空き容量はたんまりあるのにPCが重すぎるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:09:13

    だけどメモリとディスクの使用量がパンパンなのが原因ぽいんだ systemとDropboxあたりがめちゃくちゃ容量食ってるっぽいんだ
    しゃあけどここからどうすればいいのか分からないんだ そいつらのプロセスを終了してしまえばいいタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:14:59

    あの…びっくりするほど容量少ないんスけど…イイんスかコレ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:16:10

    タスクマネージャーを開け…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:16:32

    このチンカスみたいなDドライブは…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:17:38

    えっこれ容量少ないんスか?
    たしかに7年前ぐらいのノートPCだけどね!(グビグビ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:17:50

    悪いことは言わんから買い替えろ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:18:40

    少ないけど使ってる容量も少ないからそこはええやん…
    問題は……メモリ使用率だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:18:47

    >>3

    それ開いたらメモリとディスクをほぼ100%使用してたんだよね それでセーフモードにしたら多少動くようになったけど肝心のゲームが起動すらできないんだ 悔しか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:18:51

    鬼龍を開け…タスクマネージャーのように

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:18:52

    寿命…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:19:46

    今はノートでも最低でも1TBのSSDでメモリは16GBっスよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:20:31

    >>11

    おいガキっ、今俺の512MBメモリのPCを馬鹿にしたか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:20:40

    タフカテさえできれば問題はないと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:21:02

    >>8

    それ開いたなら何に使ってるか見えるだろうがよえーっ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:21:27

    >>6

    新しいPCを買うのは無理です ワシはめちゃくちゃ金が無いんや

    その貯金残高…4万

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:22:08

    >>12

    骨董品を超えた骨董品

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:23:43

    systemとDropboxがディスク使ってるってことはdropbox本体と同期してなんか転送してるんじゃないスか?
    もしかして今時hddなタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:24:26

    >>8

    ボケーっ!

    そのタスクマネージャーで何の処理がメモリ等を食い潰してるか見ろと言ってんだよーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:24:57

    >>14

    ちょっと待ってねセーフモードにしたせいで重くなった原因全く分からなくなったからまた解除してくるから

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:25:29

    >>15

    不思議やな バイトもしようとせずゲームするのは何でや

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:25:58

    しかも意外と画面直撮り…!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:27:48

    古いノートパソコンと知識量…ここまで来ると学生とも思えないんだよね
    おじいちゃんなタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:28:28

    >>20

    発達拗らせて鬱病になったからね!ついでに卒論就活院試が積み重なってきてバーストハート寸前なのさ!

    だから久しぶりに娯楽にあやかろうとしたらこの有様だ 満足か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:56:59

    よしっタスクマネージャーの様子を写真に収めてやったぜ
    まあ毎秒事に入れ替わるから参考になるかは分からんのやけどな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:58:53

    そしてこれが幽玄のパフォーマンス
    何がどうしたらこんないっぱいになるのかさっぱりなんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:00:19

    はーっマカフィーよ消えろ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:01:30

    >>25

    ボケーっ!今時HDDなんか使うな言うたやろうが

    ハッキリ言ってssdに換装しないと一生そのままだからお前死ぬよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:01:57

    メモリ4gbとかマジっスか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:02:20

    ワシが4万で買った中古のthinkpad以下ヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:02:51

    どうしてSteamのアプリケーションが入ってるの
    マインスイーパーとかくらいしかできないスペックなのに何故

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:04:25

    >>30

    どうしてって…HOI4をやってたからやん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:04:26

    め…メモリ増設とか出来ないのん?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:05:01

    >>5

    "7年前"の"ノート"PC!?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:05:29

    Celeron…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:05:51

    恐らく7年前の時点で骨董品だったと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:06:06
  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:06:21

    SSDを買えば動くようになるのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:06:51

    公式最低必要条件満たしてるのん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:07:20

    >>35

    ワシが12年前に10万で買ったdynabookより酷いとお墨付きを与える

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:07:39

    メモリ換装とSSD換装で延命は出来るかもしれないけどね
    ぶっちゃけ流石に“買い換え”の時期なの

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:07:54

    クラウドゲームならその骨董品でも出来ると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:20

    >>37

    パーツ交換で延命するくらいならもう金貯めて新しいpc買った方がいいと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:24

    hddだとどうして使用率爆上がりするんすか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:36

    >>38

    昔は動いたんだけどね 今はもう起動に30分以上かかるの

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:09:05

    >>44

    どうしてそれで平気だと思ったの????

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:09:40

    >>44

    アニキはなんでそんなPCを平然と使ってるんだ...?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:10:16

    なんやワシの使ってる12年前のノートPCとそっくりなスペックですねぇ

    >>11

    えっそうなんですか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:10:27

    >>46

    なんでって…それしかないからわん

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:10:32

    >>43

    単純に読み込み速度書き込み速度に5倍近い差があるから…

    ランダムアクセスは特に顕著に差が出るから…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:11:36

    最低でもメモリは8GBくらいないとネットサーフィンや動画視聴でさえストレス溜まるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:12:34

    メモリはね
    100%に収まってるからええやん!
    なんて事は無くて数十%余裕を持たせておくべき部分なの

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:12:50

    >>40

    あざーす いつかゲーミングPCを買ってやりますよククク

    まっ最近は家に寝たきりで収入は一切無いまま減ってく一方なんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:15:10

    もしかしてタフカテもスマホでやってるタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:15:17

    気にさわったらあやまりますどうもすみませんでした
    でも...メモリ4GBってWindows動かすだけで5〜8割喰いますよね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:15:46

    なんかタフカテってたまに明らかにスレ立てしてる場合じゃない人が現れるね
    マネモブは匿名掲示板の中じゃないと生きてはいけないことを改めて思うだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:18:15

    >>53

    はい!というかパソコンなんて遊ぶときぐらいにしか開きませんよ!

    普段の生活もレポートの作成や提出もスマホで充分なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:18:34

    なんか勉強になったわ
    みんなパソコン詳しいね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:19:03

    >>55

    現役東大生や医者や士業の人間とそんな奴らが同じカテゴリにいるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:22:25

    ほぼ似たようなスペックのPCであにまん見てるワシに唐突な流れ弾…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:24:43

    人間としての上澄みや底辺が幅広く存在している…それがタフカテですわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:27:01

    俺のVistaちゃんを愚弄する気かーっ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:27:25

    とりあえずしばらくはネカフェ使って遊ぶことにするのん
    ご相談ありがとうございましたっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:28:23

    >>58

    えっそんな人たちこの掲示板にいたんですか

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:29:24

    >>62

    ボケーっ

    んなもんの使用料払うならSSDなりメモリなりの方に投資しろと

    言うたやろうが

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:31:19

    門外漢にはよくわからない単語ばっかりなのん
    アイパッドとかいうのを買えばいいと聞いたが…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:32:18

    今の若者が触れてるのはほぼスマホだからPCの知識は逆に無いんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:34:48

    >>64

    しゃあけどあんな骨董品にSSD付けたってしゃあないわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:36:02

    >>66

    スマホも使ってるだけで知識はないと思ってんだ

    スマホ膨らみすぎクソワロタって笑ってる場合じゃないと言ってるんですよ現代人先生

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:37:20

    とりあえずスタートアップを片っ端から無効にした方が良いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:40:00

    >>15

    中古のデスクトップならもっとましなスペックのが余裕で買えると思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:43:13

    >>11

    まいったなぁ>>1とは別人だけどワシのノートパソコンなんて4GBしかないよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:50:56

    メモリを積んでやねぇ・・・メモリを積んでやねぇ・・・メモリを積んでやねぇ・・・メモリを積んでやねぇ・・・

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:57:34

    >>72

    おそらく映像制作かシミュレーション用のワークステーションだと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:58:52

    Chormeのコメント:メモリは麻薬ですね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:02:05

    画面を直撮りしている事を考えると
    色々と知識が不足しているんじゃねぇかなって思ってんだ

    どうしても現状のノートPCしか選択肢がないなら
    せめてSSDへの換装と8GBへメモリ増設くらいはして欲しいネ
    5800回転のHDDじゃストレスを超えたストレスだと思われるが
    まあワシも古い環境の同じ貉やねんけどなブヘヘヘヘ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:04:03

    >>23

    就活と院試って同時にやるんスか?

    スレチだけど教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:07:29

    >>76

    お言葉ですが人によりますよ

    内部進学で安泰な人もいれば不安定な外部進学で保険として内定取ろうと考えてるのが俺なんだ 未だに今年度の大学院入試情報出てないしなっ

    それに修士で卒業するなら2年しか無いから慣れとくに越したことはないと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:53:48

    >>68

    携帯売り場でスペックを大体的に出すような風潮じゃないのが原因かもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:02:26

    最近PC買ったら第七世代のCPUでwin11にアップデートできないから来年死ぬんだよね
    なんでみんな教えてくれなかったのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています