親父……ノベルゲーのゲーム性ってどれぐらい必要なんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:51:21

    大したことなくていい!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:52:21

    親父…周回ごとに√固定でもいいんかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:52:34

    そのルート数…500億!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:53:15

    まさか本人不在のネガティブ選択じゃないと進めないと√に進めないってわけじゃないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:53:25

    親父...やっぱりギャグパート入れた方がええんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:54:06

    回想機能と既読スキップ機能を付けろ……有用エロゲのように

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:54:32

    >>5

    場合による!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:06

    >>3

    面倒を超えた面倒

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:08

    親父……ヒロインの両親とか用務員の爺さんの√とか必要なんかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:27

    >>9

    ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:29

    親父…これゲームである必要あるんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:37

    ゲームデザインとシナリオが密接に絡み合ったシナリオ……神

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:45

    >>9

    男性向けなら男√は要らん!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:46

    >>9

    クラナドは進めにくい!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:55:51

    >>11

    ボイスとBGMと立ち絵がついた小説ぐらいの感覚で良い!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:56:35

    >>9

    小さい分岐多すぎて仔細忘れるクラナドを冒涜するのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:56:46

    >>11

    ボイス BGM CGがノベルゲームを支えるある意味"最強"だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:57:28

    親父……演出はどれぐらい盛ったらええんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:57:53

    ゲーム性不要ッ! この無数の分岐があればいいっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:57:56

    親父...ここの選択肢って1択にするか同じ意味のやつを3択にするかどっちがええんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:58:39

    >>18

    バトルものならなるべく凝ってて欲しい!!

    アニメパートがあっても良い!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:58:44

    >>18

    その場面の話にあった適切なBGMと特殊演出があれば良い!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:58:59

    >>18

    大したことあると魔法使いの夜みたいになるからそこそこでいい!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:59:29

    親父…ハーレムルートはいらんとちゃうんかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:00:06

    >>24

    ファンディスクのギャグ時空とかなら欲しい!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:00:24

    >>24

    要らない!

    FDなら欲しい!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:00:28

    分岐不要ッ! この面白さだけがあればいいっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:00:48

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:00:59

    親父…ルート分岐にヒントは必要なんかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:01:05

    親父……真ルートのヒロインパッケージにいないけど大丈夫なんかな!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:01:32

    >>30

    オモロければ良い!!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:01:32

    >>30

    大したことない!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:02:02

    >>30

    可愛ければいい!

    パッケージの真ん中飾った偽装メインヒロインは不憫!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:02:18

    >>30

    隠しヒロインとして各√で匂わせてなら良い!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:02:52

    親父…フローチャートで再開場所選べるようにしたほうがええんかな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:03:46

    >>35

    欲しい!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:03:58

    >>35

    感謝します ガシッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:04:53

    親父……店舗ごとの付録はテレフォンカードでいいんかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:04:54

    すごい数のノベルゲームにあった方が良い要素が集まって来ている

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:05:10

    >>38

    古い!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:05:20

    >>38

    古い!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:05:22

    >>38

    せめてタペストリーやポストカードも欲しい!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:05:33

    >>38

    テレカは古い!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:06:46

    オトン...予想外の人気が出たキャラにはルート作るべきなんかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:07:16

    >>44

    アペンドディスクとかで欲しい!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:07:35

    >>44

    出来ればDLCで欲しいけど無理ならファンディスクでも嬉しい!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:07:53

    親父… 全てのルートを見なくてもトゥルールートが見れるのは問題ないんかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:08:20

    >>47

    大したことある!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:08:26

    ぶっちゃけ終のステラくらい削ってもいい!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:08:36

    >>47

    殺すだけではすまされない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:08:41

    >>47

    バッドエンド強制しなければ良い!!

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:08:58

    >>47

    ルート毎の情報開示の仕方による!!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:09:21

    >>35

    …神 やっぱり軽いウィンドウも付いてどんな場面だったか視覚的にわかると嬉しいよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:10:23

    親父……真エンディングでBADやビターエンドにしてもいいんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:10:45

    ヒロイン不要!一緒にいて楽しい男友達が居ればいい!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:11:03

    >>54

    納得出来るものなら良い!

    一括りにできない!

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:11:41

    >>55

    ヒロイン√が微妙だと男友達が1番好きになることは良くあるよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:11:47

    親父…主人公にボイスつけた方がいいんかな?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:12:54

    >>58

    全年齢なら良いよエロゲは喘ぎ声聞きたくないから退場ッ(個人の意見)

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:12:55

    >>58

    全年齢向けなら欲しい!!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:13:31

    親父……平和時空のオマケシナリオは必要なんかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:14:00

    >>61

    ワシは嬉しい!!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:14:02

    >>61

    要る!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:14:50

    親父…TIPSや補足はあった方がいいんかな?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:15:14

    ノベルゲーの立ち絵か
    青い人型でいいぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:16:48

    >>64

    タイトルのオマケ欄にあったら嬉しい!!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:17:17

    >>64

    あるに越した事はない!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:17:39

    >>65

    話で魅せてくれるならそれでも別に良い!!

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:18:25

    >>65

    青い人型の立ち絵がある作品ってま…まさか

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:18:37

    >>65

    別に良いけど話し方や名前で覚えやすくして欲しい!

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:21:21

    親父……主人公は違うけど世界観は繋がってるタイプの次回作って旧キャラ達はどう扱えばいいんやろな?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:22:33

    >>71

    匂わせ程度で良い!!

    ヒロインや主人公に間接的に関わってる程度が良い!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:23:55

    親父...主人公は性欲なさそうにしたほうがええんかな?
    それともラッキー・スケベには普通に喜ぶくらいのエロにしたほうがええんかな?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:24:42

    >>73

    主人公の性格による!!

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:25:42

    >>73

    何にせよそれが他キャラとの絡みに面白さを生み出してるなら良い!!


    カマトトにもスケベキャラにも役割がある!!

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:08:04

    親父…用語集はいつでも見れるようにゲーム内に搭載しといた方がいいんかな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:09:39

    >>76

    あるに越したことはない‼︎

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:10:17

    >>76

    ありがたい!!

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:11:57

    既読か未読か色違いでわかるようになってるゲーム…神

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:12:04

    親父…完成まで長い年月がかかるより、分作で短いスパンで出した方がええんかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:13:17

    >>80

    2~3年に1本間隔だと良い!!

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:15:18

    >>80

    場合による!!

    いやちゃんと完結する保証があればいいんスけどね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:27:20

    ゲーム性か……ランス10くらいあればそれでいいぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:18:05

    親父…今ワシティラノビルダーでノベルゲーム作ってるけどタフカテに投げたらみんな遊んでくれるかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:17:56

    >>84

    微妙!ネットで知らない人から貰ったものはですねぇ…

    危険だから遊ばない方がいいんですよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:21:33

    >>80

    ワシの知り合い5年かけて完成させたら誰だー貴様ー!ってくらいファンボで忘れ去られてたんだよね

    目安として1年に1回リリースくらいがいいらしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:51:11

    でもね、俺うたわれるもののSRPGパート好きなんだよね、二白だと普通に戦闘が楽しかったでしょう
    あっ ただのRPGもどきのソシャゲになったっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています