- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:21:11
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:23:30
こう考えるとマジで付き合い長いなこの二人…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:24:33
13歳の背中にエッグい入れ墨掘ったホークアイパパ頭おかしいな……
- 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:24:47
結婚しろッッッッッ
って思ってるけどたぶんそういうのじゃないんだろうなあ描写的に - 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:25:55
士官学校卒業で18ってそんな設定合ったんか
普通の士官学校って大学に相当するもんだと思ってたけど - 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:26:02
でも収まるべきところではある気がするんよなあ…
- 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:27:52
この二人、作者曰く一切考えてなかったらしいな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:32:42
- 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:43:57
小学生のころから知ってて
最後にあったのが13歳とかで
再開したら人殺しの目って大佐視点だとキツすぎる - 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:49:31
軍で再会したシーンを見るに付き合い長いけど交流があった感じは無いよね、顔見たら固く挨拶する程度な気はする。
- 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:52:14
ハガレン展の入場特典にロイとリザの絡み合ったんだけど
明らかに脈無くて俺は泣いた - 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:52:19
イシュバールのときの大佐23歳らしい、ホークアイは5歳差で当時18だが、まだ正式な士官じゃないから18で卒業では無さそう
- 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:54:40
- 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:56:09
女作者だからか、男女の恋愛じゃない程よい絆の深さが良いよね
- 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:56:29
- 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:57:37
まあ13才なら15・6辺りよりは子供感あってまだマシかと
- 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:59:26
大佐とはそう言う関係じゃないって言うけどさ
仮に大佐と玉の輿を狙おうと思ってもホークアイと大佐の様子を見たら、あんたらそういう関係かよ!って身を引かざるを得ないと思うんだ - 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:01:32
ロイアイ好きだったな…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:02:18
- 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:03:56
孫娘を未来の大総統のファーストレディーにというド直球な話
- 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:04:16
- 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:04:25
でもホークアイ注意はともかくマスタングさんは絶対結婚が必要というか、結婚してないことが弱点になるでしょ、年齢が進めば
- 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:05:51
大佐は表の顔としてプレイボーイキャラ持ってるけど
遊びとか目的の為とかで身体の関係のラインも普通に越えてたのか
そこは真人間としてしっかりライン守ってたのか - 24二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:06:00
- 25二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:06:11
- 26二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:06:17
- 27二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:07:10
- 28二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:08:26
- 29二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:09:25
師匠の遺言やイシュバール戦後の件+本人の隠してる(つもりな)生真面目な性格を合わせると中尉以外と結婚する未来が見えない。
- 30二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:12:06
他の人とくっつかない限り可能性はある
妄想するのは自由よ - 31二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:13:49
養母があれだから単にお店の女の子達と仲良くしてただけとかもあり得そう
- 32二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:16:54
士官学校は現実でも日本の防大みたいに4年生の学士様なパターンもあれば1年くらいで卒業して大卒相当の教育は任官後にするパターンもあるしそこはもう作者の匙加減よ
そもそもハガレンが俺達の世界と比較して現代相当かと言うのも微妙だしな - 33二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:14:53
中尉が18歳の時に殲滅戦参加で
19歳で戦争終結、そのまま従軍して一年後には少尉の地位を得てたから
19前後で卒業できんのは間違いないんじゃないかな
流石に22歳で卒業してから一年で入れ墨の解読+発火布アレンジ+錬成のマスターは無理がありすぎる - 34二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:31:42
作者が考えてないってことは読者の好きに妄想していいってこと!?