- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:58:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:01:54
俺的にいい勝負すると思ってるんですが
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:13:05
どっちも底知れなさすぎて妄想にしかならない
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:15:13
戦闘経験的に将軍じゃねさすがに
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:23:13
あ〜…それはそうだな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:23:42
確かに戦闘経験の差があるしな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:24:59
設定的には元素龍の方が上っぽいがヌヴィレットがどれくらい戦えるのかよく分からん
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:26:21
スペックそのものはヌヴィレットだけど、同格以上の相手との戦闘経験って点は圧倒的に雷電優勢だからなぁ
状況次第で勝敗はいくらでも入れ替わりそう - 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:28:36
若陀と全盛期鍾離が互角らしいから、初代七神と大権無し龍王が同等ぐらいだと思われる
だとすると大権取り戻したヌヴィレットは七神より強そうだけど、若陀よりだいぶ若いだろうからそのあたりがどうなんだろうな - 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:31:50
行方不明の雷龍の行方次第かなって
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:38:28
稲妻の周辺海だらけだしヌっさんにバフ入ったりするのかな?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:40:02
バフ入るか??
- 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:43:36
戦争ならともかく、タイイチで殴り合うなら基礎スペックのが占める割合が高そう
なんで大権も持ってるヌヴィレットかな - 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:17:59
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:22:45
ポケモンしてるからどうしてもその思考になります…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:23:43
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:31:07
草ww
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:37:23
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:42:58
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:51:46
- 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:55:04
- 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:56:10
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:56:34
フォンテッパリ以外にはただの水やし
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:57:12
かなりの死闘になりそうだけど…まぁそれでも僅差で雷電勝つだろうけど
- 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:59:11
確かに何が強化されたのかわからないよな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:59:19
- 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:00:03
武神って言われてるモラクスの力の元だしねわかる
- 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:00:19
わかる
- 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:01:13
どっちも全力出したところ見たことないんだから判断出来ねぇんだわ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:01:38
流石に大権取り戻す前だよね?龍王の力全部持ってる状態だと普通にヌヴィレットにボコボコにされると思われるが
- 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:01:44
影ちゃんが全力出すには稲妻侵攻しなきゃいけないぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:02:11
まぁ経験値とか相性とかあるしね私も同意見だ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:04:01
まぁVS系のスレは大体その結論に落ち着く
- 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:04:20
- 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:04:34
- 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:06:35
- 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:08:22
いい解釈だ
- 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:08:26
これフォンテーヌ人の中にある水を本物の血液にして真っ当な人類にするってこれマジでヤベー事してると思うわ
特に稲妻は島国だから(やるとは思えないけど)水を操る力の余波で稲妻が水没しかねないから戦うにしてもヌヴィレットは気を遣いながらやると思う
- 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:10:03
テイワット各所に残ってる魔神戦争がらみの痕跡見てると、どっちが勝つかより環境や地形がめちゃくちゃになりそうだな……って創造がまず来る
- 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:10:59
- 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:11:43
というかエゲリアが純水精霊を人にしたんだから大権使えばフォカロルスも作中でヌヴィがやったことはできそうではある
ただ予言を実行しないと今度こそ天理に怒られるので大芝居しなくちゃいけなかった - 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:11:57
大権ってあの世界の元素力の根源らしいから、水元素に関連することならほぼなんでもできると考えていいと思う
- 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:12:00
- 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:13:29
まあ周りがやばくなりそうなら鍾離先生あたりに止めてもらえばええ(適当)
- 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:13:34
あれって心象風景を具現化してるんだし九割領域展開だよね
- 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:14:06
ならヌヴィが優勢か?
- 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:14:49
- 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:15:02
まあ影ちゃんは人形ボディなんですけどねガハハ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:15:35
草
- 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:16:43
影ちゃんって過去やショーグン戦を見てるとなりふり構わない泥臭い殺し合いになったあたりからが本番ぽいからな…
雷汚染したり酷い事になりそう - 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:17:48
鍾離先生を間に挟んで三つ巴にするか…
- 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:18:59
- 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:19:03
勘違いされがちだけどトワリンと若陀は元素龍、アプペとヌヴィが元素七龍
前者は魔物魔神寄り、後者はティワットが出来る前からいる支配者かその子孫
元素力だけなら七龍>神だと思うけど、雷電は数百年でもぶっ通しで戦える戦闘特化の神だから
ヌヴィと言えど荷が重いイメージ まぁ神や龍王が暴れたら先にティワットが崩壊するだろうけど
- 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:19:17
怖
- 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:20:09
- 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:23:38
稲妻の各所に数百年以上まえの戦闘で汚染地域なった場所あるから洒落にならねぇ
- 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:25:11
だな
- 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:25:24
個人的にはヌヴィレット
七龍から奪った元素大権と神の心があってもモラクスは若陀を抑えるのに苦戦するらしいので、今のヌヴィと雷電なら前者が勝つと思う - 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:25:29
そもそもただの元素龍だったらモラクスと対等に闘えないからね…
- 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:25:34
リベンジマッチかw
- 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:26:50
長引けば長引くほど影ちゃんが有利になるイメージだわ
完全に伝説任務2に引っ張られてるけど - 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:28:59
- 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:31:13
倒れねぇってのはクソつえぇだろ 状態か
- 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:33:08
一体何行官の何タリヤ君なんだ?
- 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:34:02
- 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:34:44
- 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:35:37
- 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:36:58
- 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:37:27
まぁ強くはなってるやろ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:37:55
人間じゃねェ!!
- 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:48:16
五分五分なのでは?
- 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:53:55
まぁ実際に戦う事はないだろうし永遠の謎だね
- 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:54:54
アペプの腸内細菌でも結構な強さしてるから大権取り戻したヌヴィだと個人的に思う
- 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:55:48
雷電推しだから雷電
- 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:02:18
- 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:03:58
- 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:04:30
- 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:10:56
- 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:13:17
- 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:14:32
そもそも古龍の大権とかいう絶対的アドバンテージ持ってて負けたら失笑モノ過ぎるんだよなあ
- 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:16:03
- 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:16:52
- 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:26:03
影ちゃんが地形変える太刀をどれだけ撃てるかも分からんし
ヌヴィはタルタルワンパン以外基本防御側だから分からんし - 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:28:04
龍王の力を奪った七執政でも暫定龍王のジャクダに苦戦するから基礎スペックがだいぶ違いそうなんだよな
魔神はあくまでテイワットの材料と法則で作られてるらしいから、もともと世界の頂点だった龍王相手じゃ厳しいんじゃないか - 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:30:15
元素大権持ち龍王>元素大権持ちの武神≧元素大権抜き龍王>一般魔神
くらいのイメージ
- 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:34:05
七執政も奪った権能持っとるやんけ
- 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:37:08
- 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:39:25
- 89二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:45:00
まあ天理が龍王の力取った?
とかいう感じだから必ずしも龍が上にはならないみたい - 90二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:53:40
- 91二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:04:53
流石にヌヴィレットじゃ…
影ちゃんが勝ったら流石に露骨過ぎるというか
みほよもそこまで雷電贔屓はしない…はず…
いややっぱろ崩壊からのキャラだし優遇されるのか…? - 92二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:13:06
夢想に至る前の雷電って刀の力引き出せてなかったわけだし今は伝説任務前より確実に強くなってるだろ
- 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:21:03
- 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:21:40
そういや先生=貴金の魔神って明かされたから次の岩神はモラ作れなさそうだよね
- 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:48:02
大権前のヌは鯨みてこれ無理だから逃げようぜしてるんでいうほど戦闘覇者のイメージない
性能は間違いなく暴の者でカタログスペックも強いとは思ってるけど比較として実際やり合ってたタルタルが圧倒的強者に喰らいつく姿勢あるのに対して本職が戦闘のヒトじゃないって感じ
あとヌの若いイメージと影の熟練者のイメージはあるかもしれん - 96二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:53:32
設定上は龍のほうが神より強いっぽいけど若輩の龍と古参の武神だから正直わからん
- 97二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:59:07
このあたりは変に決着つけちゃうと荒れる元になるから描写されなさそう
- 98二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:14:52
- 99二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:18:34
- 100二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:25:46
- 101二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:52:28
- 102二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:25:38