【お気持ち】自分がやってるとあるゲームの民度が低すぎて辛い

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:27:55

    出演声優が結婚報告しただけで叩いたり、登場キャラの性的な絵をセンシティブ設定をせずに投稿したり、女キャラが主人公じゃない男キャラと仲良くしただけでキレて暴動を起こしたり……これはもう、ブームが去るのを待つしかないかなぁ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:55

    チャットでは暴言罵倒は当たり前だし、レアな武器やキャラの所持数が界隈での権力に直結するし、ゲーム内だけでなく現実でも他所の界隈のイベントにコスプレして乗り込んだりと流石にやりたい放題が過ぎる
    そのせいで他の界隈からも嫌われているし、自業自得とはいえ「例のゲームのキャラがアイコンの奴とは関わるな」みたいな風潮まで生まれる始末

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:32:27

    なんだよそのゲームの民度CoCじゃないんだから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:28

    リアルイベントでもスタッフの指示を無視して演者に度を越したスキンシップをするし、レストランではゲームのキャラの人形を持ち出してパシャパシャ写真を撮るし、聖地巡礼先には「オレらが有名にしてやったんだぞ」って謎のマウント取るし
    こんな問題児のお世話してる運営が一番大変なのは分かってるけど、オレも本当に辛い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:35:35

    なかなかえげつなさそうな感じだけど界隈から離れてゲームだけ楽しむのは難しい感じ?
    ネトゲ系だと厳しいのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:35:39

    あんま語りすぎるなよゲーム当てクイズになる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:37:04

    その手のどのジャンルにも一定数いるような馬鹿は視界に入れないように自衛するのが1番だぞ、見ると辛くなるから。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:37:54

    >>6

    それゲーム当てクイズと言うより自分の嫌いなコンテンツに責任押し付けて叩かせたいだけでしょ

    もし俺がウマ娘のアンチで、イッチが挙げた悪事をウマ娘のオタクが全部やってたらスレが「やっぱウマ娘やってるヤツってやばいんだな」って流れになって飯ウマだもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:15

    ブーム去ったから民度が良くなるというナイーヴな考えは捨てろ
    むしろブームの真っただ中でまだマトモな人が一定数いるうちが華

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:42:52

    >>9

    ブームが去る=適度に楽しんでいた健常者が去るって事だからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:45:25

    ブームが去ってもそれに流されず
    自分のペースで向き合える自信があるなら今そうすればいい
    いちいち他人に流されるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています