まぬけトリオが事件後でも無駄にチームワーク発揮してて笑うんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:08

    桐生ちゃんが会長から逃げたからアカンねんってよく言われるけど
    あの人の見る目の無さで続けてたらもっと酷いことになってたと思うのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:07

    >>63

    東城会デカくしたかったヤクザが罪悪感と良心でガキッ拾っただけやん…ガキの頃は優しいおじさんだったけどヤクザなると決めてから冷酷な面見せ始めたんじゃないスか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:14:19

    >>75

    というか桐生さんは連合やら蛇華やらジングォンパやら敵が多すぎるから会長やってたら三組から一気に殴られた可能性すらあるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:14:42

    >>75

    周りから慕われるけど相応に恨みも買うから新藤みたいな蛆虫が出てきてめちゃくちゃになると考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:15:36

    桐生ちゃんはリーダーシップを発揮するタイプじゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:03

    >>76

    ウム…ガキ共を犬小屋に住まわせて、偶に会う時にヤクザの羽振りの良さを見せつけてヤクザへの憧れを刺激してましたね

    こうして書くと本当にヤクザなんだよね 酷くない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:22

    >>65

    尾田は死後に立華死亡の原因になったからやらかしとしてはデカいけど、経歴的なくくりとしては立華も似たようなもんだと思ってんだ


    まっワシが尾田と桐生の絶妙で数奇な絆が好きで無意識に依怙贔屓してるだけかもしれないんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:33

    桐生さん一人だと抱え込んであんまりいい方面行かなそうなんだよね真島の兄さんもクレイジーやってるけど冴島に殺されるために生きてる節あるし冷麺さんは信用ならないんだ後シンプルに遥が置き場所にこまるのん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:15

    桐生錦が2人でやるのベストだけどそれ無理なら大吾峯まで陰で支えるのがいいかと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:33

    >>81

    立華だけは裏切らないみたいなこと言っといて情報流してたのはクズを超えたクズやんけシバクヤンケ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:36

    >>75

    ウム・・・桐生ちゃん自身が俺が会長やってたらもっと早く解散する羽目になったかもしれねぇみたいなこと

    言ってたし結果論でしかないんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています