な…何しとんねんオカン

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:44:45

    な…何しとんねん
    ホンマに何しとんねん

    どうして少女向け雑誌りぼんにこんな展開があんねや…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:45:50

    この背後の男は…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:45:52

    な、なんだぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:49:44

    いやちょっと待てよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:50:36

    >>4

    えっ


    えっ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:59:23

    ふぅんモエシア4号ということか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:09:00

    ねーっなんなのこの漫画

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:10:34

    さ…最近の女児ってこんなの見てるんだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:12:09

    絵柄からするとこどものおもちゃの作者と思われる
    ならわりと納得なんだ怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:12:52

    >>8

    しかし……固有名詞を確かめてみたらこれ20年前の漫画なのです


    パートナー (小花美穂の漫画) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:13:59

    >>9

    こどものおもちゃ…聞いています

    アニメから入ったガキッたちを絶句させる漫画だと

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:15:59

    少女漫画……聞いています
    女児は精神の成熟が早いのもあり、結構大人っぽい表現や凄惨な表現がよくあると……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:21:41

    男女の双子の片方が荼毘る話っスね
    なんか似たような人を見かけて2人で研究室に忍び込んでなんやかんやあるやつなのん
    ガキッの頃読んでなにっなんだぁ!?ってなったの覚えてるのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:23:45

    >>6

    いいや どっちかというとN・H・Mということになっている


    「別々の遺体を変なウイルスと人工知能・欠損パーツの補充で生前を模して動かしてる」んだよね

    だからモエの身体なのは4号だけだしスレ画の胎児の父親として3号が出てきたりするんだァ


    あとドン引きしてる方は自己崩壊&絶命の上で5号にされるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:26:28

    >>14

    ケンに救いが無いんスけど…いいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:33:42

    り、りぼんってすごい雑誌なんだな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:34:21

    どういう流れなのか詳しく教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:35:06

    さ…さすがにキワモノ扱いだよね…?まさかこんなのりぼんじゃふつーふつーwとか言わないよね…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:38:01

    >>17

    Wikipediaに詳しく載ってたのん

    >>10

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:38:59

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:42:35

    生きている人間剥製とかいうワードを少女漫画で聞くとは思わなかったと言ってるんですよ本山先生
    呪術廻戦とかで出るワードじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:02:08

    スレの内容を話半分に聞くだけでも大分ヤバそうなんスけど…当時の女子どんな顔で読んでたんスか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:06:14

    肌に触られると毒で死ぬショタとかいた記憶あるのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:07:38

    >>21

    ◇この天竜人は…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:44:15

    冒頭は少女漫画ぽい流れ

    中盤双子の妹が事故死

    し…死んだ双子の妹(1画像の女)が普通にシャバで歩いてるだと…?!
    と思わず腕を掴んだら肩ごと腕が千切れる

    という中々ショッキングな第1話なんスよね…懐かしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:37:16

    >>25

    えっ1話にその情報量なんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:40:26

    プレイボーイを除いた青年誌でやるような内容なんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:40:41

    >>14

    >ドン引きしてる方は自己崩壊&絶命の上で5号にされるのん


    えっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:42:06

    もしかしてゲリオンエヴァンなタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:43:59

    少女漫画は意外と昔からハードなSFモチーフとかやってるんスよね
    しかも昭和からの流れなのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:47:31

    小花美穂の漫画は麻薬ですね…
    こどちゃも明るい雰囲気で結構暗い話してたしスピンオフの水の館もくらっ暗ーよだったし明るい話が全然ないんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:47:47

    >>18

    流石にここまでハードなのは今はないっス

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:48:12

    パワポケ…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:50:30

    >>32

    "今""は"!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:53:00

    この作者ただ者じゃないとずっと思ってるのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:55:54

    雑誌が違えば宝石の国とかもやってたかもしれないスね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:05:44

    ウム…少し昔の少女漫画は絵柄からは想像できないショッキングな話が結構あるんだなァ

    テーマパークの気ぐるみを使って誘拐事件を起こした犯人のメスブタが実は10年前に同じ気ぐるみを来てバイトしてた知的障.害者に拐われて暴行された被害者の双子の片割れで
    妹の方かと思ったら妹はその場で殺されてたからメスブタの正体は去勢されて命からがら逃げ出しても家族の元にも戻れなくなった兄の方だったって話を読んで絶句したのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:08:08

    もしかして女子って実は伝奇やSF大好きなんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:11:33

    >>38

    あのセーラームーンもフルコンタクトSFだからね

    女子はサイエンス・ファンタジーが大好きなのさ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:14:47

    >>37

    なんの漫画か教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:22:33

    >>34

    今のりぼんしか詳しくないからなんとも言えないけどこの作者はどれも結構ハードな気がするのは俺なんだよね

    こどものおもちゃもエグかったっスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:35:16

    >>40

    清水玲子の秘密(トップ・シークレット)…

    主人公が属してるのが死者の脳を取り出して記憶から事件解決の手がかりを探す警察部署なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:27:00

    しょ…少女漫画って怖いんだな…見てみぃコロコロをウンコチンコで大はしゃぎやわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:43:04

    少女漫画のホラーって怖いぜぇ…
    オシャレと妊娠と友情と恨みが大体同列なんだからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:57:31

    >>43

    ウム、読んでる漫画の内容が違いすぎるから小中でメスブタ共が男子ってバカやなぁと愚弄するのは当然を超えた当然なんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:04:35

    でもこの作者大体の話はビターやけど前向きに終わらせるから

    水の館?あ、あれは作中劇やからしゃあない…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:13:29

    ウム…ワシ家族親戚が女だらけの環境で育ったけど、姉ちゃんたちの漫画ちょっと読んでみるのん、と思ったらこんな感じのドロドログチャグチャした展開のホラーやSFの類が載ってて「な、なんじゃこれは…うえーっ怖いのん」とドン引きした経験は何度もあるんだあ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:44:28

    とにかくホラー×少女漫画はそれ専門の雑誌が創刊されるくらい相性が良い危険なジャンルなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:09:41
  • 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:11:48

    は…話が違うであります…タフより青年誌みたいな内容だなんて…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:13:48

    こどものおもちゃというより子供が玩具だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています