これは年末まで思ってた事なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:40

    (加治木はそのうちいなくなるか出番殆どなくなるんだろうなぁ)って思ってました・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:12:01

    劇場版にも出てこい加治木…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:31:46

    >>2

    未来宝太郎の目の前で殺されるシーンで登場しそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:33:22

    出番そのものは...いやメインじゃないキャラの割にはかなり多いな!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:34:24

    名脇役だよな
    出てるだけで面白い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:35

    加部さんがとにかくなんでもできすぎる
    バトラーで役としての寿命数ヶ月は伸ばしてるよね多分

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:48

    ゲストキャラとも容赦なく絡んだり普通に応援したりジュリエットになろうとしたりなんでもありなの凄いぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:39:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:40:07

    記憶が消えるから錬金術という本筋に関われないのはやはり難しいところがあるが、学園サイドの物語だと基本的に出ずっぱりなのだいぶ強いよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:40:14

    とりあえず第一犠牲者としてのポジションを確立した感ある

  • 11424/05/29(水) 23:42:25

    >>8

    名サブキャラ、ってイメージ。話の本筋にはほぼ絡まないし

    修学旅行とエターナルの時は別として

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:43:45

    取り敢えず38話終わった後に宝太郎をカラオケかなんかに誘ってくれ
    今回でお前とホッパー1の必要性をこれでもかというほどに分かったからさ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:08:14

    修学旅行の時といいエターナル戦といい仮面ライダーの正体が宝太郎だと分かると迷わず応援するのがなんか好き
    本筋も本筋な錬金術周りに絡めないからこそ逆に味が出たキャラではあるんだけど終盤だしそろそろ縦軸に絡んでほしさはあるなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています