- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:35:24
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:35:48
何が変わったッスか?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:37:05
ムフフ…ヨースターが政策に関わってるから日本叩きやサイゲ叩きに使うのん
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:38:25
8話…すげぇ…まじで面白くなってるし
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:41:15
好きな人しか見てなくて徐々に評価が上がるって感じじゃなくて単純に途中から面白くなってそうなのは好感が持てる
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:24
麻宮騎亜が絵コンテしてるときしか面白くなかったんじゃないんスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:51:15
1〜4話がどれだけ酷かったのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:51:44
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:54:23
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:59:52
1話…糞
キャラが全員わからない状態でなんの面白みもない単調なレースばっかやってて話になんねーよ
しかも意外とレース中にキャラの心情を全然描かない…
2話…糞
主人公はプロっていう設定なのにルールを理解してなかったり走行妨害してて話になんねーよ
3話と4話…糞
ようやくキングとクイーンの掘り下げかと思ったらもんじゃばっか食ってて話になんねーよ
最早レースアニメじゃなくてもんじゃアニメヤンケシバクヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:01:28
自分で見ればいいやん…
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:01:53
1話しか見ていないけど「ううんどういうことだ」に尽きるんだよね
誰が主人公で何を見所にして見ればいいのかわかんねーよ
レースの雰囲気としてはいいんだけどね雰囲気としてはね
しゃあけど…そういうのはアニメじゃなくてもいいだろって本音に駆られる - 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:02:35
ヨースターが制作に関わっててブルアカの件から一転見事やな…といいたい反面それ以外の協力も多いからウム…しかいえないのん
- 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:04:37
これって総票数は分からないんスかね?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:04:42
製作であって制作じゃないんじゃなかったスか?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:05:18
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:06:12
現実のカメラワークだったのがアニメらしいカメラワークになるだけでめちゃくちゃ面白いんだよね
よくわからない実況以外は面白いんだ - 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:06:28
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:08:19
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:09:21
- 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:09:41
むつみ話題性だけ覇権のアニメを出すのはやめろ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:09:55
1-4話見るぐらいならコラボやってたドルウェブのシナリオ見た方が理解が深まるのん
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:10:47
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:11:52
5話から見てもサブキャラの説明がないだけで1話観るのと大差はないですよ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:13:17
主人公の中の人に期待してたから伸びてくれて俺も嬉しいぜ!
- 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:13:20
オフロードコース走ったら耐久レースやったりするのん?
- 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:14:24
主人公の機体にはコミュニケーションのみが可能なAIが搭載されているくらいの前情報があれば問題ありませんよニコニコ
まっそのAIを活用し出すのが5話からだからそんな前情報も不要ッなんやけどなブヘヘヘヘ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:17:10
1〜4話もちゃんと観ろ…鬼龍のように