- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:28
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:31:56
まずビーストという存在がヤバい
世界を滅ぼそうとする存在が7体も出現するとかいうスケールのクソデカい障害 - 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:32:56
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:33:39
謎に爆乳なのが草生える
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:34:38
ビーストどうやって倒すの?の解にグランドがあるからまだマシ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:35:21
ラフムの圧倒的物量もそうだしそれまで戦ってた女神たちが味方についてもどうしようもありませんだったし
それまでいたメソポタミアの世界がどんどん浸食されてあーもうこれ世界終わったなって感じが凄すぎたからな・・・ - 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:38:23
バビロニアはアニメで初めて見たけど「は?こんなんどうやって倒すの?!FGOプレイヤー全員コイツ倒してるの?!すげー?!!」ってなってた
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:39:08
マシュ
ギルガメッシュ
イシュタル
ケツァルコアトル
ジャガーマン
エレシュキガル
ゴルゴーン
マーリン
武蔵坊弁慶
キングゥ
マーリン
山の翁
この負ける気がしないメンツでも一回でもミスれば終わってたからな - 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:40:16
個人的にここがFGOで1番絶望した
神霊3基にエルキドゥとギルガメッシュいても勝てないのはかなり衝撃だった
最初ギルが慢心して負けることは何度もあったけど最初から本気で負けたのCCCしかなかったからギルというセーフティゾーンが負けたのが絶望感やばかった - 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:42:08
「いうて、ギルガメッシュが本気になってエヌマぶっぱすればどんな敵も勝てるやろ」
と思い込んでたがティアマトを目にして「あ、これエヌマでも無理だ」と絶望したな - 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:42:31
ここまではプレイヤーに軽く思われていた「ソロモン(仮)の本命は第七特異点で他のはオマケ」というのが、ここで如何に正しい意味だったか分かるという。それまでは負け惜しみ乙ぐらいに言われてたのが一変してたな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:43:52
今なら冠位がって思うけどその辺はっきりわかりきってなかったリアタイ勢はマジで「こんなんどうすんの」って思ってそう
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:44:13
でも今までマトモに仕事したグランドって翁とプーサーくらいでは…?
ソロモンはあれ身から出た錆だし、翁も藤丸への恩返しのために駆けつけて冠位返上しちゃうし、オリオンは獣関係ない女への愛に冠位パワー乗っけて返上射出しちゃうし、Uへのカウンターの七騎は知らんうちに全滅してるし
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:44:16
大体のプレイヤーが初めて遭遇するであろうビーストだしそんな初めて会うビーストに対抗する存在冠位も知らない状態だしな
だから初代様が出てくるシーンが盛り上がるんだが - 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:45:50
キリシュタリアとデイビットは翁抜きでこいつをしりぞけた可能性あるのか…(デイビットはほぼ確定?)
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:47:00
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:54:23
冠位ってビースト出てきても出てこなくても出てきてくれたら個人的に嬉しい枠なんだよね
冠位返上アタックネタにされがちだけど大好きなんだ - 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:51
それどこでいわれてたっけ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:05:39
逆に太公望の時代とか立場はそりゃその面子で対処できんならどうしようもないやろやし…(儒教仏教道教のトップクラス勢揃い)
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:24
キリシュタリアとの初バトルで圧倒された時もハラハラしたな。相手はぐだと同じ人間なのに
カルデアの者が来てくれなきゃ全滅してたかもしれない