- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:04:48
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:05:59
それでも繁栄するからおk
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:06
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:31
50度
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:53
イン度
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:23
こっちなんか朝晩若干冷えるくらいなのに
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:38
ナンド
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:58
おちんちんランド
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:08:01
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:09:09
323.15K
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:09:57
これがピークなのかまだ上があるのか
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:10:11
アスファルト緩くなりそう
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:10:17
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:11:18
なんだ気温の話ね…
経済の話かと思ったわ - 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:11:43
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:13:26
これ昨日の話だから今日52.3度で更新してるぞ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:15:15
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:16:38
乾いてても限度はあるだろ!!
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:16:58
体感温度だと日本のコンクリートジャングルに湿度のダブルパンチよりマシなんじゃねえかな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:17:33
29℃が涼しく見えてくる
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:19:20
不快度指数とかあったよね
日本の湿度で比較したら何度相当なんだろ(丸投げ) - 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:19:46
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:20:20
いらねぇから無いってだけじゃ無いのそれ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:21:24
そういえばまだ5月じゃん
やば - 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:22:26
ほとんどのエアコンは外気温50度あったら室外機がダメになる
嘘か誠かダイキン製のエアコンは50度も平気らしいけど - 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:22:57
薄汚え単位使うなヤーポン尺貫と一緒にジブラルタル海峡に沈めてやろうか?
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:23:06
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:23:16
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:23:34
乾いてるってことは、出火もしやすそうで恐いな
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:24:02
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:24:31
12月に120度になって1月に10度にさがる気温変化はやめてくれません?
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:25:02
ここまで高温になると加速度的に衛生環境が悪化しそう
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:26:21
インドも6月以降雨季に入って湿度上がってくるね
その分気温は今ぐらいが一番暑い時期だけど - 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:40:02
こうやって人が住めなくなった場所から他所に大量に流入して現地民との軋轢を生むんやで
気候変動のデメリットの一つや - 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:47:54
脳が頭蓋骨の中で生煮えになっちまう温度
風邪も42度以降がヤバかったはず - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:48:04
一瞬もうちょっと頑張れはロースビーフ作れそうだなって思っちゃった
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:50:31
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:52:34
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:53:40
- 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:04:57
ところでこの温度情報って宇宙から観測した表面温度?
もしかしたら地下や日の光が遮られているなら現地の環境は実体と異なるかもね - 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:06:42
表面温度ならアスファルトの上はもっと暑くない?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:09:02
朝晩の白湯にちょうどいい気温だったから草刈った
- 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:09:52
- 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:11:11
こういう時に服濡らしてから寝るとちょうど良く寝れるからオススメだぞインドまん民
あまりの暑さで見る見るうちに服が乾いていくから腹壊す心配も無いしな! - 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:15:55
- 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:20:08
- 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:22:39
- 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:26:22
- 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:30:14
被爆のプロセスじゃないかなこれ…
- 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:32:23
なまじガンジス川が神聖視されてるだけに「ガンジス川は汚い」という認識が絶対に生まれないのバグの類だろ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:42:42
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:10:12
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:27:09
- 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:30:38
- 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:38:22
- 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:42:02
建前と本音
- 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:45:25
ここからさらに気温上昇が続いていったら経済活動どころか住むのも厳しくなるから今後の経済成長は思うように進まないのでは…?
- 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:47:00
盗電しないで電気代払う方が少数派のインドでエアコン普及したら電気インフラ崩壊するんじゃねぇかな
- 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:56:20
インド人口増えてるっぽいけど熱中症の死者数も増え続けるなこりゃ
- 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:00:56
- 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:01:46
インドは去年だったか川の水飲めるようにしたで!って市長さんが水飲んで腹壊したニュース見て笑った記憶があるが現地じゃ死活問題なんだろうなあ飲水の確保…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:02:07
- 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:03:02
スレ画のグラフというか図で見るとやばいな
こう言っちゃ悪いけどこの極限環境でよく生きてられるな… - 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:05:22
右上との寒暖差やばすぎるけどなんなん?
- 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:07:43
ヒマラヤ山脈
- 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:09:36
でもこの温度でクーラー普及率も低いのに別に大絶滅とかは起きずに人口1位なんだから人間の耐久性やばくない?
- 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:12:16
画像見ると北インドのニューデリーが南インドより気温が高いのは
ルーと呼ばれる乾燥した熱風が吹くためなのかな - 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:11:35
さて今日は何度になるか
- 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:47:43
https://news.livedoor.com/article/detail/26505602/?escode=wakuwaku
観測機器の不具合の可能性があるみたいだな
- 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:51:59
永久機関が完成しちまったなア…ア…🤢🤮