- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:52:20
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:53:54
南北戦争は多少わかるんだけど、独立戦争はなんか知らんのよね…映画パトリオットのイメージしかない
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:59:53
建国の父といえばジョージ・ワシントン
そして…ええと…ごめん、マジでワシントン以外の方々って誰だったっけ…? - 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:06:17
そんなに詳しくないけどなんか他国の援軍の力で粘り勝ちって印象だからかな
独立戦争なんて大抵はそんなもんだとは思うけどね - 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:08:04
フランスが独立戦争を援助して赤字になったんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:44
ぶっちゃけその辺が好きなのはマジモンのアメリカオタクという印象。大学でアメリカ史専攻してそう
独立戦争の頃はアメリカ民兵がゲリラ兵として戦って国としての自由を勝ち取ったのに、ベトナムでは自由を掲げた結果現地のゲリラ兵にその幻想を打ち砕かれるってのがぶっちゃけ美しいと感じてしまう - 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:12:43
マリーアントワネットの浪費とか実際は毛ほどの影響も与えてないんだよね。フランスの赤字のほとんどは独立戦争のもの
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:35
ベンジャミン・フランクリンは雷が電気って確かめたのは知ってるけど独立でどんな功績があったのかは知らない
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:15:34
戦列歩兵は日本人には馴染みが薄いんだ
江戸時代のおかげで火縄銃から元込め銃にワープしたからな - 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:19:12
「イギリスの国王に服従なんかしないぞ!」っていう理想を掲げて戦ってたはずなのに、勝った後にジョージワシントンに対して「あなたが正式にアメリカ国王になってください!」って大真面目に提案してくる人がいて唖然としたっていう話が本人の回想録にある
それくらい混沌とした戦争だったってのも分かりにくさの原因かも。戦ってる当事者があんまりよく分かってないけど必死に戦ってた感がある。そもそも国王の支配が当然だった時代の人たちだしな - 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:45:15
アメリカ本国でも映画や小説とか
創作のネタにされるのは圧倒的に
南北戦争の方で独立戦争については
歴史ネタとして影が薄い印象 - 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:47:14
そもそもの話日本でアメリカ独立戦争が影薄いのはそりゃそうだろってのは置いといて
国を二分して「もし南部連合が勝ったら?」みたいなIF作ったり近代戦争の走りが出始めた南北戦争が独立戦争より創作しやすいのはまあ当然だと思うぞ - 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:26:52
せっかくなんで紹介しとこ
Ultimate General: American Revolution on SteamAmerican Revolution is a sandbox strategy game featuring the epic historical period during the rebellion of the American colonies against the British Empire.store.steampowered.com今年の6月にアーリーアクセスが始まる独立戦争物のストラテジー
前2作を遊んだことがあるけど多少荒いところはあっても面白かったからすごいおすすめ
幸い日本語対応してるみたいだし良かったらプレイしてみてほしい
Ultimate Admiral: Age of Sail on SteamUltimate Admiral: Age of Sail is a tactical wargame from the creators of the Ultimate General series set amidst the epic naval campaigns in the period of the American Revolutionary and Napoleonic Wars.store.steampowered.comコッチはその前作。海戦メインで独立戦争シナリオもある感じ。乗り込みが無茶苦茶強いけどそこを気にしなければこちらもすごく面白い。たぶん上の作品が出るころにセールが始まると思うからその時にでもぜひ。
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:37:38
渋のこの人の作品面白いの多くてすき
>>8のベンジャミン・フランクリンがなんでもできすぎる
#歴史創作 愉快な独立戦争まんが - 零のマンガ #漫画 #アメリカ独立戦争 #ベンジャミン・フランクリン - pixiv僕と契約して(結果的に)共和国になってよ!www.pixiv.net - 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:41:03
独立戦争に限らず学校の授業で扱う戦争なんて基本1〜2行で終わる方が普通でしょ
何なら王朝すら名前だけ出て終わったりするし
むしろボストン茶会事件とか印紙税とか始まるきっかけの要点は詳しいし、アメリカ独立宣言とかも絡むから結末もちゃんとやるし、扱いは大きい方だと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:42:44
なんなら南北戦争も影薄いしアメリカ史ってペリー来航からしか日本人は接することないもんな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:07:36
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:09:47
アメリカ本土でも独立戦争より南北戦争の方が人気あるらしいしな…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:12:56
真面目に調べるとフランスいないと負けてましたよね?になるから…
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:24:03
- 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:28:39
Fallout4に関連ワードが出てくる事と
イギリス兵がブラウン・ベスって言う銃使ってて大陸 軍はケンタッキーライフルって言う銃を一部が
使ってた事と独立宣言にジョージ3世への悪口?が結構書いてあった事ぐらいしか知らない - 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:30:21
独立戦争が題材になってる有名なハリウッド映画とかないのかい?
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:32:37
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:57:24
ハリウッドじゃないけど
イギリス映画でどれくらい有名かは分からないけど『Revolution』(邦題:レボリューション めぐり逢い)というのがある
Revolution (1985) Official Trailer - Al Pacino, Donald Sutherland Movie HD
- 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:59:05
- 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:07:40
- 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:33:07
ナポレオン戦争の影響で起こった戦争だっけ?
- 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:19:45
- 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:10:14
日本人にはワシントンは桜の木エピソードのほうが有名なんじゃないかたとえ作り話でも
- 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:22:00
両軍にドイツ人傭兵がいっぱいいるのに闇を感じる
- 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:28:54
現代にイギリスが敵の物語を作っても米国民的にそこまで盛り上がらないからネタになりづらいのもあるんじゃ?
- 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:57:26
独立戦争より南北戦争の方が人気あるイメージ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:57:48
日本だと源平合戦みたいな立ち位置かな?
- 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:04:12
そもそも日本が関わってない世界の戦争で影が薄くないものの方が少ないのでは…
- 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:12:43
確かに米墨戦争は海兵隊賛歌に少し出てくるのと後の大統領が指揮官だった事とガズデン購入しか知らないし
米西戦争はメイン号事件と前後に行われたハーストとピュリッツァーの会社が行ったイエロー・ジャーナリズムしか知らないわ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:00:07
アメリカ作品だとフォールアウト4はそのものじゃないが比較的独立戦争ネタの多いゲームだったように記憶している
- 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:15:15
ボストンが舞台ってのもあるのかな?
- 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:17:02
ボストン茶会事件とかいう珍妙な和訳されてるけど原題の「Boston tea party」(ボストンでのお茶会)とかいうクッソ皮肉めいたネーミングセンス好き
- 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:04:05
アメリカ独立戦争の特殊性は、あくまでイギリス政府ではなく自分達が治めることを守っただけで法体系は憲法以外イギリス時代のままなこと(だから米英法と呼ばれる)
本国だったから裁判所にも大勢いた貴族達を引きずり下ろす所から始まり、統治構造も法体系も全部ぶっ壊さないといけなかったフランス革命とも、アメリカ同様に現地の自治機構が母体になったけど法律は革命後のフランス式だったラテンアメリカとも異なる - 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:04:50
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:06:54
あくまで既に出来上がってた植民地の自治機構の上がイギリスから連邦政府に変わっただけで日常にはあまり変化ないからな
フランス革命のキュロットや明治維新の丁髷みたいに一目で革命前か後か分かるものがない
- 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:13:23
- 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:20:14
普通に一緒に暮らしていた民族同士、親戚同士、隣人同士で戦いになったとも言われてたりするから一般アメリカ人にとっては印象深い戦争なんだろうと思われる
- 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:20:17
- 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:23:50
日本で言うと承久の乱に近いんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:26:18
- 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:32:06
- 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:35:36
テキサス州の州都オースティンはテキサス独立の主導者から取られてるな