- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:46:15
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:47:06
生き物っぽいっていうか規制かかりまくってるだけで規制済み本体の一部みたいなものじゃないかって思ってる
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:48:52
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:49:43
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:53:33
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:59:16
ゲブラーが投げた天国で職員咲いて地獄絵図になった時から天国にハマった
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:29:26
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:31:23
そしてEGOを完全に「使いこなしている」のがゲブラーただ一人
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:34:35
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:35:16
後のlimbusでは実際にEGOに影響されてメンタル沈んでる狐雨ヒースクリフやおっさんくさい口調が出てくるたぷつきイシュメールの例があったし他のEGOではどうなるのか見たい
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:36:03
心の強ぇ奴じゃないと使われてるどころか完全に侵食されるからなぁ
リンバスでそうなった者の末路も描写されたから本当に恐ろしい装備だ - 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:21:40
EGOとして抽出した形が、HEくらいまではカラーリングとか意匠が近いとかだったのに
WAW以上になるとそのアブノーマリティから引き剥がした一部みたいな感じが強くなるのがいいよね
強力な奴らは金型に押し込め切れてない - 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:25:04
- 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:48:43
ゲプさんのジャスティティアの包帯を取って黄昏になるのが死ぬほどカッコいいという話
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:01:07
というかegoは幻想体から抽出されたもので出力が違うだけだから本質的には幻想体と同一の存在だぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:56:17
赤い眼のデザインクッソ好きだけど序盤くらいしか使う機会ないの
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:00:39
ロボトミーと後の作品でEGOの使い方も全然違ってたりするよね
魔弾ウーティスが銃で普通にぶん殴って戦ってたのは驚いた - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:26:31
- 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:18:42
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
全E.G.Oをリンバスモーションで見てぇなぁ!!!! - 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:51:05
- 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:21:35
Extermination of Geometrical Organ(幾何学的器官の根絶)の正式名称いいよね…
- 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:24:10
- 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:28:15
武器防具に素材もとの性質とか生き様が反映されるやつ
すきすき大好き - 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:40:18
最初は収容するのが楽しくて始めたはずなのにやってると武器防具を着せて上げるためにやってる
- 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:44:57
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:45:37
ダ・カーポの厨二感すき
オーケストラはクソだけどテキストとか武器はかっこいいんだよなあ - 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:59:59
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:46:27
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:33:34
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:35:43
剣(服)
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:39:57
全裸ボウガンとアルリウネボウガンの遠距離白武器はパニックした職員の鎮圧にとてもお世話になった
レティシアとホーネットもシンプルな長銃で好き - 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:40:22