ソシャゲのストーリーでシナリオライターの個性って出てくるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:52:40

    地の文とかバリバリに使うノベルゲーならともかく
    ソシャゲでこのストーリー書いてるのこのライターさんだ!ってのがわかったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:56:12

    同じキャラでもライターさんにとってセリフ回しが違ったりするよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:18

    ゆゆゆいはタカヒロかそれ以外かはすぐ分かった
    キャラの回し方に癖あるから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:57:20

    FGO系はなし?大分ライターさんの癖強いけど

    ギャグイベントなんかだとネタでこれあのイベントのライターさんと同じかな…?とはなることあるな
    明かされてないソシャゲだから正解かは知らないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:58:04

    なんか違うなーとかは思ったりするけど
    アルミホイル案件な時がほとんどだし明言なけりゃあんま深く気にしない方がいい気がする
    それであーだこーだ言うやつもいるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:58:37

    >>2

    それはライター同士の連携が取れてないってことでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:32

    どのライターか名前は忘れたけど「ともあれ」をめちゃくちゃ多用するから分かりやすいって話は聞いたことある
    アンスタとかプリコネの人

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:53

    fgoは元からこういうメンツがいるって示されてるからある程度わかるけど、最初から誰が関わってるか明言されてなかったらわかるか若干怪しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:06:25

    出てくるキャラの組み合わせでだいたいどのライターかわかる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:07:07

    胸糞だなと思ったら高確率で虚淵

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:08:49

    人智統合真国シンの時の虚淵は最後の一線で踏みとどまったんだろうなって感じの描写があって笑った

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:09:35

    というか他のゲームってそんなにシナリオライターとか言われてるの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:11:38

    >>11

    開始前に声優からプレイヤーまで全員に冥福を祈られていたパイセン

    まあ虚淵がFateで書いた作品がZeroだから仕方ないとも言える

    実際、あれを作者隠してやらせた後に虚淵作って言われたらかなりびっくりすると思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:12:51

    アルミホイラーじゃないからわからん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:13:13

    >>13

    言われなきゃわからないくらい癖消して面白くまとめてたからすげーよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:13:20

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:14:20

    >>12

    有名ライターなんかだと明言されたりする

    スターオーシャンアナムネシスなんかははたらく魔王様の作者が脚本やり出した時に公表したな

    あれはちょっと特殊な経緯があったんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:16:21

    mihoyoの崩壊3rdは一人わかりやすいひとがいた

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:20:46

    Limbus Companyは6章でサブライター雇ったっぽいけど、そこから露骨にサスペンス描写増えたね
    それまでのシナリオの良さは残りつつ、表現の幅が広がった感じだった

    ロードマップを見ても、めちゃくちゃライター陣からミステリー書きたい!欲が伝わってくるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:26:42

    わかりやすい芸風もあるわね。7兆点優勝

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:31:35

    ライターの悪口言ってるのはライン越えじゃないのか?
    誰とは言わんが

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:34:55

    ライター複数人いるのがわかってて文が全く違うAの物とBの物を比べて違うライターって言ったり文の癖からライター判別するのをアルミホイルまいてるって言うのはよく分からん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:40:38

    >>6

    連携が取れてないくらいキャラがブレてる場合もあるし、単純に連携とかではないすっごい細かい部分で個々人の書き癖や個性が出てしまって(或いは普段と比較してキャラがほんのり大人しかったりして)マジでどうでもいい些末なところで違う人だなこれって気付かれる場合もあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:43:59

    まあ…日日日…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:01:26

    なんか、難解そうな言い回しし始めて理解できなくなったら日日日

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています