なるほど!それぞれのボスにちなんだスペシャル技を習得か!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:43:22

    この前は時限爆弾から逃げ回ったからジカンヨトマレ、物凄く巨大なボスだったからデッカクドッカンということか!

    次は何かなー?



    ……………

    すみません、見当違いな予想でした!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:47:11

    なんでやムキムキボディはそんなに外れてもないやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:06

    カコンデポン「誠に遺憾」

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:23

    ステージ4ってカコンデポンだっけ
    ランペルの幼稚なイメージには割とあってるとは思うけど
    その次がチョーゲンキなのは前作の南国ステージで解放できる星の精の技が回復技だったからか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:52:01

    ムキムキボディがイメージど真ん中で、ジカンヨトマレも結構近いから流れでデッカクドッカンもこじつけられるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:52:52

    >>4

    コルテスの復活要素と関連付けても楽しいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:57:06

    リメイク版まだやってないけどムキムキボディって調整入った?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:58:05

    仮面ライダーの数字要素みたいに途中まではわかるけどだんだんこじつけにしかならなくなってくるやつ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:00:25

    >>7

    性能そのままやで

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:00:29

    >>7

    入ってないよ

    別に変える必要もないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:00:29

    >>2

    逆になんでお前だけそんなにも「直結」なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:03:40

    見当違いな検討ってな!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:04:57

    そしてゲンキゲンキは一切のこじつけをしていないという

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:07:02

    >>13

    女王の復活の兆しを示すからゲンキゲンキなんだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:09:05

    >>9

    >>10

    おーそのままか

    連続ジャンプでオーバーキルするの好きだったから助かる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:14:33

    >>15

    レンゾクジャンプは大幅弱体化された(判定がとても難しくなった)

    ちなみにムキムキボディは4以上上がらなくなった代わりにほぼ確実に4上がるようになった(むしろ強化されてね?)

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:13

    >>3

    カコンデポンはアレだよ

    ランペルが化ける時、マリオや自分の周りを囲む場面があったじゃろ?


    多分それ(恐らくは対象を捕捉し、その上で何をするかがスターストーンの力としての本質ではないかと思われる)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:58:22

    >>17

    なんですか、攻撃する使い方をする我々が野蛮みたいじゃないですか()

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:11:53

    イチゲキコロリ君やズバットスター君は…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:22:50

    これひどいのはムキムキボディ習得まで欠片も思ってなかったとこなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:26:49

    カコンデポンはあれだよ
    ランペルが仲間をNTRしてこっち殺そうとしてきた時のアレだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:32:24

    作中で本来の用途(千年の扉関連)以外でスターストーンを有効活用してたのがガンスぐらいなんだよな
    作中のスターストーンの大半がずっとしまわれてて死蔵されてるものばっかりだったし
    ムキムキボディがマッチョガンスに似てるのは、ガンスがそのスターストーンの力を上手く引き出してたってのもあるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:35:50

    >>22

    あのスターストーンが肉体操作に関連する力を持ってなかったらあの凶行は起こらなかっただろうしな

    あとは大樹のスターストーンだったとしても願いはかなえられたか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:42:59

    >>16

    レンゾクジャンプくんの弱体化ぶりはマジで酷いからな

    普通のジャンプのがマシでは?ってレベルでヤバい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:53:20

    >>18

    しょうがないだろ、ゲームシステム的にそれ以外の使い道が無理ゲーなんだから


    ランペル風に模すなら囲んだ相手の姿と能力を模倣するとかになるんだろうけど、どう考えてもリソース足りなさそうだしだしボス戦だとまず間違いなく使用不可能かできたらできたでヌルゲーになりかねないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:03:04

    >>22

    ゴンババが大地震起こしてきたり

    ペケダーが時間停止してきたりする可能性があるのか……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:00:28

    スターストーン有効活用するボス戦もそれはそれで見たかったなぁ
    相手の力がそのまま自分たちにってすごい浪漫じゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています