私は広に詳しくないので知りたいのですが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:08:05

    この子って採血や予防接種には耐えられるのでしょうか
    専門家の意見を聞きたいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:10:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:56:14

    健康診断の結果がやばいって言われてる
    つまり健康診断は受けてるのでその辺は平気

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:56:40

    確実に痩せすぎとは言われるだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:58:05

    採血、と言うか献血って体重制限なかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:59:21

    献血は体重制限ある
    採血はないんじゃないかな…あなた痩せ過ぎてるので血液検査できませんは本末転倒感が

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:59:43

    >>5

    200ml献血なら女性は40kgあればいける

    ので健康診断程度の採血は問題ないはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:31:02

    採血中に心拍数が上がる可能性は?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:08:18

    そもそも血管見つからねぇ…ってなると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:09:44

    >>9

    「え〜……っと、どこだろう……?ごめんね、ちょっとこうぎゅ〜っと力入れて拳握って……えっもう精一杯力入れてる?」

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:10:38

    >>9

    今って40度くらいに熱したタオルで腕温めたりして血管浮き上がらせるみたいね

    大丈夫?熱いタオル耐えられる?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:12:59

    >>9

    ベテラン看護師さんを呼ぼう!

    太ってたり腕がむくんでたりすると血管が分からないのはよく聞くけど逆にあまりにも痩せ型でも分からないのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:14:14

    採血前に腕を絞めるバンドを最大まで締めても腕が細すぎてブカブカで締めれなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:18:04

    採血の針を注視してそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:19:53

    血管見えないは無い気がするけど血管細過ぎて神経使うのはありそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:31:05

    >>12

    採血に関しては血管が細いと注射がしづらいのと、必要な採血量が採れなくて困ることがある


    細い人で困るのは筋肉注射で、細い分だけ骨が近いからやりづらいと聞く

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:34:30

    高齢者用リハビリメニュー渡されてるので逆に言えば最低でもその程度(リハビリ運動始められる高齢者程度)は有ると思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:32:33

    >>15

    リアルだと小児科や脳外科の先生が呼ばれてルート確保時にスタッフの拍手が起きるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:35:03

    このBMIで血管取れないはないし基本全部大丈夫だぞ
    400ml献血は無理です

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:38:03

    入院させて造血剤と点滴ぶっ刺しながらならいける?>400ml

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています