10年に一人程度の才能として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:47:09

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:49:51

    こいつだけ10年に1人間隔で出るわけないだろうがえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:51:10

    怒らないで下さいね
    どこからでも3P決めれる選手なんているわけないじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:52:20

    コイツが現実に現れたらバスケのルールが変更されると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:00

    歴史上最強選手だと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:53:46

    アレックス目線だとやべーオーラ出て笑ってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:54:05

    >>3

    まっカリーのようなハンドリングもパスもフローターもないからバランスは…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:54:57

    そんなやべー奴がポンポン出てきたらルール変更待ったなしなんスけど…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:25

    "絶対3P決めるマン"というより"コート全体がシュート範囲だから3Pになる"という感覚

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:42

    キセキの世代は正直全員10年単位で出るわけねえと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:55:43

    >>7

    カリー以上のシュートセンスとか許されるわけねぇだろゴッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:56:16

    こいつが10年程度で1人生まれるとかもう末期なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:56:25

    逆説的に考えればあの世界は10年に1人コイツが出てくる魔境なんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:22

    緑間が10年に1人どころじゃないという意見には致命的な弱点がある
    憧れの選手がレイアレンな以上レイアレンの実力は緑間以上だと思われることや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:49

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:58

    星座占いが1位だった時の緑間=神
    誰も手が付けられないんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:03

    フリーになった瞬間3P入れられるから必ず2人はつけないといけないんだよね
    4vs3になる時点でゲームにならねぇじゃねぇかよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:58

    あれ?弱点のスタミナとシュート制限は?

    ごめーん練習して克服しちゃった

    も…もう怪我負わせるしかない…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:01:12

    >>10

    せめて50年に1度ぐらいなんだよねパパ

    あれこれ全コース絶対入る選手が50年に1回出てきてもいいのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:01:48

    緑間が5人いればドリームチームなんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:01:49

    よっしゃ、緑間と黄瀬を同じチームにするんや
    緑間を警戒したらコピった黄瀬が3P決めるやんけ
    最後の方はこれが可能だったんだよね 無法過ぎじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:01:51

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:03:15

    もう性能が破格すぎてまともなバスケの動きする必要もないんだよね
    凄くない?
    四人でスクリーンすれば良いと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:03:22

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:03:34

    緑間のシュートには致命的な弱点がある
    距離が遠いほど貯め時間が長くなることや

    …どうしてボールを持ってないのにシュートフォームを行っているの?
    あっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:03:35

    何言ってんだそれおかしいだろ>>20ップ

    ガチのドリームチームは赤1青1紫1緑2なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:05:06

    >>25

    すみません、そもそも遠い距離から打つ必要性すら薄いんです

    コーナー突っ立ってりゃそれだけで十分な仕事なんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:05:12

    >>26

    青もいいけどペネトレイトからパスできる黄の方が良くないスか?

    他はメチャクチャ同意

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:05:37

    特殊能力が無いだけで素のスペックはキセキ級のジャバウォックのモブですら緑を完封するにはダブルチームが必要なんだよね
    おそらく緑が2人いたら相手チームの守備は成り立たなくなると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:05:56

    >>26

    パスの出来ない青いらねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:06:15

    他のキセキが貼り付けば封殺出来そうだけど逆もまた然りなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:07:38

    黄が緑をコピーして時間切れになったら紫がゴール破壊すればまた回復できるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:08:16

    >>32

    クソコンボを超えたクソコンボ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:08:18

    >>14

    もしかしてステフならベンチに座りながら3決めてくるんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:10:30

    >>34

    現実のステフも似たような事ルーチンでやってましたね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:11:11

    コイツの後に出てきたキセキ最強が変なポーズでシュート撃てるだけでパスも出来ない雑魚ってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:12:12

    >>36

    しかも意外と紫から点取るのは俺でも難しいとか言ってる…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:14:56

    仮に地球上で10年に1人生まれてくるとしてもその才能持ちがバスケ始めるとは限らないんだ
    現品限りと思ったほうがいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:16:13

    >>26

    緑と紫いるなら残りは金と灰でデバフしながら戦えばいいと思うのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:31:27

    オカマが緑間以外は足手まといって言ってたけどね
    貴様ー!(緑間がいるのに誠凛と競り合ってるってことは他のメンバがー…)と大半の読者がうっすら思ってたことをー!ってなったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:35:04

    火神が全力ジャンプすれば3P止めれるから相性悪いって言ってたけどそんなの3Pシューターなら普通の話なんだよね
    怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:53:09

    >>41

    前から思ってたんスけどジャンプブロックでシュート防げるのは分かるけど緑間がボール持った瞬間火神がワープしないと火神攻撃に参加出来ないんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:55:06

    癖は強いけど他の連中程人格面に難ありというわけじゃないのも強いよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:57:39

    >>20

    お言葉ですがそれだとジャバウォック戦では何もできずに負けますよ

    素のフィジカルがキセキ最弱だからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:57:44

    テニプリ世界のバスケ選手って言われても納得なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:01:13

    >>26

    追加で控えに黄を入れてワンポイントで暴れさせたらマジでどうしようもなくなるよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:03:08

    それじゃあダメだ
    奇策として黒をシックスマンに入れよう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:09:51

    >>28

    青はボール持ってれば点とれるからパスいらんのん

    雑に敵陣に置いときゃいいのん

    集中してればファウル取りながらの3Pプレイできるしな(ヌッ)

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:54:21

    火神がマンマークすれば止められるという戦術には致命的な弱点がある!
    緑間は休むつもりで気抜いててもええけど火神は常に気張り続けなあかんから体力気力がもたん上に、
    木吉と共にゴール下の柱の火神が3Pエリア外にいないといけないからゴール下で勝てなくなることや!
    ◇火神がいなくなってるのにインサイド勝負で勝てないこの秀徳は…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:36:44

    リアルバスケに触れない人はちょっと気付いてない人が多い気がするんだけどね
    「3Pが好調だったから外に警戒向いて内も決まって快勝した」「3P不調のため外への警戒薄まって内も決まらなくなった」って試合が評価されるのもよくあるくらいに3Pが強いとインサイドも有利なの
    絶対3Pいれるやつとかインサイドも超絶バフ受けるようなもんなの
    ◇緑間いてインサイドで勝てないこの秀徳は…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:19:09

    >>49

    木吉が強いのは当然として水戸部もかなり強いんだァ

    昨年ボコられた秀徳と正邦のインサイドとも普通に渡り合えるようになってるし無冠相手にブロック決めたりしてるから普通に全国クラスのインサイドプレイヤーなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています