二人はルールで出れないから実現しないけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:18

    マルゼンスキーとオグリキャップがクラシック期に東京2400で戦ったらどっちが強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:48

    年代による調教技術の差からオグリが勝つのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:32

    エルコンかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:28

    まさかのエイシンフラッシュ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:18:21

    >>4

    フラッシュはダービーに出とるやろがい!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:20:08

    有り得ないと思うけどダービーに逃げたウォッカ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:18

    たずなさん定期

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:25:55

    >>7

    た″づ″な

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:35:45

    相手が悪かったのもあるけど、オグリは中距離G1の勝ち星無いから分からん。有馬は二度勝ってるから距離的に近い2400だと話は変わってくるだろうが。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:07

    >>9

    東京2400と中山2500って似ているのは距離だけであとは正反対の性格を持つコースでは

    オグリの東京2400成績は相手が悪かったりアホアホローテなのはそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:44:47

    うーん脚元の不安があるマルゼンスキーよりはジャパンカップ2着2回のオグリの方が有利なのかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています