作中一番目くらいの実力者として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:44:01

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:47:29

    タイイチ最強は未だに健在なんだよね
    イム様はそもそも戦闘力で強いんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:47:35

    タイイチなら最強だよね
    タイイチならね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:47:44

    サシでやるならカイドウだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:08:26

    >>3

    よしっカイドウを手助けしてやったぜ

    これでおでんも終わりだキョキョキョ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:10:31

    >>5

    ここがマジで悔しくておでんの遺言通りに修行して最強になったと思うとその真面目さが伺えますね…マジでね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:11:50

    えっ?こいつ五老星より強いんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:14:38

    >>7

    タイマンなら強いっスね

    勝てるのは別問題っス

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:15:14

    >>7

    五老星の能力が具体的にわかってない以上なんとも言えない反面…タイイチ最強はカイドウであって欲しい衝動に駆られる!

    実際強さだけ見たらカイドウなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:17:14

    まだ一人しかまともに戦ってないから分からないっすけど、五人とも同じぐらいの強さならカイドウが最強なのは揺るがないんじゃないっすかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:19:47

    拮抗してると横槍入る卑怯者やん元気しとん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:20:38

    タイイチなら横槍入れてもらえる最強やんけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:21:12

    >>7

    はい!ニカルフィ一人に押される五老星なんかより全然強いですよ(ニコニコ)

    まあ不死身を突破できないからバランスは取れてるんだけどね(グビグビ)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:23:03

    >>7

    五老星=ニカにピヨピヨされて不死身じゃなかったらもう10回ぐらい荼毘に付してる


    スレ画=お互い消耗しててもニカを殺しかけるし圧倒してる


    雲泥の差なんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:23:29

    >>1

    お前はただ硬くて早くて能力の応用がきいて相手の技を見ただけで真似ることが出来るだけのヤツだ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:24:43

    >>6

    この言葉を律儀に守るなんてそんなんアリ?

    いくらなんでも真面目すぎるんとちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:25:04

    五老星すら手を出せないバケモノなんだ
    素直に恭順した方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:26:37

    ギミックボスはタイマンに入れていいのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:26:57

    はー刀傷が痛いのぉ
    積年の恨みが籠もってるからね
    確かに痛い…でもこれ倒れるような傷なのかな
    ん?…あれ?これで終わりでいいのか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:28:28

    >>19

    おおっ……侍の攻撃が効かない……

    ワシは強くなりすぎてしまったんや……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:29:55

    >>18

    正直五老星をカウントするならこいつも入れていいと思うんだよねどっちもクソギミックで変わらないでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:29:59

    >>20

    最強になってしまったが故に過去の強者の亡霊に囚われるのは悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:30:30

    なんか全盛期白ひげロジャーおでんあたりにやたら対抗心燃やしてるけどね
    多分今のカイドウの方がタイマンなら強いの

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:31:19

    はー白髭のジジイは羨ましいなぁ
    古き時代と共に華々しく散ることができたからね

    もう疲れちゃったなぁ…空島から飛び降りちゃおうかなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:31:42

    >>23

    待てよ 全盛期白髭なら互角はありそうなんだぜ

    おでんはシラナイ シッテテモイワナイ

    ロジャーはまともに戦闘描写ないからあんまわからん伝タフ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:31:43

    >>16

    ババアもびっくりしたと思うよ

    助けてやったのに処刑される事になったんだから

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:32:38

    >>24

    ムフフ…ジョイボーイに出会えたから満足なのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:34:17

    五老星あたりもゾンビ戦法で八卦は突破できてもカイドウを傷つけられそうなのがハゲガンジーだけなのは再生に対して火力不足の悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:34:53

    >>7

    おそらくタイイチなら勝てると思われる

    でも五老星は他の4人を呼べるからタイイチ最強って設定はいい落とし所だと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:35:49

    >>28

    そいつにしたって見事やな(ニコッ

    しゃあっ(ゴッゴッゴッゴッ

    しそうなんだよね 強くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:36:06

    >>6

    ビフォーアフターがあるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:41:29

    >>31

    筋肉はともかくツノが太くなるのはおかしいだろえーっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:43:23

    暴れるのが好きでも戦場で暴れるくらいにはキチンと分別はあったのに祖国から売られるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:44:29

    >>32

    角は自前のはずだから普通に歳食って成長しただけだと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:45:34

    結局こいつはなんでガープを認めてないのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:46:15

    >>35

    あくまで海賊という括りで見ているのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:46:35

    >>35

    単純に戦ったことがないからなんじゃないスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:48:33

    >>35

    生きてるからまだ完成してないヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:49:03

    >>36

    強ければいいというスタンスのカイドウが海賊限定ェだなんて視野が狭すぎるを超えた狭すぎる

    おでんに関してはカイドウと出会った時点で海賊は辞めてただの侍だしな(ヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:50:05

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:54:26

    >>40

    カイドウさんとゴサイ属のババアは実質場外勝ちだからマジで未だに別格感があるよねパパ

    しかもそのタフさが散々描写されてるせいで一部読者からはまだ死んでないんじゃないスか?って疑われてるんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:06:25

    大威徳金剛軍荼利降三世はあったのに不動を冠した技が出てこなかったのと酒龍八卦の8番目が見れずじまいだったのが気にかかってる、それが僕です

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:09:05

    >>41

    教えてくれあの化け物共がマグマごときで本当に荼毘に付すと思っているのか?

    答えろっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:36:10

    >>43

    マグマグがあの殺傷力だからワンピ世界のマグマはめちゃくちゃ強いと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:39:23

    >>41

    どうしてマグマに沈んだのに形を保ってるの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:59:38

    >>38

    ◇この赤髪は…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:03:14

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:10:25

    >>43

    >>45

    今の扉絵連載で記憶なくして出てくるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:11:37

    カイドウ的にも楽しめてた時期はゴッドバレーの辺りなんだよね
    口大きく開けて楽しそうなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:07:20

    >>46

    恐らく別のシャンクだと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:01:24

    思ってみると今の五老星は一味プラスアルファでやや収まりつつあるけどカイドウ単独が暴れると戦線維持の為にもっと危うくなる気がしてくるんだよね

    思ってみると黄猿やルッチを仕留められる攻撃力のニカでさえ攻めきれず一撃特化で殴り落とすしかなかったのはマジでイカれてないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:40:12

    >>41

    カイドウさんはともかくババアは謎の通信のこともあるしまだ生きてると思ってんだ

    悔いなく死んでそうなカイドウも納得いってなさそうなババアも肉体の形残ってるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:46:32

    >>51

    しかも意外とめちゃくちゃ消耗してる…

    強すぎと言ったんですよカイドウ先生

    まさかメスブタおでんとゾロとサムライ軍団を邪魔だクソゴミしながら島を支えつつドリトライしてくるルフィが禁断の覚醒2度打ちしてようやく辛勝なんてびっくりしました

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:04:16

    待てよ すりなお聖はギア5でもダメなほど堅牢なんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:08:03

    >>43

    死は人の完成って言ってるからカイドウは死んでるんじゃないかと思う

    それが僕です

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:29:53

    >>24

    何 を し て な さ る (破戒僧書き文字)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:57:18

    >>35

    ガープは何かの頂点を張ったり狙ったりするタイプではないから競合相手ではないと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:02:13

    >>53

    ワノ国編で主人公側を覚醒させまくって主人公補正で勝たせたせいでエッグヘッドで露骨に苦戦しまくるのはルールで禁止スよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:04:36

    >>55

    完成できずに苦しんでるのがカイドウなんだから死んでなくてもおかしくないんじゃねえかと思ってんだ

    やばっ大看板連行した緑牛及び海軍本部がぐちゃぐちゃにされる未来が見える

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:09:59

    2番目3番目が誰か教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:11:35

    >>60

    二番目は全盛期白ひげでほぼ同率で全盛期ロジャーとマムとシキとガープが続くんじゃねえかと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:16:07

    >>35

    面識がロックスの時以外ないんじゃないスか?

    まあじゃあ明確な敗北7回は誰相手なんだ……って話なんやけどなブヘヘヘへ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:35

    >>62

    もしかして敗北判定がガバガバなタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:35:56

    この横槍されてルフィ倒しちゃった時の顔が好きなんだよね
    今度こそ強敵を自分の力だけで倒したかったのにまたケチ付けられた怒りとか絶望とかがにじみ出てるでしょう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:17:29

    >>64

    おでんもルフィも横槍無しでも最終的には勝てそうなのに介入されるのかわいそ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:25:59

    とにかくワノ国編は同系統の能力でゾオンの分有利なはずのカタクリにもタイイチじゃ勝てなかったルフィがカイドウを倒してしまう危険すぎる章なんだ
    ジョイボーイ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:28:17

    >>56

    もしかしてカイドウがもうちょっと酔ってたらウルージさんのありがたい説教を受けてキッド達は助かったんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:32:51

    龍形態で適当に光線打ってやねぇ...
    なにっ 攻略してきたっ

    なら金棒適当に振り回してやねぇ...
    なにっ "ワシに攻撃"が"効く"!?

    なら龍形態であらゆる天災起こしてやねぇ...
    なにっ これも攻略してくるっ

    なら人獣型でシバキ回してやねぇ...
    なにっ 覇王色を纏いだしたっ

    なら覇王色こっちも纏ってやねぇ...
    なにっ 強化状態に移行してきたっ

    ならこっちも酒飲んでやねぇ...未来視発動してやねぇ...
    あっ 横槍のせいで死んだぁ

    なにっ 覚醒!?

    あっ あっ 強いまじ強いーよ
    ならこっちも月歩と剃...しゃあっ 大威徳雷鳴八卦!

    なにっ 一撃にかけてきたっ

    ヌーッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:36:38

    >>68

    ニカルフィを一回燃料切れに追い込むのはルールで禁止スよね

    エッグヘッド編を見るに本来連続変身できないはずなのにゴリ押しで変身してるんだよね、ギリギリすぎない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:37:15

    >>67

    スクラッチメンのコメント「いやちょっと待てよ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:40:25

    >>68

    全身燃やす技が奥の奥の手って感じがしない

    それがボクです

    まだもう一段階あるけどそれを引き出す前になんとかルフィが勝ちきった感があるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:43:02

    >>71

    あんま覇気関係ないし獣形態だからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:25:11

    >>54

    この頑丈な身体でもくもジジイの爆弾には結構やられてるんスよね

    魚先生の贔屓が露骨なガンジーだけのチームじゃないと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています