- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:44:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:46:17
(ただの事故)
(笑うしかない) - 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:46:55
視聴者「アナザーデンライナーを乗り捨てるなんて、一体どれだけの大物なんだ…?」
なお、実際のティードの心情 - 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:47:38
「仮面ライダークウガから始まった平成ライダーの歴史が、今……終わりを告げる……」
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:47:45
アナザー電王が生まれてる時点で必然なのも悲しいね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:48:01
EPISODE 2018
阿保 - 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:01:22
カッコいい洗脳のポーズ(効いてない)
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:02:54
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:02:57
ゲイツ、嘘だよな…?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:08
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:09:27
<a href="https://twitter.com/krv_y" target="_blank">@krv_y</a> 劇中設定がある、劇中登場人物がタイムジャッカー。そんなのを超越しているのがスーパータイムジャッカーです。 — 白倉伸一郎 Shin-ichiro SHIRAKURA (cron204) 2019年04月26日
メタ気味なせいか逆に作中では作品の設定に縛られまくって負けてるのなかなか面白いよね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:11:09
投げやりすぎる説明好き
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:12:42
なんならティード本人も別にスーパータイムジャッカーとは名乗ってないんだな!