コナンってもうキッドのこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:03:00

    あんまり捕まえる気なくなってない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:52

    キッド逮捕に対しては当たり前っちゃ当たり前だが白馬の方が本気だからな
    コナンはもはやどっちかっていうと共犯者だろうな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:56

    恩売っておけば組織への切り札として使えるしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:13:41

    というか最初から泥棒には興味ないって言ってたしな
    謎解き要素の予告状があったから食いついただけで

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:32:08

    コナンは犯罪を許さないからキッドもいつか捕まえる気でいると思っていた時期が私にもありました
    殺人と傷害、それにつながる犯罪は絶対に許さないけどそれ以外の罪は本人がガンガン犯してるのでそんなに正義の塊ってわけでもない
    コナンは探偵であって警官ではないし
    キッドのマジックのタネを解き明かすってのが一番の目的になっているからキッド側も「最前列の熱心な観客」として好意的

    アイツのマジックを徹底的に暴いて身柄確保してオレが完全勝利してやるくらいには思ってそうだから捕まえる意思がまったくないわけではない
    コナンでいる間は捕まえず利用した方が便利なことに気付き始めた可能性はあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:35:29

    冒頭は地上波放送されてるから言うけど五稜星の最初コナンが全然キッド捕まえる気なくて笑った
    予告に騙されてたの?服部が殺る気だったから傍観することにしたの?なんなの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:37:12

    予告状がある対決時は本気で捕まえようとしてるとは思う
    トリック暴いた上で逃げられてるだけで
    それ以外の時はキッドの捕縛よりも優先度高い事件が進行してるから協力体勢に入ってるんだよな
    キッドは殺人を犯さない+いたずらに人を傷つけないって理解してるしお互いのスキルへの信頼は高いから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:39:15

    初対面でのこれが効いてるから完膚なきまでにキッドのトリックを暴いた上で捕まえてやろうって意地になってるのはあると思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:20:37

    コナンは人命最優先で次にトリック解明、そこから犯人確保だし
    ハートフル怪盗より優先度高い事件が起こりがちな治安のせいでもある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:24:09

    捕まえる気はあるよ
    それどころじゃない状況になったら事件解決まで変装を黙認したり自分に化けさせたりする程度には気を許してるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:43:00

    優先順位としては低めではありそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:03:56

    コナン(捕まえてもなんか普通に脱獄してくる気しかしないし、そもそも捕まえるのって探偵じゃなくて警察の仕事だしなあ…)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:07:51

    最初の遭遇で10代ぐらいって気づいたからなんか事情があるとは思ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:55:48

    映画だと爆破とかしてたけどキッドは盗むだけで後で返しに来たり、最近のエピソードは盗めるものなら盗んでみろって挑戦されたのに応えてるだけだからな
    なんだかんだ出会った頃と同じように捕まえる気はあると思うけど、本腰入れる程ではないよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:05:01

    盗んでも返すってのも要素として大きそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:16:59

    まあ最新刊ではそのまま殺人犯として捕まっちゃえば?と言ってたから捕まえる気は残ってるよ
    ただキッドにお願いされて共犯者スタイルに切り替えていくのが色々問題なんだが
    白馬なら「君を逮捕したあとに真犯人を見つけます」ぐらいは言って見逃さないよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:20:43

    キッドの主な罪状ってなんなんだ?
    返してるとはいえやっぱり窃盗だろうか
    不法侵入&公務執行妨害がチリツモな気もする

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:30:52

    青子母が罪状いってたやつだとクイーンズ・バングでは器物損壊、威力業務妨害、監禁罪、建造物侵入及び損壊、公務執行妨害、強盗傷害だってよ
    確かに変装する相手大体縛り付けてるもんな…って思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:33:50

    白馬もなんだかんだ見逃したり助言したりしてるし、警察官の高明と安室も「まぁいいか…」みたいな感じで見逃してるし、多分本気で捕まえようと思ってるの中森警部だけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:44:13

    >>14

    これが親父と関係してる宝石か…!?やっぱ違うか…を繰り返してるという

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:07:07

    最初の頃は捕まえる気あったんだろうけど最近は馴れ合いばっかでキッドの話全く緊張感ないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:32:45

    そもそも初期と比べるとシリアス度が全体的に落ちてるってのはあるからな
    警察関係もなあなあなこと多いし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:36:03

    ハートフル泥棒と殺人犯だったらとりあえず殺人犯を優先するよねって
    キッドが人を傷つけないのは知ってるから

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:44:31

    >>8

    この頃考えると紺青の拳の「拳の中身を開く前に解き明かすのが探偵だろ」(意訳)とまで言うようになったのお互い丸くなったなの気持ち

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:45:29

    >>7

    優先順位が低いだけだよね

    貸し借り守る義理堅さも一線は必ず守ることも知ってるし、殺人がおきた時に止められなくて悔やんでる姿も見てるから、コナンとしては何がなんでも最優先にする必要がない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:46:08

    お互い全力でやり合うのを楽しんでるだけだからKIDがバチバチやる気じゃない時とかはコナンもあんまやる気ない対応する

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:51:14

    服部とキス未遂した真珠の時なんて探偵側全員(まぁ本来の持ち主に返すだろうからええか)って思ってただろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:05:00

    従兄弟同士が戯れあってると思うとほんわかする光景
    道徳っつーか刑法上は色々問題がありすぎるが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:24:53

    極論コナンも身分詐称とかおっちゃん強制睡眠とかやってるしな
    案外やってることは同じようなものかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:26:41

    主人公vs主人公なので優劣をつけるわけにはいかない
    なのでコナン側に逮捕の優先順位を下げさせる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:29:02

    キッド教団教祖「怪盗キッド様は!コナンの世界に太陽が存在する前から絶対無敵の全能者なんだ!」

    教祖「そんなこともわからない分際で何が『コナンでキッドが捕まる話を』だ自称脚本!偉そうに!」

    教祖「クビだ!今すぐ出ていけ!!二度とアニメに関わるな!!!」


    こんな出来事は 存在しないはずだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:42:14

    >>5

    コナン(新一)が憧れるシャーロック・ホームズも捜査の為なら法に触れる行為だって割と厭わないタイプだしな

    多分名探偵になるには真っ当じゃいけない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:52:21

    >>19

    もはや一種のパフォーマンスになってるしな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:27:40

    キッドは怪盗して問題出すほうコナンは探偵して解くほうみたいな関係なのはお互い認識してるから逮捕する気ってたぶん薄いのよね。勝利条件として逮捕みたいなことは言うけど

    しかも親も同じである

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:38:36

    もはやとっとこ快斗と邂逅してくれないかなと思い始めてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:59:29

    キッドがいると生存率やら犯罪解明率が上がるから一部じゃ便利な白鳩扱いになってそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:06:44

    ルパンを助けるという事情があったとはいえ鉄狸回の「なんか大変そうだな、手伝おうか?」は完全に友だちの距離感で草生えた
    絡繰箱回でも「オメーなんか特別な宝石探してんだろ?」と聞いてたしコナンくんなりに気を遣ってあげてるのかわいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:07:50

    スレ画スタッフ狙いすぎだろ…と思ったけど最後の「アッ♡」が勝平のアドリブだって聞いて爆笑した

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:39:45

    >>18

    「まじ快」では巨大ツリー横倒しにしてデパート倒壊させてたな。


    人死にがよく出なかったものだ。

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:12:44

    世紀末の変電所爆破が一番ヤバい
    あれ絶対事故って亡くなった人いただろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:24:07

    >>38

    さらに言うとスレ画のやり取り入れたいと絵コンテ描いたのが原作者なのでスタッフは何も悪くない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:25:01

    馴れ合うようになったら終いだな
    メタ的に無理なんだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:27:48

    というかバリバリ法律犯してるからなコナンくん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:29:46

    映画において一番おおく発生する犯罪が主人公による道路交通法違反

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:29:58

    いつも気になるんだが変装の黙認ってなんかの罪に問われるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:30:52

    まあそもそも目標のホームズもかなりアレだし…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:36:38

    >>45

    善良な市民は通報する義務はある(建前)ってぐらいじゃない?わからんけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:36:46

    >>45

    変装の黙認自体はなんの罪にもならんが

    キッドの変装の黙認は宝石の窃盗の黙認に等しいから窃盗の幇助犯が成立するか微妙なところ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:48:49

    快斗側の事情知ったら全員捕まえてやっから怪盗やめれば?ぐらいは言いそう
    絶対炎上するし原作先生もそんなことしないだろうが

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:55:22

    >>19

    白馬って割と自由人なとこあるから『僕が』怪盗キッドを捕まえたいからキッドが他の怪盗と対決する時は助言してくれるけど自分がキッドの現場にいる時はガチで対策してくるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:39:53

    >>27

    あの回みんなキッド捕まえる気無くて見る度笑う

    「目当てじゃない宝石は返すと聞いたので」ってあえて逃走経路見逃して宝石の運び屋させるし、和葉に変装しているって知った上で誰も本物の和葉の行方を心配しないんだよね

    いくらなんでも国際指名手配犯を信頼しすぎだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:53:18

    優作に化けたキッドに化けたベルモットが家に来る話
    切羽詰まっているとはいえキッドを実家に入れるの良いんだ……ってなったし信頼しすぎてて笑う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:00:09

    >>29

    「最近では、テレビやマンガの影響で、探偵とは正義の味方、警察の友達というイメージがあるが、実際にやっていることは、身分詐称に隠し撮りと、むしろ犯罪者に近い」


    と言って、襲撃者を拷問する探偵が、神坂一先生の闇の運命を背負うもので、出てくる。


    それに比べたら、コナンなんてまだ正義の味方だよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています