秀一の存在感薄く無い?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:02:08

    裏でメッチャ仕事してるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:04:06

    原作読んだけどまあぶっちゃけいらn

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:05:14

    麗奈に心をへし折られた部員のメンタルケアしてるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:05:44

    百合好き視聴者視点でもいらんし百合推しスタッフ的にもいらんし原作でもそこまで必要な存在じゃないから今の展開はwin-winなのだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:06:55

    原作者「恋人がいても優先しなくてもいい」

    あ、憐れ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:08:10

    秀一と久美子って単体ではともかくカップリング的な人気は原作からなさそう(偏見)

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:09:52

    3年生になるから一旦無かったことにしよう宣言する前からして麗奈推しだった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:13:49

    アニメだと元々薄いじゃん…
    存在消されなかっただけでもマシと思えるレベルで出番がない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:13:53

    仮にもヒロインの彼氏役なのに不憫だよな
    露骨に役割を与えられてない感じっていうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:15:40

    ここまで出ないならいっそいなくても良かったのではと思わなくもない
    最後はちゃんと出番があると信じよう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:16:57

    >>9

    久美子のメンタルケア要員で生まれた人なので…

    その割には久美子にとって一番大切というわけでもないっていうね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:35:29

    そもそも麗奈のポジションを秀一にしろよ
    愛の告白とやらを彼氏にしないでなんで友達にするんだよ重すぎるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:35:36

    合宿オーディション後の不機嫌とか麗奈とのギスギスはどうするんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:36:43

    FREEをヒットさせるだけの作画力はあるのに京アニの男子って華がねぇんだよな……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:37:46

    アニメのユーフォは百合も塚本とのカプも中途半端だから名作にはなれん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:39:44

    メインヒロインが影薄い作品なんかたくさんあるじゃん?
    秀一はその男版なんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:41:48

    >>11

    そのメンタルケア要素がアニメだと薄いというか殆どない

    それらしいことしてたのだいぶ原作準拠になってたきらめパッセージぐらいで

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:43:12

    >>4

    ならなんで出したのか…

    現状人の形したトロフィーだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:04:24

    >>18

    原作にいるキャラだからですかね

    極端な話麗奈にも当てはまる話なんだけどなブヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:08:40

    え、付き合ってたの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:10:49

    >>20

    それは原作読まないとわかんない事だならアニメ派ならあまり気にしなくていい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:11:49

    アニメでは全く掘り下げる気ないよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:12:28

    アニメ派だから彼氏ってこと全然知らなかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:18:49

    劇場版で付き合って別れるまでやったよ
    ってことは奏たちの低音パート加入の話も見てない人が結構いるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:19:01

    捏造トラップの彼氏君のような不憫さを感じる

    修一君は滝先生に必要な存在なんだよきっと
    先生と部の生徒達(特に男子)との人間関係の緩衝材役

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:30:19

    恋人だからって一番大事な存在とは限らないみたいなのは人によってはあるんだろうな
    お互いがそれで良いなら良いんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:37:41

    誓いのフィナーレ見てないやつ結構いるよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:41:15

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:42:22

    アニメ見て秀一いらないは大いに納得できるんだけど
    原作読んで秀一いらないはちょっと同意できない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:48:29

    元々久美子麗奈葉月サファイアの四人が中心のアニメだと思ってたから
    プリキュアでいうレギュラー男子のポジくらいにしか思ってなかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:30

    まあアニメ1期から3期まで映画含めて全話見てるけど久美子ってかなり地雷女だよね
    秀一は久美子意外と素直に付き合っとけばよかったのにな、とは思う
    後輩とかが久美子に「塚本先輩とは~」って色々確認するのは何もないならアタックしたいってことだと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:21:22

    原作だとドラムメジャーの麗奈が厳しく指導して秀一が仏の副部長って呼ばれるくらい優しくフォローに回って部のバランス取ってるんだよな
    アニメだけだとそれが分からないのはまあうん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:24:24

    秀一って高校に入ってから吹いてる楽器変えたんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:30:22

    アニメの秀一影薄いよな
    原作だと秀一との恋もけっこう書かれてるのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:32:16

    久美子が心の中でデレて外にはあんま出さないからアニメだと恋愛要素使いにくいのは分かる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:34:12

    そもそもから存在消しときゃ良かったのに
    秀一の存在に限らずなんか中途半端に原作なぞってるから色々おかしくなってるよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:35:35

    >>36

    百合好きの人?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:39:32

    一応主人公の彼氏?なのにマジで久美子とのカップリング好きだって人見ないんだよな…がんばれ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:45:18

    そもそも原作百合ものじゃないのになんでアニメは百合推しにしたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:45:21

    >>37

    そうかもしれないし違うかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:49:19

    まあ原作者自らファンブックで「世の中の恋愛が友情より上という風潮はおかしい。久美子にとっての秀一がこの先特別な存在じゃなくなることは有り得るけど麗奈は不変な存在なんです」って熱弁してるからね…
    尺が足りないなら秀一が削られる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:52:11

    >>39

    原作が百合にすべき作品だったからでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:05:04

    >>42

    そこまで誰も言ってねぇ

    あんただけだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:09:24

    もしもテレビで実写ドラマ化したら存在消されるか、滝先生✕久美子のカップリングに変更されて当て馬化しそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:11:59

    独断と偏見だけどアニメ企画時には2期まではやるって決まってたから尺てきに久美子×麗奈、久美子×秀一を並行するのを諦めて久美子×麗奈に偏らせたんじゃないかと思ってる
    そしたら思ったよりヒットして継続できたけど今さら修正できないしそのままとか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:31:25

    いや単純に京アニが同性愛大好き腐スタジオってだけだと思うぞ
    けいおん以降露骨に百合、ホモに力入れまくってノンケの恋愛からは逃げた
    ノンケラブコメのたまこや中二病でも恋がしたい!でさえ百合描写入れてくるしな
    ヴァイオレットくらいじゃね同性愛描写一切なかったの

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:33:50

    >>46

    ヴァイオレットはヴァイオレットで(テレビ版までは)ギルベルトをフェードアウトさせたからノンケから逃げていたとも言える

    むしろたまこもヴァイオレットもなんで映画で本気を出した

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:40:48

    >>46

    ぼざろとかが良い例だけど百合は売れ線だからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:40:53

    ここまで彼氏の存在感薄い高3は珍しい

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:44:45

    >>46

    結局の所そっち路線の方がウケが良いって事では?

    少なくとも「京アニ作品」としては

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:50:59

    みぞれとかは大分危うい気がするけど久美子と麗奈って別に百合でもなんでもないと思うけどね
    上で名前出てるぼざろもそうだけど単に女の友情・相棒って感じ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:00:16

    >>46

    つ氷菓

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:04:20

    >>51

    原作者はその友情が恋愛より優先される事もあるって考えで書いてるのに恋愛脳のカプ厨共が百合を優先して〜とか頓珍漢な事を言って叩いてるの地獄でしかない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:06:53

    >>53

    うん、それで?秀一を消せ、とまで言える人を貴方は許容できる?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:07:26

    原作読んでて要らない言ってる奴は読んでないエアプか読み飛ばしてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:09:41

    さすがにOPで最後の一瞬しか映さないのは悪意を感じるサビの演奏シーンくらいいてもいいだろうよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:11:06

    >>41

    ここまで言われたらスタッフもじゃあくみれい推します…ってなるわなそりゃ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:16:32

    恋愛より友情が特別でもいいという作者の考えは良く分かる
    問題は原作三年生編で物語が好転するキッカケと物語をハッピーエンドに〆るオチが両方とも久美子と秀一のシーンであるということだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:23:44

    久美子と麗奈が喧嘩→秀一と麗奈が喧嘩→麗奈が幹部会から逃げる

    の流れでもうこの部活終わりだよ感が最高潮になったところを秀一が久美子を出待ちするシーンから一気に全部が好転してたもんな>原作

    アニメだと例のシーンのカタルシスも薄そうだがどうするんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:24:04

    求くんが結構出番あるの見てると百合がやりたいというよりはスタッフが秀一に興味ないんじゃないの

    久美子の中で麗奈>秀一ならアニメ映えするのはどう考えても麗奈との関係になっちゃうし

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:26:37

    久美子の人生で一番興奮する相手が麗奈で一番安心する相手が秀一ってイメージ
    あと原作エピローグでも久美子(20代)の手から離れたのが麗奈で手元に残ったのが秀一だから特別なのは麗奈っていう作者の発言はすごい分かる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:31:13

    異国で輝いてる親友は特別のままだけど生涯を共にする相手は特別でなくなる(隣に居るのが普通になる)ってのは両方ともロマンチックだと思うけどね
    特別ではない=将来的に秀一と破局する可能性説もあるけどそれだと原作エピローグが未練がましさ全開のホラーになるから流石に……

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:33:48

    >>51

    友情も百合って言うことあるからそこは別にじゃない

    百合=GLじゃないし

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:34:18

    別れた男からの16歳の誕生日プレゼントを26歳になっても職場に持ち込んでたことになるとそれで特別じゃないって何だよ!?とはなる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:22

    >>63

    それが論争の元なんだよね

    男子の友情をいちいち薔薇と呼ぶ文化は浸透してないのに女子の友情を百合と呼ぶのが足並み揃ってないせいで友情を百合と呼ぶ=レズだと思ってるって思われてしまうんだ

    まぁ本気で友情と思わずレズの意味で使う人がいるから尚更ね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:40:19

    Q.人生で一番特別な相手は?
    A.結婚相手ではなく学生時代の親友です!
    無作為で100人に街頭アンケートしたら世代も性別も関係なく一割くらいは似た回答しそうな気がするなこれ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:57:04

    原作の久美子→秀一の場面ってほぼ全てモノローグな上にアニメは二年生編大幅カットしたせいで二人がイチャついてた期間も必然的にカットされたから印象薄くなるのはしゃーない
    原作だと交際停止期間ですらモノローグではメス出してるぞこの女

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:01:35

    >>48

    むしろ百合路線にしない方が一般層にアピールしやすくてその方が売れたと思う

    百合物は結構忌避感持つ人少なくないし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:01:55

    ちなみに原作は久美子と秀一の告白を麗奈とたきおが笑いながら茶化して終了

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:15

    >>69

    微妙に嘘か本当か分からない構文やめーや

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:36

    今どきはもっと攻めた百合描写でウケてる百合アニメもあるんだし中途半端になるくらいなら原作通りの方がよかった


    >>67とかちゃんと映像化すべき

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:09:33

    アニメしか見てないから全く付き合ってたこと気付かなかったわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:13:07

    >>72

    煽りとかではなく純粋に疑問なんだけど

    劇場版はアニメには含まないってこと?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:18:42

    言っちゃ悪いけど「恋愛より友情の方が特別」って恋愛であんまりいい経験できなかった人の考えだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:25:47

    >>58

    秀一久美子で終わるのねめでたしめでたしと思って読んでたら最後の行でいきなり「麗奈は特別」だって言われてビックリした

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:33:57

    >>73

    うん

    映画観るほど興味無い

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:38:14

    >>74

    作者既婚者じゃなかったっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:30

    >>74

    友達も恋人もいないあにまん民は…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:16

    >>75

    読んでないからわかんないけど手に入ったモノは関心薄れるタイプの人なのか…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:47:21

    とりあえず現実にこんな子はいない
    一番恋愛楽しい時だもの

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:50:05

    >>79

    一応これ以前に散々「高校を卒業してしまえば麗奈とは今後疎遠になってしまう」と実感した上での「(疎遠になるとしても)麗奈はずっと特別」なので前提抜きで語るべきではない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:52:55

    原作の久美子は秀一を恋人として好き(LOVE)だけどそれ以前に友達として大好き(LIKE)なせいで色々と拗らせてるからな
    他の女が秀一の隣にいることを許容できない一方で秀一とキスして関係性が恋人兼友達から恋人に一気に偏るのも嫌という

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:58:09

    原作久美子は交際中は関係性が友人から恋人に変わることに戸惑ってたのに別れた後は恋人としての関係への執着が強そうで驚く
    そんなに恋愛感情強かったなら約10ヶ月の交際中にキスさせてやれよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:58:18

    >>82

    面倒な貧乳だな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:07:48

    まぁ正直葉月と結ばれていたほうが幸せになれると思うよ>秀一

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:17:42

    色々尽くして自分を律してきたのにやっと結ばれたと思ったら「やっぱ麗奈の方が特別だよね」とか思われちゃうのは泣く

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:37:10

    >>78

    おい止めろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:52:46

    普通に恋愛も大切だけど友情も大切ってだけじゃね?
    友情の方が大切だっていう人もいるのおかしくないし
    なんでそれが恋愛でいい思い〜とかに繋がんのかね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:55:02

    久美子が小説だとあれだけ性的に秀一見てるのに、小説読んでいらないはどういう感じ方なんだろう?
    特別じゃなくなるかもしれないっていってる時点で、特別な存在っていう前提だし、久美子のためにいるキャラっていわれてるんだからめちゃくちゃ必要じゃん
    アニメがカットしすぎなんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:56:32

    秀一いらないとか絶対読んでないでしょ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:57:30

    原作読めば分かるけど作者がだいぶめんどくさい感性してると思うわ
    なんか単純な恋愛や友情は描きたくない!・・っていう変な拗らせ方してると思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:58:41

    麗奈がずっと特別ってだけで秀一特別じゃないなんていわれてないのになぁ
    少なくとも三年でずっと落ち込んだ展開を好転させてくれて、締のハッピーエンドは秀一の存在が必要不可欠だよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:59:28

    アニメだといなくてもそんな困らんからどうするのかは気にしてる

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:01:44

    ユーフォニアムの場合恋愛もしてる上での友情だし、友情あるからこその恋愛なのでは(そもそま久美子は友達としても秀一が大好き)
    それに作者さん既婚者なんでしょ?なんで相手のことよく知りもしないくせして、恋愛でいい思いしたことがないんだとか馬鹿にした言い方できるのかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:02:35

    女体麗奈はデザートだけど秀一は主食

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:03:51

    白飯って不可欠だけど特別な食い物ではないからな

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:05:19

    世間は男性の方が友情を重んじ、女性は友であろうが敵対するみたいなのあるけど、
    ハコヅメの作者とか、恋人いる上でも同性間の友情って女性の方が大切にしてる気がする
    ハコヅメの作者さんも旦那さんいるし、作品で恋愛模様も描写してる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:06:26

    >>93

    カットしたの本当に勿体ないというかだいぶ危険だと思うわ

    3年変化のカタルシスどうすんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:11:09

    秀一ってアニメの出番少ない中でもわりかしスペック高くかかれてるのほんとに原作から設定だけ引っ張って出番だけ削ったんだろうなって感じあるわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:52

    >>88

    >>94

    恋人や友人以前に、他人に必要最低限の敬意やそれぞれ捉え方の違いがあるって考えをもてないから、あんな言い方できてしまうんだろうね

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:39:01

    男子のまとめ役と久美子の理解者とパートリーダー兼実力者を兼ね備えてる役割を消すのはまあ不可能よ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:49:22

    まあアニメだと男子のまとめ役ぐらいしか描写されてないんすけどね
    久美子の理解者とパートリーダー兼実力者は何故か全部麗奈がやってるんで

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:38:01

    アニメはとにかく久美麗をやりたいから秀一をナーフせざるをえないんよ
    久美子が凹んでる時は大体秀一が支えてるし、パートリーダーとしても副部長としても有能がすぎる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:13:32

    現実的には長い間一緒にいると良い部分と同じくらい悪い部分も見えてくるもんだから恋愛なんて言うほどいいもんじゃない
    というか夫婦間の恋愛感情なんてまず10年も保たない(個人差は大いにある)んだから作者の言う通りいつか別れてもなんらおかしくはないのだ

    でも記憶の中にある美しい友情はいつまでも色褪せないどころか歳を取るとどんどん美化されるからまぁわかる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:15:51

    >>15

    つまり作画が京アニだから持ち上げられてるだけってことなの⁉︎

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:28:27

    >>29

    百合物と思って読み始めて途中から無視できなくなってきたから普通に青春もの読むテンションに切り替えた記憶

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:33:05

    >>105

    この場合京アニのアニメーションは良くても監督?が駄目ってことだろ

    実際下手に百合営業するべきじゃなかったと思うんだが

    上みたく原作ろくに読んでないくせして適当いうようなやつでてるのがな

    ガチレズで香織先輩がいて、友情だからこそ辛いみぞれ

    秀一っていう恋人がいるけど、特別な親友の麗奈がいる久美子っていうのも層を選ぶものだけどそのぶん熱心なファンもついてるのがユーフォーじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:37:26

    >>105

    実際原作重視の映像化が主流の昨今で好き勝手に改変出来るのは京アニ作画のクオリティとブランド力あってのもんだと思う


    他の無名会社がやったら確実に評判落としてるわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:37:38

    >>74

    こういうこと言っちゃって恥ずかしくなんないのかな

    他人の恋愛事情とやかく言う前に浅慮さが原因で周りから人離れてないか気にしたほうがいいんじゃない

    少なくともそんなことネットとはいえ書き込めてしまえるぐらいには、周りに注意してくれる人いなかったんでしょ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:40:07

    >>108

    主人公の恋愛まわり(しかも終盤とか合間だけでなくピンポイントで重要)をあっさい百合カプのためにカットとか炎上ものでは?

    そんでガチ百合キャラはナーフしてるんだからさ…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:45:52

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:47:14

    >>91

    インタビューじゃなくて小説なのか…

    なんか「きっといい恋愛の思い出ないんだ!」のレスといい、作品で作家の性格を勝手に思い込みして貶す人ってよくいるよな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:53:41

    まぁなんでこんな邪推合戦になってるかって言うとアニメと原作がはっきりと剥離してるからなんよな
    どうして秀一を削るのかくみれいをファッション百合にするのか事情は分からないけど、原作重視でやってるアニメは正直言って羨ましい

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:49:02

    秀一は背でかくてそこそこイケメンならモテそうだよな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:18:47

    >>6

    逆に久美子をメスにするシチュのためのオスとしての男女カプ人気だけで、個としての人気は…なのが秀一じゃなかろうか

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:38:36

    自分は緑の次に秀一が好きだけどなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:50:30

    同棲思想ってキモいっすね
    マネモブみたいでやんす

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:59:21

    >>15

    実際アニメみた俺の感想ではあすか先輩関連とか演奏シーンとかで興奮してたし百合やるくらいなら原作どうりでよかったんじゃねとは思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:49:14

    出番増えたら男子高校生の性欲とかも入れないと不自然だし
    ぬいぐるみ的なあれだから存在が許されてるんだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:14:51

    結局の所問題の大体は「アニメが悪いよアニメがー」でFAになってしまうよなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:39:46

    共学の吹部男子あるある部活内立場が低いことを表している…は冗談として
    けいおんやたまこまーけっと等で今回の京アニも取り敢えず女子4人出てきます!って下地出来てるし
    そういうの求めてる層へ向けたキャッチーな要素は成功してると思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:43:02

    アニメの方向性が個人的に気に入らないまでなら分かるけど
    今の方向性で三期まで続いてるのは事実だからそこを否定しても意味は無いんじゃね?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:15:42

    それをいってしまったらそもそも掲示板なんぞに来てあれこれ駄弁る事に意味がないわけで

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:30:32

    >>115

    アニメだけ見てると秀一が不憫すぎて、自分を好いてくれる他の子とくっついて幸せになってくれという気分になってしまう

    原作では恋人らしい雰囲気もあるそうなので、それをアニメでも見たかった

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:37:26

    恋愛か否かは置いといて女の子同士のクソデカ感情中心でやりながら続いてきたシリーズだからな
    今さら秀一掘り下げられてもってのは正直ある

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:16:32

    >>122

    3期のラストのカタルシスに必要だから話題になってんじゃねぇの

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:48:35

    そもそもラストの文章も「久美子にとって、高坂麗奈は特別だ。多分、この先もずっと。」なんだけどな

    残りの秀一って
    ・久美子のソリ落ちでイライラ : カットされそう
    ・麗奈と言い争い : 絶対やる
    ・久美子に↑のフォローする : さすがにやるだろ(尺は短そう)
    ・復縁する : 誓いからの流れでやるだろ
    べつに下3つやれば流れとしては十分でしょ。
    言うほど今までの描写が足りなくて繋がらないってことはない

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:50:29

    秀久美カットします🤓でもくみれいは盛ります
    秀久美付き合いました!

    アニメ組🗣️秀一と久美子の関係には深みがないし化学反応もないこんなのよりくみれいでいいじゃん




    はぁ…

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:06:52

    一部除いて近年の百合物はカプに男を入れない/そもそも男を出さないようにしてるけど、案外正しい選択だと思うわ
    こうして混ぜると何処かで不満の元になるもん

    まぁ原作はとばっちりだけど…

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:11:14

    でも正直アニメがどんなに頑張ってても麗奈とあれこれやってる時より秀一と家族込みで仲良いの見てる方がいい関係じゃんって思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:23:48

    秀久美ゴールが最終地点ならやること逆なんだよね
    本当はくみれいを削ってでも秀久美を盛るべきだった

    秀一に華がないならライバルキャラでも生やして活躍の場面描けばよかったのに

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:29:48

    つーか深夜萌えアニメやりたいのか青春部活モノやりたいのかはっきりしないと
    後者なら彼氏ほっぽいてライバル女子とイチャイチャする吹奏楽部の女子なんて存在し得ないんだから
    リアルの高3女子が彼氏いるのなんて極めて普通だし
    オタク受けしそうな要素を中途半端に取り入れたから訳わかんないことになってる

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:34:28

    アニメ媒体で互いに好きな男いるノンケ百合(この場合重い友情の意)は挑戦的だったしもっと欲しいと思っちゃった
    でも3期で一番好きなの黒江との胃がキリキリする関係
    闘争こそ青春

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:51:09

    >>131

    別に恋愛ものではないからそれはまた違うかなって

    秀一が目立ってないって文句が出るのは分かるけど久美子と麗奈の関係がこの作品のキモなのは変わりないからそこ削るとそれはそれで原作と違う話になっちゃう

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:00:30

    そもそもこの作品てあすか先輩とかのぞみぞれとか奏とかに厄介ごとを持ち込まれて久美子がそれを解決するって話だから特に問題起こさない秀一が影薄いのは当たり前なんよ
    ジャンプ漫画の目立たないヒロインみたいなもんで恋愛はその子とするけど印象に残るのはライバルとか敵とかバディになってしまう

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:11:27

    作者の意向で大体FAやん…

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:57:39

    >>131

    「原作は秀久美ルートなのにアニメはくみれいにしやがった」みたいな妙な解釈してるとそう思うのかもしれんが

    原作はそこ別に排他じゃないし

    >秀久美ゴールが最終地点

    物語的には最終地点というよりはハッピーエンドの一要素って感じなので

    (描写が減ったことに不満を持つのはいいけど)盛るべきってほどのこともない

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:40:23

    まぁ秀一削った結果最終的に久美子と無理やりくっついたみたいな違和感をアニメ組には与えてしまうわな

    演奏とかそれまでの人間関係に比べて明らかに雑じゃん

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:54:32

    とりあえず久美子ソリ落ちでイライラする秀一はカットされずに済んでよかったじゃん

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:31:11

    >>139

    なんかそれといいアニメだと片思いの一方通行ぽっくなっててなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:06:13

    >>140

    原作の二人はこれ結婚までいくわって思えるけど、アニメのは大学違ったらそのまま疎遠になりそうだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:03:29

    >>113

    京アニって昔から百合っぽく原作改悪するの好きじゃね?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:40:53

    自分で思った通りの展開にならないから原作者や監督スタッフを叩きたいだけのスレ?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:43:49

    来週の不機嫌秀一切られてないし、わりとここからは原作通り出してくれそうな気もする

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:04:39

    >>143

    思った通りの展開にならないと言うよりは原作で好きだったシーンをカットされ続けた恨みって言う方が正確じゃろ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:27:28

    物語上の秀一の役割って
    1.久美子のメンタル調整係
    2.久美子の乙女方面の魅力を引き出すための相手
    3.久美子に対する他パートの情報提供
    4.男子部員(求除く)が問題起こさない理由作り
    5.久美子の3年間の努力に対するトロフィー要素
    って感じだから原作からして割と都合の良い舞台装置だよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:28:03

    まあ原作者公認の黄前久美子係だしな

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:32:37

    尺は限りがあるからなあ
    麗奈と秀一を比べるとストーリー的にも絵面的にも麗奈に比重が偏っちゃうのは仕方ない
    とはいえ存在自体は削られてない以上最後はちゃんと着地すると思うよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:40:57

    >>116

    久美子に都合のいい男すぎて他の子と付き合ったほうがいいよと心配されるくらいには人気

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:21:35

    >>149

    だから葉月にしておけとあれほど・・・

    葉月一番良い女だと思うの

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:42:45

    明日の放送でブチギレか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています