- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:02
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:45
左は神性を返還してるから呼べる枠やねぇ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:19
ケイローン先生は死因のせいで不死性を返したんで神霊から英霊にスケールダウンしてる
キルケ―は分からん - 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:29
間違えた不死だわ、いやだとしてもおかしいか…?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:41
キュケオーンもまあ血統的には100%神霊だが…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:10
魔女として有名すぎて女神要素どっかいったってことでいいんかな・・・?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:12
魔女としての側面で呼んでるからとか…?明言されてねぇな…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:08
右はライダーさんと同じく怪物枠で召喚かな…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:14
アスクレピオスとかも普通は神として周知されてるんだがなあ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:52
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:41
そもそもケイローンは両親との唯一の繋がりだった不死を返して欲しいが聖杯にかける願いだからな
仮に叶ったら神霊に戻って召喚されなくなるんだろうか - 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:15
でも属性はちゃんと天属性なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:55
別に神としての側面がある奴でも人としての側面で来てるだけだし別に
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:12
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:52
キルケーは信仰的に零落した扱いなのかね
女神と呼ばれることもあった的な事言ってたが - 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:02
初手でメドゥーサさんが召喚されてるせいで後続も「まぁ…構へんか」ってなるやつ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:12
先生は神としての要素を返還した逸話あるしそれ省いた状態で呼べるのはおかしかないが
キルケーは別にそうでもないしほんと謎や - 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:20
信.者みんな豚になったので信仰されなくなった説
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:10
サーヴァントのキルケーとしての要素として一番大きいはずのオデュッセイアだと女神なのが混乱の元
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:19
型月的に不採用な逸話ではあるがテレゴネイアで殺されてるから不死じゃないということで零落した元女神の魔女ってことかも
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:07
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:25
物言い的には多分零落した側面で呼ばれてる扱いなんじゃないかねえ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:13
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:02
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:37
女神じゃなくて怪物判定されてるからOKってこと・・・?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:53
厳密にはギリシャそのものじゃないけど普通に物理耐久よわよわな上下姉様とかいるからどうなんだろう
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:18:28
キルケーはセイレムの劇で自身含めた兄妹を半神半人って言ってて実は最初の設定の段階でミスってる可能性も否定できない(なお父はへーリオスで母方の兄妹はクリュティエなのでどうあがいても人要素が無い)
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:18:45
ヘラクレスも死後天界に行ってるから何とも言えんな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:14
人間のカストロだけ死んだディオスクロイとか3万年肝臓ついばまれたプロメテウスとか
それこそプロメテウスの逸話で人間は肉や内蔵のように腐って死ぬようになって神は白い骨のように残り続けるみたいな話がなかったっけ過
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:13
神要素があっても神じゃない面をピックして現界ってのは普通にできるからそれじゃない?神じゃなくて仏だけど本来来れないところを三蔵法師の面で来ることでクリアしてる三蔵ちゃんとか
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:23:23
不死云々は型月だと基本的に神霊は死ななくて今は高次の世界から人間を見守ってるって話じゃなかったか
ネロがヴィナス形態になったのもそこにアクセスして神霊の力を引っ張り出したからだし - 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:37
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:50
少なくともテレゴネイアは型月で採用されてないからそこから〜ってのはないんじゃないかな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:27:08
ケイローンは父親クロノスなのに巨神要素が欠片もないよね
クロノスが普通サイズの馬に変身したせいなのかな - 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:54
神霊としての側面では呼べないだけで人馬としての側面とか魔女としての側面とかで呼ぶ分には英霊規格でもなんら問題ないからな
その分神性落ちるからスペックダウンしてるだろうが
あとは型月は同じ神でもゼウスみたいなthe神な神霊とケイローンやキルケーみたいな神ではあるけど神的な印象や逸話が少ない奴は同じ神霊でもなんか別枠にしてそう - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:37:23
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:40:35
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:27
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:51:52
先生はともかくキルケーは神性が全く無いのが気になる
メドゥーサですらほんのちょっとはあるのに - 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:49:49
魔女としてのイメージが強すぎてある意味無辜ってるのか?