- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:17:42
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:25:05
まずあにまんをやめます
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:29:16
過去にトラウマあったり周りに流されすぎて自分ってものを見失ったりしてない?子供の頃の自分がどういう子供だったか思い出してみたら?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:29:44
作業時間は個人の能力で絶対に必要な時間というものは存在している
でもほかの人が早くできてるということはその作業に対して君の能力がほかの人より劣っている可能性は確かにある
でもたいていはやり方が「ほかの人が違ったやり方をしている」ことのほうが多い
なので早くやれている人のやり方を模倣することが一番の近道になる
また新しいやり方になれたら今度は自分の作業を振り返って無駄がないかを探してみるといい
そうすると作業間にとりあえずペンを机に置くとかペンを回すとか椅子を座りなおすとか無意識に無駄な行動を挟んでることが多い
それさえ意識して取り除ければほかの人とそう変わらない作業時間まで短縮できるよ - 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:30:45
単なる厨二病
自分は特異だと思い込んでるだけでよくいるダメな小市民にすぎないよ - 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:30:51
具体的にどんな作業内容か教えてくれ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:31:23
致命的な挫折から這い上がった経験でも無ければ基本そんなもんじゃろ
走ってる時に見えるのは自分より先に行ってる人だけなんだから
足りないと思うなら本を読め、できるだけ重厚な小説を
言語化能力をつければおのずと見えてくるものがあるはずだ - 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:32:19
みんな何事もなくやってるように見えて水面下ではもがいてる人が大半だよ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:35:20