- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:00:21
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:02:24
海兵よりcpが向いてそうだな...
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:02:40
このあたりのエース視点だと勝手に船に乗せられてる状況だからな
カイドウやカタクリとはそもそもの前提が違う - 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:03:34
ナイフ使ってるの今気づいたわ
なんか意外 - 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:04:36
ここマジで印象に残ってる
攻撃特化の能力のエースがナイフって現実的な武器で寝込み襲ってるのが今までにないシーンだから - 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:05:45
ルフィじゃ絶対やれない事だよね
色んな意味で - 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:07:38
これは鬼の子ですわ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:10:36
斧で首切り落とそうとしたり殺意が半端ない
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:22:00
真正面から挑んで全く歯がたたないからなりふり構わなくなってるって考えると割と納得できる気はする
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:23:44
既にロギアなのに手も足も出ない絶望
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:27:35
強ければ戦い方を選べるが弱者は選べないというだけ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:31:52
海賊だぞ怖いに決まってるやん
- 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:31:59
これだけやられて覇気使えない説出ていたの無理があるよな
- 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:33:47
ほんま捕まった相手がオヤジで良かった
カイドウの場合うどんぶち込まれる - 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:51:59
ナイフに毒とか塗っててもおかしくない
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:52:45
いつも腰につけてるナイフじゃないのは何でなんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:12:18
しかも自分を取り戻しに来た仲間まで捕まってるんだよな
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:29:32
まあ手錠もつけず船に乗せるなんて舐めやがってって思ってたし
そんなに舐めるならやってやる!って感じじゃないかな - 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:52:50
狂犬気質なのも確かだが状況的に仕方ない気もする
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:11:43
- 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:28:32
- 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:31:05
ゾロが似た真似したし見聞なんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:36:54
いやこの状況で白ひげ死んだらエースに決まってるし別に証拠隠滅とか考えてないと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:39:00
船の上で全力で火使って船が燃えたら自分の仲間も危ないからでは
- 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:39:47
これが出来てたのに頂上戦争だと起きて戦ってる最中に息子から刺されてしまうと考えると病状の深刻さが悲しくなってくる
- 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:02:59
- 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:08:59
たまに超常的な力持ってる奴がナイフや銃使うのシュールすぎるんだよね
カイドウなんかどこで使うんだよ普段 - 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:33:17
確かにこれやられたら海賊としても人としてもプライドバキバキになるし普通に舐められてるって感じるのもわかるよ。それに当時エースはルフィのたった一人の「お兄ちゃん」っていう意識もあっただろうし、船長だってやってたし、先を行く者としての責任感とか色々あったと思う。
ていうか死んでないとはいえ仲間もやられてるのに笑って仲間になれる方が異常だわ。
自分だってこんなことやられたらシンプルに殺意湧くし。そんで感情的になることもあるけどエースって割と冷静なとこあるから細かく考えてみればそんな意外でもないよね寝込み襲うの。
寧ろこっからほんの1、2年で慕われるようになるオヤジが人として色々凄すぎる。
- 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:50
- 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:32:08
- 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:47:28
でもルフィは追い詰められて寝込みを襲うっていう手段に出るかって言われれば想像できないし、ルフィの場合は多分心情的に追い詰められれば追い詰められるほど正面から挑もうとすると思う
でもエースは頭のどっかで「寝込みを襲う」っていう発想があって、追い詰められた結果それを実行しようとしたって感じだから性格とか考え方的なことでいうなら確かにスレタイの「エース怖い」も納得できる
なんか長々と否定っぽいこと言ってしまってすまん
特に楯突くつもりはなかったので気分を害したら申し訳ない
- 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:59:19
ルフィの場合、如何に逃げるかを考える奴だと思うわ。
飯食って仲間助けて宝盗んでとんずらこいちゃう。
エースは逃げるという選択肢がない。 - 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:24:58
エピソードAだとエースの火拳を指で掴めるオヤジ