- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:44:16
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:45:36
実際戦前にファンタ・ジアとか作ってる連中なんだ、尊敬が深まるんだ
映画「ファンタジア2000」 (2000) 日本版劇場公開予告編 Fantasia 2000 Japanese Theatrical Trailer
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:48:01
これを黎明期扱いしていいのかは分からないけど黎明期の車のデザインが好き それが僕です
なんであんなに浪漫を唆る見た目してるのか教えてくれよ - 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:48:38
悔しい人はまぁ気にしないで日本も当時の欧米の勢力下の国ではないアジアの国にしてかなり発展してますから
【大阪の本気!】これが戦前の「大大阪時代」だ!観光プロモーション用フィルム『大大阪観光』がガチでヤバすぎた【1937年】
ちなみにこの映像は元々カラーだったけどフィルムの劣化で色落ちしたらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:49:25
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:49:45
第一次世界大戦ってヤバかったんっスね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:49:49
欧米…すげえ
今は民族多様性もバッチリだし - 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:50:47
A国だから仕方ないを超えた仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:51:17
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:52:27
嫌味な言い方すなっ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:53:02
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:53:29
何が言いたかったんや