結局伝説の三忍と暁の力関係はどうなのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:07:12

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:11:23

    >>1

    ペインやイタチにはギリギリ届かないくらいだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:12:00

    >>2

    自来也の方がイタチより強いやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:12:46

    タイイチなら三忍の中だと自来也が飛び抜けてるんだよね
    まあ大蛇丸と綱手はタフだからバランスは取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:13:41

    >>3

    しかし…スサノオの対策がなさそうなのです…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:14:23

    >>5

    イタチのスサノオには致命的な弱点がある

    制限時間や

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:14:37

    >>5

    スサノオで音幻術防げなくないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:14:57

    >>3

    正直厳しいと思われる

    病院で戦った時もサスケェに被害が及ばないようにわざと捕えられてたやろうしなっ

    写輪眼以外も一級品だからマジで強すぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:14:59

    仙人カブト>>自来也>>イタチくらいのバランスだと思うのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:15:17

    あの…スレ画だと右が男になってるけどいいんスかこれ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:16:10

    >>9

    この急に生えてきた一般暗部忍者は…?

    仙術習得するの早すぎるだろえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:19:15

    >>11

    デバフとブランクありとはいえ綱手をタイイチで圧倒してたんだ

    なんかバグだと思った方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:20:12

    >>11

    そもそも初登場からカカシと互角ぐらいでしたよね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:25:31

    自来也さん…すげえ
    鬼鮫と二人がかりでもよくて相討ちだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:29:49
  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:43:46

    >>7

    音幻術には致命的な弱点がある

    音を聞かせてから幻術にかかるまで結構な時間がかかることや

    十拳剣を持った一撃必殺型のスサノオとは相性が悪いと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:47:42

    少なくともイタチ本人が鬼鮫との二人掛かりでも勝てないって言ってるんだから自来也>イタチは確定じゃないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:50:41

    >>16

    お言葉ですが生前のイタチではスサノオを少し使っただけでほぼ行動不能みたいなもんになるのでそこから仙人モードの回避能力を突破なんて出来ませんよ

    黄泉沼とかいうスサノオの弱点である足元にも効果が及ぶ術もあるしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:52:03

    >>11

    良いんだ柱間細胞を取り込んたりしてるから何でも許される

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:08

    柱間細胞で構成された最終大蛇丸は結構強化されてると思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:16

    >>10

    おっぱい大きいし綱手のばあちゃんで合ってると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:44

    >>17

    嘘か真かそれは里でこれ以上暴れないための方便でイタチ単体でも勝てるという科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:54:05

    鮫肌で仙人チャクラ吸ったらどうなるのか知りたいのは俺なんだよね やっぱり石になるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:07

    あの時のニーサンはデバフ効きすぎてて仙人モード突破できるかかなり怪しいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:18

    >>17

    そもそもイタチは木の葉の忍と本気で戦うつもりがないから本人の発言はどこまで本当かわからないのん

    ただペイン相手に結構戦えてたことを考えると先にイタチの体の限界が来そうっスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:48

    仙人モードまで使われると無理です
    初見殺し+速攻仕掛けて両仙人口寄せする前に月読天照するしか勝ち目は無いと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:52

    >>22

    その理論には致命的な弱点がある イタチの裏事情を知らない鬼鮫も同意してることや

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:56:06

    >>22

    やっぱクソっスね

    根っからの嘘つき忍者は

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:56:19

    >>23

    ペインでも石になったからまあそうやろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:21

    >>27

    最初アナタならどうにかなるんとちゃう?と言ってる辺り本人に否定されたから信じただけ説もあるんじゃないっスか?

    しかも意外と鬼鮫に常識があるせいでやりそうではある…!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:05:49

    仮にリップサービスでも流石に仙人モードは知らないだろうし実際勝つのは厳しいと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:10:43

    イタチはね 無限リソースのエドテン状態の印象が強すぎてめちゃくちゃ強キャラ扱いされてるけどね
    生前は病弱だから継戦能力がチンカスを超えたチンカスでスサノオどころか万華鏡を1回使うだけでしばらく休まなきゃいけないくらい燃費が悪いの
    サスケ戦はもう後先考えなくて良いから連発しまくってたけど結局すぐガタが来たからここに関してはどうしようもないんだ くやしか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:19:09

    >>32

    三忍より格上だと思われるのはなんやかんや強キャラだった大蛇丸を怯えさせ復活大蛇丸を一瞬で荼毘に付したのが悪いと思われるが…

    あの糞みたいな状態からリソース管理して状況をコントロールしてるんだよね、凄くない?

    まっ本当に操りたい弟は迷走してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:31:56

    大蛇丸が作中でまともに戦えたことはないんだ
    まともに考えない方がいい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:22:53

    結局三忍のうち二人をペインが倒したとはいえ、大蛇丸と綱手と自来也三人揃って連携したら暁全員揃ってても苦戦しそうなバランスなのは面白いっすね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:35:26

    鬼鮫は絶対に自来也に勝てないんだよね酷くない?
    相性の悲哀さを感じさせますね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:26

    >>36

    そのエビデンスは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:51:49

    >>37

    チャクラヲ吸収スル鬼鮫ニ吸イ取ラセテ石ニスル仙人モードハ最悪ヤンケシバクヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:04:59

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています