人面獣心のクソ野郎だと言ったんですよヨア先生

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:32

    陰謀論みたいな教義を信じてサルヴァに侵攻した挙句眠り竜を襲って勝手に死んでた時はビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:15:07

    ヒャハハハ毒を封印してたシンを人々を苦しめてた毒竜に改変してワシらが倒したって事にしたれ
    おーっそれはオシャレやのう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:18:45

    あわわ…お、俺は竜の血は特別な力が手に入るかもと言ったけど何の悪さもしてない深い底の王や巫女達を虐殺した上に眠ってる竜に槍を突き刺せとは言ってないッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:13

    竜血防具シリーズ…神
    竜血騎士団…糞

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:02

    へっ何が竜血騎士団や
    恥知らずのゴロツキ軍団のくせに

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:32

    英雄ヨアすげぇ…
    悪しき竜から都を解放する為に戦って差し違えるも都の人を護れず傷心のまま一生を終えるもその気高き志受け継いだ騎士団が跡を継いでるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:25:33

    コイツが人面獣心のクソ野郎だったらリンデルトはどう形容すれば良いのかわからんカスどもなんスけど良いんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:25:56

    それジョークか? 面白いことを言うなあこの異端者は

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:19

    神聖なる教義を愚弄する者には…"死のペナルティ"ね!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:27:16

    ダメだろリカルド 我らの神聖な教義を愚弄したら

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:27:39

    >>8

    竜血騎士団...すげぇ 末裔のこいつらになっても装備かっこいいし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:29:58

    リンデルトすげえ…
    厳しい戒律の国の割に蛆虫みたいな奴ばっかだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:42

    コイツがやったことも大概蛆虫なのにコイツの所業と功績をねじ曲げにねじ曲げて国まで興した偉大なるクソ蛆虫を越えたクソ蛆虫、奇跡の国リンデルト

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:32:48

    英雄ヨア屈辱 眠り竜にワンパンKO!
    死体を褥に晒される

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:32:52

    後のソウル系列にほしいと言ったんですよヨアカスの指輪
    5割で魔術をオートで逸らすとか強いなんてもんじゃないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:36:06

    多分英雄なのはマジなんだよね英雄なのはね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:36:59

    >>16

    サルヴァ…滅んだんスけどいいんスかこれ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:37:42

    せめてギリギリ生き残ってプレイヤーに倒されろって思ったね
    無惨に死んでるんだ 恥が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:38:41

    >>18

    何か岩の上に死体があるのが…ぶ、無様ってなるんだよね自業自得じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:39:08

    クソカッコイイ装備とカスボケクソ蛆虫鬼龍以下の行動が竜血騎士団を支える…ある意味最強だ
    空っぽの宝箱がアホ程並んでるのプレイヤーとしても物語としてもクソボケすぎるんだよね、凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:39:22

    毒食ってた竜を死なせたカスと闇食ってた竜死なせたカスはどっちのがカスなんスかね
    後者はもちろんめちゃめちゃ灰の人

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:40:17

    ダクソ2は装備がガチでカッコイイですね…マジでね(グッ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:44

    >>21

    灰の人の場合は世界が死にかけだからまぁええやろ

    ヨアは紛いなりにも繁栄してた都市を荼毘に付してるから退場ッ!!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:42:52

    >>17

    サルヴァは敵国だからマイ・ペンライ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:43:22

    >>21

    ミディールは割と限界迎えてるからまだ介錯という余地があるが毒竜はどうしようもないっスね

    まだ王を殺して竜を解放してあげたとかならまだフォロー出来たんだ悔しいだろうが仕方ないんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:46:14

    >>11

    しかも古龍院のメイスは”槌”というより”ピック”の部分を相手に向けてるんだ

    殺意が高いんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:47:56

    ヨアの槍…聞いています
    振り回してる間に軽くなったり重くなったりする謎武器だと

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:48:39

    クソ蛆虫相手とはいえミディールは約束守ってるけどもう限界ギリギリで正気失う前に介錯してあげようね(自称クソ蛆虫神の末裔書き文字)って話だからミディールが神に従ってる以上あの始末の付け方は尊厳守ってる線が高めだから良いんだよ
    問題は…シンはサルヴァとはほぼ間違いなく敵対せずに毒喰ってあげてたしまだまだ元気だったってことだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:52:07

    サルヴァの身内が闇討ちしたとかじゃなくて外様が侵攻してきて浴びさせろ、竜血浴びさせろしてぶっ刺して毒がバーストして敵も味方も滅んだんだよね何をやってるこのバカは?
    何をやってるこのバカは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:53:10

    >>29

    あまりにも猿展開すぎるやろえーっ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:53:25

    >>22

    嘘か真かダクソ2の竜体はカッコ良すぎて逆に浮いていると主張する亡者もいる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:54:15

    理由があって猿行動してるだけマシなんだよね
    ロックオンできるやつは皆殺しにする狂犬ってわけじゃないでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:01:20

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:06:21

    リンデルト…すげえ
    魔術禁止してる癖に古竜院は魔術使うし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:11:57

    >>7

    善良な国として生まれ変わるかと思いきや蛆虫を超えた蛆虫ムーヴは継続するんだよね

    凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:13:40

    >>21

    ミディールは無理です 深淵に飲まれてもう自我が荼毘に付すギリギリでしたから

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:25

    サルヴァ…滅びたと聞いています
    邪龍を崇める邪悪なる王国だと

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:15:22

    すごい数のリンデルト民が集まって来ている!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:15:22

    この後のDLCでクソかっこいい騎士が出て来るのが更に畜生感を増してると思うんだよね
    アーロンと煙の騎士がDLC2を支える…普通に最強だ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:17:01

    穢れのエレナのソウルの来るべき復讐ってま…まさか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:18:32

    >>39

    あの…負けた上に逃げ出してなんかマザコンに目覚めた情けない騎士なんスけどいいんスか?これ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:19:44

    賛否両論なダクソ2のDLC一発目が猿展開の後始末とか刺激的でファンタスティックだろ
    あんなかっこいい甲冑着た騎士団が傍迷惑なお笑い集団だとは思わないじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:07

    >>41

    ライバルの兜を被ると最初から本気モードになる演出…神

    まあバトル面だとパターンが統一されるから最初から本気の方が楽なんやけどなブヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:13

    カッコウの騎士の方がまだ野蛮なだけでマシとかネタじゃなかったんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:23

    >>39

    第3弾では見た目も中身もイケメンな騎士が出てくるんだ

    惨めさが深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:21:10

    >>45

    あわわお前は走ると首を振る鎧…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:09

    >>45

    こいつらの王様といい騎士団といい聖人の集まりすぎるだろ えーーーっ そらアルジュナもなるわな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:24:57

    >>45

    あわわお前はデザイン設定共闘全てがカッコイイ強き者

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:25:55

    >>41

    待てよヴェルスタットに負けて追放されただけなんだぜ、ライバルを殺されてキレてる説もあるしな(ヌッ

    二刀流の方がよっぽどしんどいのはククク…まあ大剣ブンブンかっこいいからええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:29

    >>44

    こいつらの政治的策略みたいなのは学院の魔術師が担ってるからね…騎士団は猿世界のチンピラみたいな猿どもなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:39

    怒らないでくださいね
    私利私欲で他国に侵攻して自滅する騎士団とかバカじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:27:52

    >>51

    我々は憂いています

    この国の技術の消失を

    真実の歴史の消失を

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:28:47

    まっ素晴らしい演出もカッコいい設定もロイエスマラソンが吹き飛ばすんやけどなブヘヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:30:48

    >>51

    それは虚の衛兵のモデル達のことを…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:32:09

    >>41

    うおおおおおおおおお!!ヴェルスタッドぶち殺したるっ!!!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:34:07

    >>54

    笑ってしまう 勝手な妄想で一国を侵攻して滅ぼした蛆虫共と王命に従って殉職した騎士団を同列に扱うなんて

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:37:30

    >>45

    お前は呼ぶ為の探索パートと激熱で派手な共闘と忠誠心溢れる性格と超かっこいい大剣がある…それだけだ

    更に白王戦でルカちゃんも呼べるってマジ?待てよクソ強い大弓マンをいるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています