- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:57
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:27
ようやっとる
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:11
何が違うんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:34
マジで上手いって評判だけど何がどう上手いんだ…
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:06
竿がデカいとか?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:38
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:42
まあこういう確実な需要と供給が成り立ってるのがあるのは良いことだよな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:47
それこそオタマジャクシが強いのでは?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:50
結果的に全きょうだいが生まれることになったブラックホール君
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:04
お助けゴルシ強い
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:14
負担かけないぐらいの速さとか
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:32
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:43
5月からが本番なとこあるし6月のラストスパート(駆け込み需要)頑張れ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:53
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:59
早い!(そこそこ)安い!上手い!と三拍子揃っているなんかいい感じの種牡馬
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:11
この的中率の高さは床上手由来じゃなくておたまじゃくしの元気さ由来だろ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:42
あ、本当だ!楽しみだね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:44
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:08
ハゲけどタマタマは強い馬
なんかエロ同人の竿役みてえだな - 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:30
誰がハゲじゃ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:50
去年3回外してゴルシにしません?と上申も泣きの4回目オルフェで不受胎
今年も3回オルフェでゴルシにしません?でこれ
ヴィーヴァブーケはこの2年オルフェととにかく相性が悪かったね - 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:36
ブラックホールくん目がきゅるきゅるんやん…
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:37
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:46
荒々しい男が好みなんだろう
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:55
ゴルシも高齢に入ったからな…そろそろ本人が種付け辛くなってくるんじゃないのかが心配
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:25
やっぱ獣医さんがタイミング見るのも大事なんだな
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:26
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:33
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:34
なお肝心なときに不受胎になるもよう
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:19
23年産まれは種付け頭数から血統登録まで行ったのが4割だからあまりよろしくない
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:35
去年今年とこんだけ不受胎繰り返しても付け続けてる辺りなんでもいいから産駒が取りたいとかじゃなくオルフェとの産駒が取りたいで拘ってる感じしかしないもんな
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:52
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:16
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:50
コイツ元気やなオイ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:17
オルフェ×キンカメの大当たりの上限がやばいからな
同じ組み合わせで自分の所からも重賞馬出てるしそりゃ夢見るわな - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:24
若い馬が好きってことは自分が歳を取ったら相対的に若い馬ばっかり相手できるって事やん
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:42
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:46
牛丼かよ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:49
もはや人間でいう、趣味で精神的にも運動的にも活き活きしてて健康保ってるみたいなアレなんだろうか
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:53
そういや今年こそ嫁さんに種付けできたんだろうか
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:10
去年自分の体調不良で例年よりイチャイチャタイムが1ヶ月短かった分、今年はいっぱいできてウッキウキなんでしょ
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:32
実績のある繁殖牝馬だし楽しみだな
- 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:42
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:15:05
ある程度若くて不受胎・流産歴が直近にない繁殖相手ならまだ衰えは見せてないから受胎しにくい条件持ってる繁殖の相手が難しくなったって程度だと思うけどな
それはそれとして元々受胎率自体平均なのでそれが落ちてきたら数値も悪くなるわな
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:12
今年はキャリアハイ見込めるぐらいにお牝馬集まってるからいつも以上に楽しんでそう
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:19
このままチャイナロック目指そうぜ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:31
ハゲで現役時代と比べたら太ってるしこれもう本格的に種付けおじさんだろ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:57
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:04
引退までには芝の大物牡馬も出してほしいもんなんだがなあ…
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:19
ビッグレッドの処女食いジジイ(熟女もイケる)は伊達じゃねえぜ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:27
他のオスじゃ届かないとこまで届くのがいいなんてことあるのかしら
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:30
素早く終わるってのも、相手にも自分にも体の負担的に優しそうだよな
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:39
最近いきのいい後輩がBRFにやってきたから跡継ぎ(BRFのエース的)は安心
- 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:39
何はともあれどの子も無事に生まれますように
- 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:18:24
おー受胎おめでとう
無事に育ってほしいな - 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:18:25
- 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:58
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:20:00
年齢的に今年か来年がラストでもおかしくないからね
重賞馬2頭の母ともなればなおさら - 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:20:10
パンサラッサも精子の元気さがエグいらしいから受胎率すごそう
こういう種牡馬と真逆に位置してるのが現役種牡馬で言うポエティックフレアなんだろうな… - 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:20:47
毎年の種付け数が100前後だから元気だしルンルンなんだろうか
- 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:04
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:16
90分かかって畳出すとブチギレるよりはいいと思うよ
- 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:57
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:22:43
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:23:00
人間の不妊治療も一番初歩的なやつは採取したオタマジャクシをスポイトで奥まで注入するやつとかだしそりゃ長い方がいいと思うよ
奥まで届けばオタマが自身で泳いでいく距離短くなるし元気なまま卵のところに到着できるオタマの率も上がるもん
- 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:23:09
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:07
今度芦毛のおんにゃのこが良いな…
- 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:21
元の受胎報告してた人はXで「後継牝馬なんていくら居ても良い」って言ってたから…
ちなみにその人は牧場の意向でオルフェ連打するけど今回ダメならゴルシをゴリ押ししてでも受胎させる的なことも言ってた
牧場が優先するのはオルフェ産駒、現場の人が優先するのは後継牝馬って感じっぽいかな
- 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:25
- 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:56
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:28:19
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:29:13
それはやばいな…
- 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:14
時系列的にグラスから引き継いでる称号なのがじわる
- 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:48
オルフェがダメなら受胎率に申し分ないエポカドーロ試して欲しかったけどさすがに候補にも入らないか
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:13
平均値は64%くらいだったかなぁ
65%あれば普通って感じ - 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:33:09
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:24
管理されてるっぽいからその話続けるのは終わりや
- 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:35
それだとSSの3×4が4×4になったり配合的に話が変わってくるからなぁ…
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:36:39
受胎率はヴァンゴッホとか結構良いらしいね
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:39:18
種付け料下げて
止まりの悪い馬、高齢馬、止まらなかった馬が多く回って今年の2歳世代は
登録/種付けは64%の平均レベル、むしろ平均に良くとどめたって感じかな
MAXは4世代目の79%だからポテンシャルはやっぱり高いと思う - 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:39:45
- 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:23
- 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:54:08
去年はオルフェ3連打して駄目だったんだったか
ステゴ系と相性がいいからエポカドーロでもいい気がするけど、馬主さんだったかがオルフェの方を付けたがってたなら仕方ないよね
もう1頭くらいオルフェ産駒を、できれば牡馬を見てみたかったな
今度のゴルシとの子供はお牝馬でお願いします - 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:03:01
ヴィーヴァブーケ自身も今年で18歳だもんなぁ
来年また種付けとなってもオルフェ相手じゃ難しいだろうけど…
一頭でも多く後継牝馬を取れるといいな - 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:04:22
まあやっぱり若い方が奥まで届く膨張率とかおたまじゃくしの運動性能とか高いですし…
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:08:20
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:09:06
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:09:44
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:15:08
確かブライトがグラスから続いてゴルシが担ってるお助け種牡馬のポジション引き継ぎ候補だったと思う
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:16:20
何はともあれ念願の受胎なのは確かだしこのまま順調に行ってほしい
またヴィーヴァブーケきょうだいの仔が見れるのめちゃくちゃ楽しみだわ - 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:17:54
- 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:19:01
誰だよそのおもしれー男
- 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:51
令和のチャイナロックになれゴルシ
- 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:04
こういう期待にはきっちり応えるあたりがホントいいキャラしてるわ
あと10年くらい元気で種牡馬やってくれ - 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:25
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:24:26
- 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:05
グラスワンダー17年度目産駒がこの前中央で勝ってたからな…
- 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:20
- 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:43
- 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:29:13
種牡馬のほうに問題があるって感じじゃないしメーヴェほどじゃないにせよ
母体側の問題で受胎しにくくなってるんだろうね - 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:29:34
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:32:32
- 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:33:44
初子のミラクルブラッドちゃん(父ドリジャ繁殖入り済みで今年ハービンジャー産駒誕生)も中央2勝してるし、ステゴ系と本当に相性が良いんだろうね
- 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:34:55
- 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:36:07
- 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:36:13
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:36:38
- 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:37:33
- 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:38:46
- 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:40:06
- 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:41:11
- 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:41:12
去年今年と不妊の治療してたはず
- 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:42:41
メーヴェ「ゴルシなんかに負けません!」
- 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:43:04
- 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:43:44
ゴルシ今年種付け数120〜130くらいは行くかね?
- 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:44:34
- 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:46:44
父ステイゴールドならエタリオウとかどうだろう?
ヴィーヴァブーケは父キンカメなんだけど、今年デビューのエタリオウ産駒に良血の馬がいるんだよ
インヘリットの血統表 | 競走馬データ - netkeibaインヘリットの血統表の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.comパンドラズホープも父キンカメで母方にSSが入ってるから、この馬の結果次第ではヴィーヴァブーケへの種付けも面白そうじゃない?
- 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:48:19
歳も歳だし今から冒険はしないんじゃね
既に実績ある馬に付けるでしょ - 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:48:37
ブラックホールくんも足悪くして引退したけど今福島で元気にやってるし親子ともども良かったな
- 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:50:14
エタリオウは好きだけどゴルシやオルフェと比べたら競争実績がないし産駒も走るかどうか未知数すぎるよ…
- 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:50:15
ラウレアより不味い生死さまようレベルの怪我だったから元気にしてるのが本当にうれしい
- 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:50:40
競馬ファンは「この種牡馬にはどんな繁殖牝馬が合うか」って目線で語りがちだけど
馬産地の人はだいたい「この繁殖牝馬にはどんな種牡馬が合うか」って考えてるんだよな
そこが一番ズレを感じる - 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:53:34
- 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:54:07
オルフェとゴルシって種牡馬としての特徴が全然違うしその上で片方を選んでるって事は何か明確な意図や狙いがあるんやろね
- 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:54:27
ブーケはオルフェにすら新馬戦勝たせるレベルで早熟に仕上げるからゴルシ産駒である旨みが少ないんだよね
確実に成長性を持たせる種牡馬とかが良さそうなんだけど - 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:55:28
ヴィーヴァブーケ1頭相手への結果一つで種牡馬の処遇に影響出るわけないからその例えはおかしい
- 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:55:34
オルフェやゴルシより更に相性良い種牡馬がいてもおかしくないとは思うが冒険するにはもう遅すぎるからなあ
- 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:55:50
- 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:55:54
- 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:56:33
3年も受胎してないわけだし引退近いから今更新しいことは試さないだけでしょ
- 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:56:51
オルフェは堅い子が産まれやすくてゴルシはしなやかな子が産まれやすいと
筋肉の質が正反対っぽいね
繁殖牝馬の産駒の傾向が堅めならゴルシ、緩めならオルフェで加減って感じ - 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:48
1/1で勝ち上がらせたドリジャ、1/1で重賞馬出してるオルフェ、1/2で重賞馬出してるゴルシがことごとくステゴ系の中でもステマ組だからね…
結果出してる種牡馬が現役だし、同じステゴ直子やステゴ孫でも冒険するのは多分もう厳しいよね…
- 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:49
新馬戦を勝つ可能性があるオルフェ産駒の価値はめちゃくちゃ高いからじゃね?
- 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:59
- 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:05
新しいことを試しにくいことはわかる
でもやっぱり若い種牡馬の方が基本的におたまじゃくしが元気だから、若手のステゴ系種牡馬を試してほしい気持ちはあるんだよね
ヴィーヴァブーケは幸い受胎したけれど、ここからまだ流産や高齢出産のリスクがありうるから頑張ってほしい - 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:04:04
- 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:04:39
用途が違うってことは別に繁殖の需要食い合ってないってことだし何も問題なくない?
- 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:09
種牡馬界のマジカルチンポじゃん
- 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:29
まあゴルシ受胎率は高いけど出産率は普通で種付け料だけ払うケースもそこそこあるし高齢馬なら種は若いほうがいいよ
- 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:25:04
相変わらず種付けが楽しそうで何より
- 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:33:11
- 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:16
- 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:41:00
そこは負けてくれ
- 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:44:06
種付けめっちゃ好きそうなキャラで実際にめっちゃ好きでなおかつ上手くて受胎率も高いの面白すぎるだろこの馬
競走馬の時よりヒトミミの期待に応えてる - 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:51:27
- 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:57:19
- 147二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:25:25
マックイーン再臨はロマンあるけど現代では通用しなさそうだなあ…というのが正直な感想
でも今年のダービーは5Fロンスパ合戦だったし案外流行が一巡してマックイーンっぽさが活きる時代になったりするんだろうか? - 148二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:27:37
しかも母祖がメジロヒリュウて。悪魔合体もほどほどにと。
- 149二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:48:06
- 150二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:50:14
再臨の儀は受胎して出産もしたが翌日には抹消されてるなんて言う
痛ましいケースも起きやすいのでロマンもほどほどに - 151二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:05:10
忘れがちだが変顔していない時のゴルシはかわいい
- 152二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:05:56
- 153二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:11:40
こんな可愛い顔して性欲ゴリゴリ種付けおじさんなの芝3000
- 154二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:14:38
- 155二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:33:14
- 156二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:37:04
- 157二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:42:06
似たような要素だとハーツクライなんかもそうだけど、なんやろな……ゴルシは「なぁ嬢ちゃん……スケベしようや……」みたいなイメージがな……
- 158二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:44:25
絵に描いたような竿役で草
- 159二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:45:02
パット見は原作小説版(童顔)久々にワロタおじさん……?
- 160二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:46:48
黙ってれば顔が良いのは間違いないので、普段は三枚目だけどよく見るとやっぱりかっこいいハゲな中年のおっさんだぞ
かっこいいハゲレベルはこの辺のレベルでお願いします
素敵なスキンヘッド俳優図鑑|シネマトゥデイハリウッドには、スキンヘッドでカッコいい俳優が大勢います。年齢とともに潔く剃った人もいれば、あえて剃っている人も。共通しているのは、みんなセクシーでカッコいいということ。www.cinematoday.jp - 161二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:54:45
中年になってハゲでまたキャラを濃くしてくるあたり本当に三枚目キャラに余念がないよな
- 162二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:16:52
前に立ってたスレでオルフェはフサフサだしマックイーンも比較的フサフサなのにポイントフラッグの鬣が……なのでどうも母方(星旗牝系)側から引き継いだと思わしき由緒正しき鬣遺伝子…
- 163二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:06:26
しまった!ハゲスレだ!
- 164二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:27:21
鬣に割り振られる生命力をㄘんㄘんに割り振ってるんだよ
- 165二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:45:46
中年以降フサフサなのに勃ちが甘くなるのと
ハゲてもビンビン維持なのとどっちがいいかアンケートしたら価値観によって意見割れそうだな - 166二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:44:42
- 167二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:49:13
- 168二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:52
(マックイーンが今も通用するならメジロはもうちょいやれてたのでは?)
- 169二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:58
パッツンでもタルマエとかに比べてスカスカ気味のパッツンなあたりにこだわりを感じる
- 170二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:52:22
マックが通用するのとその後が続くかどうかは関係ないので
- 171二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:54:33
メジロはサンデーとの相性自体は悪くなかったんだが牧場が噴火で
- 172二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:55:08
全盛期マックイーン本人をタイムマシンで連れてきたら通用するかもしれないけど
特濃インブリードでマックイーン再臨の儀したところでそれを再現できる訳じゃないしな - 173二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:58:08
今再臨の儀するには血が薄くなりすぎてる気がするわ
- 174二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:04:32
- 175二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:05:36
でもあれほど綺麗な終わり方もなかったから…
- 176二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:45:49
今度こそはお牝馬で生まれてきてほしいところだな
- 177二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:18:20
メジロは外厩の側にも問題があって、複数の要因だから馬だけの話でもないからその…
<a href="http://netkeiba.com" target="_blank">netkeiba.com</a> <a href="https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=185308" target="_blank">news.netkeiba.com/?pid=news_view…</a>
私がメジロ牧場晩年にマネージャーになった2011年。メジロ牧場の外厩が最大のウィークポイントとわかり、オープン前の鉾田の一部を使わせてくれないか、というダメ元お願いを快諾してくれた繁幸さん。その頃からその温かい人間性に惚れていました。 — Yoshihisa_Iwasaki 岩崎義久 (Lake Villa Farm) (bokufuintoya) 2021年03月19日それはそうとして繁殖も高齢になると新しい配合を試すのは難しいものだなぁ、と今回の件ではしみじみ思ったり
- 178二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:31:00
実際は違ったみたいだけど双子疑惑まででていたらしい
— 2024年05月30日
- 179二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:40:56
負けたのはメーヴェ定期
- 180二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:53:03
ご存知ゴールドシップ!
メーヴェと25歳牝馬を受胎させたベンバトル!
受胎率87%ウインブライト!
ちょっとBRF種牡馬のイメージがめちゃくちゃピンク
ダノキも受胎率よかったら、BRFにピンクのバフ掛かってる疑惑が発生するかも? - 181二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:01:29
花形種牡馬は社台繋養されている子だというのは仕方ない
そこから漏れたニーズを手堅く回収するのが大事 - 182二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:02:18
血統登録/種付け
ゴールドシップ 72% 23年産72%
ベンバトル 69%
ウインブライト 68% 23年産65%
ダノンバラード 50% 23年産54% - 183二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:06:18
ダノンバラードそんな低かったん
- 184二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:06:33
70%超えは優秀だね
65%あればようやっとる
54%は……
やっぱり的中率悪いままかぁ - 185二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:26
ダノバラは色々工夫してこれだからなぁ
BRF産はあまり走ってないんだけどね - 186二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:13:09
シンザンも26歳で種牡馬引退だからその辺りが限界なんだろうね
- 187二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:15:48
ダノバラは種付け回数増やすと薄まるというかおたまじゃくしが弱るみたいな話あったっけ
- 188二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:36:19
去年ディープ系種牡馬が続々引退したからダノバラもBRFやミルファームの寵愛受けてなかったら続いてなかったかもな
新種牡馬だとアドマイヤマーズがなかなか低い - 189二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:43:00
この記事かな?この(2022年)時点で頭数制限して年々改善してるて言ってるね
>>精子の製造が活発ではなく、種付け回数を増やすと受胎率が悪化してしまうのだ。それゆえ現状は「BOOK FULL」にせざるを得ず、種付けはシンジケート会員に限られている。だから、1歳世代の血統登録馬が34頭しかいないのである。
- 190二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:07:28
25歳の方は亡くなってしまったからなあ
- 191二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:38:08
- 192二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:46:04
ゴールドシップ産駒は
えぇやん!君のマッマ今何してるん?→ラストクロップやん…率高いのが悲しいんだ
ウインマイティーエリオトローピオゴールデンスナップマイネルメモリー…
フェアエールングやマイネルキングのお母さんみたいにゴールドシップでも受胎しなくなったからほな…みたいな繁殖ちょいちょい見かけて切ない - 193二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:18
去年辺りちょっと不受胎多くて流石に歳か……と思ったけど今年もルンルンで仕事してるそうだし、漏れ聞こえる受胎報告とかからキャリアハイの種付数になりそうだし、ようやく大本命のロータスランドも来てくれたっぽいし、25年産の産駒に期待が高まっていく
オラ!クソ強後継芦毛牡馬出せ! - 194二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:53:25
- 195二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:42:12
JRAの資料見ると10代後半の繁殖で一発受胎できるってかなりの才能なことが分かる
https://blog.jra.jp/shiryoushitsu/files/jra221206.pdfblog.jra.jp - 196二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:05:32
これだけ遅生まれの産駒や高齢出産の母の産駒抱えてて種牡馬としてようやっとるレベルに居続けてるって地味に凄いな?
- 197二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:26:31
- 198二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:35:39
マイネルグロン(なお母18歳時生)はカワカミプリンセス以来の6月生まれのG1馬って紹介されてたし
マイネルフランツは京成杯の前に6月生まれの馬のハンデを紹介する(だからこの馬はポテンシャルあるって)記事として取り上げられてたね
ゴールドシップの子供を見てると4月生まれなら早く感じるけど充分遅いんだよな
そういうのも込でほんとようやっとるよ
- 199二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:48:56
鬣の製造に費やされるエネルギーをケチってでも精子の製造に回してる説あるな
- 200二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:49:55
どうなるかねぇ…ブラックホールの影響で重賞馬期待できるようなったが…