- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:18:23
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:21:13
このまま二人とも斬首で良いよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:23:30
カンサロとジガンの名前呼んでるコマなんか笑える
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:24:21
原家が終わってから寂しいんだよ作者は
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:28:59
原先生は売れない頃からの奥さん捨ててこじるりと付き合ったんだから、倉央とは比較にならないだよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:30:14
原家終わらせたのは作者本人だろ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:31:26
まぁ将軍であることより夫であることを優先しただけだろう
女を犠牲に大将を助けた戦も終わって死ぬ気だからおそらく将軍職も降りて来てるなら好きにすれば良いんじゃないか - 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:33:36
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:35:19
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:37:26
なんかヤンジャン系のマンガってどいつも作者が〜みたいな話になってないか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:38:09
Twitterだと絶賛されてるな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:38:53
描写に説得力無いのが悪い
- 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:53:41
長き連載で滅びたのは原家のみ
ただしあれは光の不倫でありあったけぇので明太子もにっこりとする - 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:55:42
男としてはまぁ認めるけど将としては愚将も愚将だろこれ
ってかこれ下手したら青歌に寝返るんじゃねぇのこいつ…女救われた恩とかいって - 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:05:04
⚠️原家とは関係ありません!⚠️
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:19:26
カンサロは糸凌治療してどうしたいんだ
情報引き出すために拷問するつもりでもなさそうだし解放するのも無理だろ - 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 05:36:50
これほどの色ボケ恋愛脳キャラは久々に見た
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:17:07
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:29:52
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:31:05
男としては良いけど人としてどうかと思うし今までの積み重ね的なものが薄いので唐突感もありそこもキツい
女も生きてるんだからこの後の動き次第では青歌軍も作者のやりたいことに付き合わされる結果になる - 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:20:36
将としての判断にも言及してるから単純に愛でネジ飛んでるってだけね、個人的にはけっこう好きだよ
倉央も糸凌もお互いが生きてると判ったからには情報吐かせた後で仲良く斬首か趙に寝返りくらいしか思い浮かばないが - 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:19:36
後を託され想いを継いで将になるんだをやってきたキングダムでこれはちょっと余りにも酷い
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:43:59
継いだ想いよりワシの想いが大事なんじゃ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:52:22
普通に糸凌の敵討ちで倉央が離反して突っ込めばよかったのでは?
最終的に糸凌の亡骸の前で青歌の将に一矢報いて旅立てばいいキャラで逝けたと思う - 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:09:24
ここから二人とも殺すのは話の流れとしてどうかと思うし、かといって捕虜は壁救出したばっかりでお腹いっぱいだから寝返って秦と戦うってのも一味変わって面白くはある
ただ楚でもう予約している展開を先に使うのに若干抵抗はあるけど、現場の将軍だから差別化はできるか
- 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:11:14
大将軍の息子に軍辞めるわって言って直ぐに敵陣にのこのこ行けるってどうなってんの秦軍
ってか1話も尺取ってやる内容かこれ…この人と女の過去やら敵の部下の過去やったりとかいいから
ちゃっちゃと先進めないとまだ1国も滅んでないんだぞ原先生 - 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:11:58
寝返って戦うってなっても王翦は李牧を謀殺するし司馬尚も更迭されるからあんま悲痛な戦い感は出なそうなんだよな…
- 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:13:29
- 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:15:48
カンサロというか青歌軍は良いキャラしているんだからもう少し長生きして欲しいんだがなぁ
王翦軍が今ボロボロだし司馬尚連れてこっちにこない? - 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:19:50
李牧が処刑された後に司馬尚は庶民に落とされるって末路が決まってるけどそこまでしか記述が無いんなら王翦軍入りするってのも面白いかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:20:21
実際青歌からしたら秦も趙もどっちに支配されようがあんま関係なくね
リーボックがなんか演説してノってたけど - 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:11:19
青歌どころか邯鄲以外の人間は秦だろうが趙だろうが他だろうがどこが支配しようが大して変わらん
邯鄲の人間だけは他国、特に秦にやられるとヤバい - 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:51:35
ジ・アガならそうしただろうからジ・アガに聞け
- 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:52:23
リーボックのせいでこうなってるからアイツぶっ殺そうぜ!くらいになってもおかしくない
なんであいつ高みの見物してたんだ - 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:50:43
- 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:01:28
青歌自体が一地方勢力だから秦が支配者になるならそれでもいい
ただ裏切りのタイミングは重要で支配者層が現状維持するにも早い時期の方が恩を売れるんだが敵地で孤立になると趙に滅ぼされるのが難しい - 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:08:02
さすがに番の女のためだけに降りはしないと思うから他に目的があると思う。
そもそも、若と話してるしんな理由であの若が託されることはないだろうし。 - 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:10:23
なんもせずに殺られた魔公よりはマシだけどこいつもこいつで大した功績もあげずに軍を放っぽり出して女優先して殺されに行くってアホらしいな
- 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:10:42
- 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:42
このままだとさすがにあんまりだから李牧謀殺編で出番あったりするんかな…いやでも青歌に連れてかれるだろうから無理か
- 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:39:24
青歌に連れてっても何させるんだろうな。只でさえ趙将は秦将より数多い上に無限湧きするのに
- 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:32:57
死んだ青歌の民と同じ数だけ子を作れ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:18:44
- 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:34:33
ぶっちゃけ王翦軍ってやられ役ばっかであんま好感度無いし
今回は輪を掛けて酷かったから愛想付かされてもしゃーないかなってなっちゃう
王翦軍の中では倉央と糸凌は割と活躍してた方だし - 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:40:26
今はだいぶ印象悪いけどこれ実は青歌を寝返らせるための計略の一つだったりしてな
だとしたら手の平を返すよ - 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:42:08
ヤングジャンプは天下をとった漫画をどうして台無しにしちゃうんだろう
- 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:55:56
そもそも王センはこの脱走を認識してるのか?現状王賁しか知らないんだが
- 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:37:31
正直サブキャラのどうでもよい恋愛劇とかもっと後にやってくれよとしか思えん
王翦が何考えてるかとか信の描写とか秦本国の今後の対応とかもっと先にやることあるだろ - 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:46:42
そう言えば尾平の結婚話からこの戦い始まったよな…
- 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:01:49
冷静になったら自分を倒した女とか逆にほめる気がするなとか思い直したんだろ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:02:40
これで糸凌の後を追って倉央は死に行ったとか聞いたキョウカが信との結婚辞めるんじゃねぇの