- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:21:11
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:23:19
しょごはですねぇ…効果が(強すぎて)使いにくいっスね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:24:29
消えろ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:25:20
視聴者「邪魔だクソゴミ」
プレイヤー「邪魔だクソゴミ」
脚本家「邪魔だクソゴミ」
KONAMI「邪魔だクソゴミ」
そしてしょごは禁止カードになった - 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:26:35
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:27:47
いつ見てもイカれた効果で笑うんだよね
リンクモンスター並べるのもすぐ満たせるしめちゃくちゃなバウンス回収とSS効果の持ち主なんだ
せめて効果を同名ターン1にしろって思ったしそれにしたって主人公のエースの効果じゃないんだ - 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:29:37
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:32:48
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:34:40
方がというかスレ画出てきた回数片手で数えられるほどしかないッスよね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:38:25
ファイアウォールドラゴン自体がエクシード方式のパンプ効果あってよかったと思うのは…俺なんだ!
リンク先のリンクモンスターのマーカー×300くらいの起動効果と同名ターン1で相互リンクの数だけフリーチェーンバウンスなら禁止になることもなかったと思うのん - 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:39:42
たしかに性能は抑えられるが……エースモンスターがバウンスとかして大丈夫か?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:42:19
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:44:58
フリチェバウンスはするにしてもトライゲートみたいに相互リンクが2~3体以上時にとかするべきだったのかもしれないね
数はもちろん1枚 - 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:59:28
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:25:23
弱すぎを超えた弱すぎを超えた弱すぎ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 05:11:37
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 05:18:23
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:05:20
すみません、それ大して使ってないんです
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:07:59
あわわお前はダークブルードを活用しようとしたら大体ダランベルシアンに置き換えられるやつ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:09:54
でもねオレデコードをブラックマジシャンとかと並べるの嫌いなんだよね
攻撃力2500のエースはしょごだし
デコードはジャンクウォリアーポジだし - 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:12:03
主役エースは2500打点でなくてはいけないというルールは撤回された!
後輩のセブンスロード君は2100しかないし、そもそも2代目初期エースのフレイムウィングマン君も2100だしな(ヌッ) - 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:40:29
ファイアウォールなのに相手の効果による破壊無効とか味方を守る効果じゃないのん……?
そしてしょごは禁止になった - 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:44:54
お前には財前兄とのデュエルのちょっと粋な演出がある…それだけだ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:48:27
エラッタ前のスレ画を作ったやつらはこの効果見て何か嫌な予感とかしなかったんスかね?
明らかに悪いことできそうな効果してると思われるが・・・ - 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:02:50