空想科学読本の好きな記事や挿絵を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:59:36

    にせウルトラマンはあれで案外誤魔化せるって結論に
    納得してしまったのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:00:23

    ハヤテがごとくの敷地広すぎ問題…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:01:27

    コブクロの溜息で錆びついた鍵… 
    ちなみに溜息で錆びる鍵は銭湯とかで使われていたアルミ合金の可能性が高いらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:05:05

    >>3

    これコブクロファンに二人はもっとカッコイイんです!って抗議受けてカッコよく描き直したの好きなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:05:15

    バカみたいな視力を実現させるためにバカみたいな大きさの目になったカーズ様…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:07:44

    ウルトラ水流で水分を失ってミイラみたいになるウルトラマン…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:08:42

    >>5

    「どうしてカーズは天体望遠鏡レベルの視力があるはずなのにジョセフと人形を見間違えたのか教えてくれよ」

    「おそらくいつも高い視力があるわけじゃなくて必要な時だけに某読本で言われていた時のようにキモい変身をするのだと考えられる」


    という考察スレの流れで笑ったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:09:39

    ベルトのエネルギー効率かなんかを検証するやつの仮面ライダーが和式便所にいるイラストでガキッの頃大爆笑したんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:06

    >>3

    歌詞とかの検証が好きなのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:45

    軽すぎてフワフワ浮くゴジラ...

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:12:17

    >>10

    …ガメラですね(パンッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:13:14

    似ない様にできない目玉のおやじ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:13:19

    極限までサンタクロース
    良い子にマッハ3800でプレゼントを投下だぁっ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:02

    恐怖新聞が壁を貫通するにはどうすればいいかの解説…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:12

    原作通りの射程があるスペシウム光線を撃つためにどら焼き体型になったウルトラマン…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:24

    >>3

    空想科学読本の挿絵はですねぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:50

    現物が無いけど戦隊がちゃんと労働基準法守って地球を守る為に必要なシフト決めの話がすきなんだよね
    あーっどうしてもピンク当番の男がいるよと当時の戦隊事情を感じさせる言葉も好きなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:17:17

    君の名は。で電車同士ですれ違った後に須賀神社で再会する一連の流れを実際にやろうとすると滅茶苦茶大変……

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:17:21

    >>17

    シフト考えたら補欠役が一番有能なユーティリティプレイヤーになるってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:18:43

    山本弘「殺す…」

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:18:53

    >>19

    ああ

    全部の武装を使いこなして口上も暗記しないと駄目なんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:46

    地中の棺桶に潜るために仮面ライダーが地道に作業する奴・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:02

    なんかイナイレのイナズマブレイクのやつなかったっスか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:18

    地底怪獣決定戦…
    まぁ怪獣の名前四体上げて「以上三体は退場ッ」というミスはあるんだけどね
    始めて読んだときは脳に幻魔を打ち込まれたと思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:25:20

    若者文化とか全然知らなさそうなおじいちゃん先生が一生懸命それっぽくアニメ・キャラを描いてる時点でちょっと好感が持てるのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:27:33

    >>25

    しかも似すぎないように崩さないと駄目なんだよね

    しかも学校に送るのを始めたらほぼ毎週描かないと駄目なんだ 多忙が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:29:57

    >>11

    あいっ

    ごめーん記憶が曖昧だった

    ぺしぺししてたのはガメラと誰だったっスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:31:03

    走れメロスで太陽が沈む十倍の速さで猫を蹴り飛ばしたらどうなるかみたいな話が好きなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:32:28

    >>18

    距離はともかく移動時間的にはワンチャンばったりは有り得そうっスね忌憚のない意見って奴っス

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:35:48

    戦隊もので敵が偽戦隊出してきた場合はそれぞれが自分と同じ色の偽物をひたすらしばき倒せばいいからみんな違う色なのは合理的って話は感心したんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:55:52

    ポップスターの可住面積・・・

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:15

    >>31

    何度見てもカービィが1頭身のおっさんにしか見えなくて笑っちゃうのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:48

    キングエンジンが実際に周りの人にはっきり聞こえるくらいの音量だとしたらそんな強靭な心臓持ってるキングって逆にすごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:02:19

    >>27

    ギャオスっスね

    たしかガメラが風船レベルでギャオスは空気より軽い密度だったのではないかと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:45

    中に入った人をミキサーにかけるサンダーバードでクソほど笑ってた思い出があるんだぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:05:33

    のび太の頭皮を剥ぎ取って飛んでいくタケコプター…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:13

    >>30

    柔軟かつ的確な発想で好感が持てる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:16:01

    チビデブなウルトラマンAとヒョロガリノッポのウルトラマンタロウでめちゃくちゃ笑ったんだよね
    そして意外とタロウは高齢出産で産まれてる…!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:18:31

    勿論ジャバ

    たしかゼットン→ステカセ・キング→ランターンが最強ってとこまでは追ってるけど更新されたんスかね

    空想科学で最強は誰?科学的に比較できる新単位「ジャバ」


  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:19:48

    もちろんめちゃコレ
    しゃあけどうんこを捻り出してるほうの絵は見つからなかったわっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:24

    >>39

    ゴセイジャーのマズアータって怪人とゴセイピンクが新たにランクインしたんだぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:58:15

    >>30

    その記事を教えてくれよ

    ワシめちゃくちゃ気になるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:59:55

    >>41

    作る料理は見た目が悪いけど普通に美味しい宇宙最強の幼馴染ヒロイン

    それがエリです

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:01:37

    宇宙で飛べるガンダムのデザインが手足まみれになってキモすぎるからイラストレーターに拒否されて先生ェが自分で描いてた回…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:03:27

    Q.超元気玉でブウ倒せるのか教えてくれよ
    A.はい!細胞消すなら地球人全員のエネルギーで足りますよ!

    っていう結論になってベジータの天才ぶりが明かされた回好きなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:07:14

    本当に10倍の威力があったマッスルドッキング(キン肉ドライバーかけられてる方)…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:08:38

    ウルトラ水流…ガマクジラ…スーパーマンの地球滑り…
    とにかく地球がめちゃくちゃになる系が好きなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:10:29

    ジュニア版の「おおきなかぶ」
    猫を片手で持ち上げる鼠…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:02:08

    >>36

    確か飛んでいったのはドラえもんのガワだったかと思われるが… 回りの空気が減圧されて鼓膜が破裂、ミカンの皮をめくるように表皮が剥がれ~とかやたら詳細にえらいことになってた気がするんだよね

    もしかしたら版によって被害者が違うのかもしれないね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:04:44

    ウルトラマンが空を飛ぶときの解説…
    タロウの頭部は衝撃波が直撃して危ないから五分刈りにせえ!で腹筋がバーストするくらい笑ったのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:49:45

    具体的な検証とは違うけどカクレクマノミは群れの中にメスがいなかった場合一番成熟したオス個体がメスへと性転換するから
    あのままだとファインディングニモの二モは父マーリンがメスへと変化するのを見てびっくりしてしまうんではないだろうかって注釈で盛大に笑ってしまったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:00:56

    >>50

    そのあとの注釈で髪の毛ない宇宙人に何を言っとるんやろなぁ……ってなってるのも面白いんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:11:14

    >>17

    ウルトラ兄弟の成績表に怪人の出身地の偏り具合の考察が好きなのは俺なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:20:20

    マン兄さんの最初からスペシウム撃てよ問題がワシらの思い違いだったやつ…
    初手から撃つ=高確率で耐えたり弾かれるんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:35:11
  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:41:24

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:43:03

    チルドレン・・・すげえ
    エヴァで出来るアクションは全部操縦者の運動神経の範疇だし

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:31:04

    >>17

    風呂の中で過労死しかかってるウメコ

    バン バン バン ウメコ ウメコ ウメコ(シフト独占文字)

    アホほど大量動員された三交代シフト表

    そして誰もシフト守らずに多勢に無勢だいっけえするデカレンジャーだ

    地球の平和を守るぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:33:54

    >>41

    やっぱ怖いっスね音は

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:00:57

    >>28

    一時期ネットでネタにされてた「距離だけで見たら全然走ってないじゃんメロス」という自由研究と違って動向を追った上で川の氾濫に時間を取られていたことに触れてたのには好感が持てる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:00:25

    大量のマネモブがあ た た た た た た(北斗怪鳥音文字)する風景……

    一子相伝を辞めた場合割と早々に人類全員北斗神拳伝承完了するという計算結果らしいよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:45:04

    >>60

    待てよ 道中の「ぶらぶら」していたタイミングでの歩行速度も計算して

    「ぶらぶらしすぎだろメロスップ!」って突っ込んでたんだぜ

    その速度…たしか時速2km

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:50:32

    >>49

    書いてある内容がグロっ…ぐろいーよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:58:09

    新座市……聞いたことがあります
    市民のレーザー光線装備が認められていると

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:50:18

    スズメの体格からして洗濯用の糊を怒られるレベルまで食うのは大変を超えた大変

    スズメの舌を切るにしても当時の太いハサミでスズメのほっそいくちばしをこじ開けて舌を切るなんて大変を超えた大変

    お互いにここまで嫌がらせに躍起になってしまったのは恐らくスズメに現を抜かすじいさんを見て腹が立つばあさんとじいさんにいじわるをするばあさんが気に入らないスズメの三角関係のもつれがエスカレートした結果と考えられる

    という舌切り雀の考察……

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:51:35

    おおっ!デビルマンの影が夕日に延びていく!
    変身後は千切れ飛んだ服一式の掃除が欠かせないんや!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:14:09

    弱点談義で怒涛のお変ク弱点を披露した極めつけに怪獣王子のジアトリマの敵からの攻撃に非常に弱いという弱点で腹がよじれるほど笑ったのが俺なんだよね


    >>65

    欲張りじいさんvsケチケチ泣き寝入り正直じいさん&忠犬シロという構図も傑作だよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:06:29

    1.2トンの握力を持つ男として
    柳田先生のお墨付きをいただいている

    ちなみにこの研究のポイントは「リンゴを砕かずに全体を潰していること」と「果汁がリンゴのお尻からまとまって流れ出ていること」らしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:11:20

    お前、搭乗するロボット間違えたな
    カガクゴーは超難易度フルマニュアル操縦ロボだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:23:36

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:25:14

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:25:50

    >>67

    >欲張りじいさんvsケチケチ泣き寝入り正直じいさん&忠犬シロという構図も傑作だよねパパ


    自分の敷地内とはいえ当時の観点で言えば大判小判を見つけたら本来はお国に届けるべきなのに全部自分のものにしてしまったじいさんは果たして正直じいさんと呼んでよいのだろうか

    の下りで腹筋がバーストしたんだ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:31:19

    >>31

    お…おいカービィ

    お前なんか変な足になってるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:34:18

    >>69

    に、人間が普段何気なく活用している反射神経って偉大なんだな……

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:34:08

    >>68

    えっタフの研究とかしてたんスか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:02:03

    >>72

    蛆虫ではあっても飼い犬にだけは本物であった愛に報いる忠犬シロとか寒い雪の日の夜…!? にお爺さんに受けた親切に心が震えるお地蔵さまの本気で涙腺にくるくだりとか、藁を手放しちゃう男をメスブタに例えたうえでなお慈悲を向ける観音さまのくだりとか、日本昔話読本は妙に心情描写に凝っている一作なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:56:17

    >>73

    おそらく柳田先生だ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:57:38

    >>75

    ああこれはマジだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています