起用当時、中の人の方が年下だったキャラ挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:43:23

    人外、不老不死系は対象外とする

    スレ画は中の人がまだ16歳で驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:02:34

    当時20歳の若手が28歳のキャラをやるという異常さ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:05:36

    アニデレのプロデューサー
    当時武内俊輔さんは未成年だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:09:43

    妖しのセレスの御景各臣
    人間のレギュラーの中では最年長、中の人は出演者の中では最年少の杉田智和

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:14:18

    どっきりドクターの小泉みゆき
    桑島法子は当時「初めて自分より年上のキャラを演じた」と語っている

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:33:40

    倉田ましろ役の進藤あまねは高一の時に高一のキャラ役として発表されてたから収録時点だと歳下だね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:40:10

    ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:50:27

    アイマスだとこれもキャラは30歳中の人は22歳だった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:08:37

    ドクターくれは(CV野沢雅子)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:17:05

    茶風林は若い時からおっさんおじいさんを演ってるのよねー

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:33:18

    10年前に波平を茶風林が引き継いだ時はまだギリ波平が年上
    Vガンダムのロメロに至っては放送から30年過ぎたにも関わらず年齢が追いつくまでまだ20年以上かかるという

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:14

    >>3

    渋い声だなって思ったら17才の新人だと?と当時の話題になってたぐらいだしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:56

    ワンピースのガープ役の中博史さん。年齢より上の役をやってるから間違いやすいが、モンキー三世代声優の中で最年少である。因みに最年長はドラゴン役の柴田さん。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:58:46

    新劇場版が始まったくらいに本人がインタビューで言ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:15:02

    98歳のれっきとした人間、マトリフ
    第1期の青森さんも、第2期の山路さんも軽くと演じた時の年齢越えている(当たり前)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:16:45

    今だとじいさんばあさん若返るの正蔵とイネ
    ミキシンも能登さんもひ孫どころか孫いる年じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:21:00

    3期砂かけ婆(20代)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:28:38

    「先輩がうざい後輩の話」の五十嵐双葉ってともりるより1年年上だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:10:11

    「それでも町は廻っている」の磯端ウキ
    演じているのは櫻井孝宏
    男性が婆さん役やったら演じている本人より年上にはほぼなるかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:12:15

    ウルトラマンメビウスにゲスト出演していた日高里菜
    当時中学生だったが、役は高校生

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:20:02

    コイツを演じたとき木戸衣吹さんが14歳だっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:51:23

    困ったじいさん
    爺さんは日野聡、婆さんは水瀬いのり

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:16:50

    >>1

    なんならオーディション当時13歳だぞ

    …マジで?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:21:58

    >>3

    何なら当人の見た目もガタイいいうえスーツ着てるから若いけど未成年とまでは見えなかったしな

    日産のディーラー評すき

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:25:22

    >>13

    確かにオーディション開始は3年前だけど応募してないからマジだけどマジじゃないね

    SNSの歌ってみたから声かけられたのが14歳のとき

    メンバー最終決定して曲出してアフレコ始めたのは1年前だから15歳

    6話感想スレに貼られたインタビュー記事がソース

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:24:20

    怜は高3で放送時の中の人は高1か高2だったはず

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:14:17

    >>8

    SideMはみのりと道夫もだな(前者に至ってはようやく最近役と同い年になった)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:36:47

    キン肉マン二世のアニメ版でのキン肉アタルやザ・ニンジャも一応この枠に含まれますかね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:08:04

    >>1

    声優初挑戦だし若いのに歌も演技も上手いよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:12:03

    野原ひろし(35)
    藤原啓治さんは起用当時27歳でした

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:15:47

    安立ミミ(37)
    CV:鈴木梨央(15)
    当分抜かないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:47:45

    >>27

    ゲームならドラスタも起用時2/3は役者の方が下

    アニメだと輝は上になるけど薫は下かな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:20:58

    >>31

    バブリーネタが中の人全然わかんなかった話すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています