- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:30:35
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:32:03
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:32:06
鮭…?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:32:55
おそらくシーラカンスだ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:33:04
なんの魚なんスか?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:34:50
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:36:15
ケツから油は出ないから安心した方がいい
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:36:25
- 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:36:55
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:39:16
糖酢黄花魚うまっ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:40:37
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:43:17
黄花魚…北朝鮮韓国中国ではメジャーだと聞く
韓国では干したのが売ってるらしい - 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:45:14
- 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:46:34
ま、まさか入管職員?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:48:42
事情知らずに適当言うけどC国でめちゃくちゃ流通してる分こっちに入ってきづらいってこともあるんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:51:40
マイナー以前に日本に生息してない時点で論外ですね(パァン
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:52:46
黄海にいるからc国k国から輸入すりゃええやん・・・
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:53:52
そもそも漁獲量自体が大幅に減ってるらしいっスね
日本での漁獲量はピーク時で9万トンだったのが現在は数百トンらしいのん
ただ向こうでは特別な意味合いを持つ魚だから
優先的に輸出してるってのはありそうっスね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:58:22
オススメの調理法を教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:59:21