【お気持ち】X(旧twitter)に夥しい数があるアニメ・漫画・ゲームなんかに関するbot

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:50:49

    この世で最も嫌いなものの一つだわ
    なんで好きなキャラを検索したら汚らしいホモ妄想の垂れ流しやらクソつまらん特定キャラのイジりや某掲示板のコピペの雑な改変やただのセリフの書き起こしを山ほど見せられなあかんねん
    そんでプロフに運用してる奴のアカウントのリンクがあるから文句言ってやろうと見に行くと99.99999%の確率で消えたアカウントなのなんなん?せめて自分の作ったbotの後始末してから消えろやブス
    どこに需要があるんだあのカスども

    botとは言うけど人力で運営してて内容もちゃんとその日その日に合ったものを出してる人は大好き♡

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:51:44

    大変だったね♡

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:52:30

    キャラ名とか作品名でやってる奴嫌い
    -from:は必須だね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:53:20

    コピペbotみたいなのあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:53:31

    そういうbotってだいたい投稿頻度半端ないからちょっと古めの作品について検索するとスクロールしてもスクロールしても延々とbotのツイートが出てきて憤死しそうになる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:57:57

    実際ああいうbotってどこに需要あるんだろうな?検索妨害になるからファンも喜ぶ奴いないだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:49

    >>4

    掲示板とかのコピペを「」付きのセリフにして何かの作品のキャラに言わせるだけのやつな

    あれめっちゃ嫌いだわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:02:10

    10年くらいずっと放置されてるBL妄想垂れ流しbotを見た時は何らかの理由でアカウント削除でもされない限りbot作った奴が死んだとしてもそいつのBL妄想が延々とインターネットに流れ続けるのか……と思ってある種の憐憫を覚えた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:41

    >>8

    これが真のデジタルタトゥーか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:14

    >>6

    もしかして:自己満足

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています