立川市だ "ガッチャマン"が目の前にいる

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:02:19

    あっ一発で(心が)折れたッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:03:12

    面白いんスか?
    本家は観た方がいいんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:03:51

    良くも悪くも深夜アニメって感じっスね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:04:29

    OPやEDはお洒落だったのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:05:06

    許せなかった…スーツのデザインに惹かれたのにそこまでアクションが無いだなんて!!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:05:48

    ヒーローっで何なんすかね?
    忌憚のない疑問って奴っす

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:07:02

    なんか…左上のメスブタデカくない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:07:14

    >>6

    疑問があれば徹底的に質問と思案を繰り返すはじめちゃんですら答えを出せないんだよね むずかしくない?

    ま、はじめちゃんはナチュラルボーンヒーローだからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:07:46

    「ガッチャマン」っていう借りた看板が殆ど機能してなかった気がするんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:08:24

    >>7

    お言葉ですが左上に女はいませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:15

    >>10

    ま…まさか

    げきえろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:42

    >>8

    ヒーローというより「超人」だな

    しかもカッツェすら愛する技術は虚飾じゃない…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:11:27

    ベルクカッツェ怖っこえーよ
    宮野真守の演技がめちゃくちゃ狂気を感じるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:12:06

    >>9

    「ガッチャマン」って何なんすかね?

    忌憚のない疑問って奴っす

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:17:52

    作中最強格なのに2期では変身すらしないってそんなんあり?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:25:15

    全話見た筈なのに村瀬歩のやられ声がげきえろだった事しか覚えてないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:28:27

    >>15

    何故って強さと人を守ることは関係ないってことやん…

    誰もがヒーローになれる悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています