【クロススレ】地球防衛同盟5

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:00

    EDFとかヘブバンとかニケとかラスオリとか十三機兵防衛圏とか


    ギリギリの瀬戸際で地球を守る ゲームが原作のクロスのスレ


    次スレは>>190を踏んだらお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:00:00

    参戦作品(抜けがあったらごめんなさい)
    ・地球防衛軍シリーズ
    ・DOOMシリーズ
    ・アズールレーン
    ・アサルトリリィ
    ・エイリアンVSプレデター(SFC)
    ・艦隊これくしょん
    ・十三機兵防衛圏
    ・にゃんこ大戦争
    ・勝利の女神:NIKKE
    ・ドールズフロントライン
    ・バル・ベルデを結ぶ幾つかのクロス作品(コマンドー、プレデター、シンフォギア?)
    ・ヘブンズバーンレッド
    ・ラストオリジン
    ・Siege of Terra(未来世界のみ)
    ・XCOM
    ・マブラブシリーズ
    ・ゆゆゆい
    ・MOTHER2
    ・The Wonderful 101
    ・宇宙戦争
    ・りっく☆じあ〜す

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:00:30
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:01:54

    スレ立て乙!
    地球防衛は続くよ、何処までも

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:07:59

    スレ立て乙
    前スレで確認できた追加の作品達もまとめておきます

    ・シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
    ・Dead Space 3

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:15:43

    ゆゆゆとシンフォギアは親和性ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:20:03

    タマ「スレ立て乙であります!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:20:03

    >>6

    実際ゆゆゆ、シンフォギア、アサリはそれぞれのソシャゲでコラボしてるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:24:55

    神に見放され業火に焼かれてってヘブバンの1章ラストに流れた曲がゆゆゆに刺さる刺さる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:26:50

    >>9

    この世界観だと、マジでにゃんこ達ってこれまでは土地神扱いだったんだろうなあ

    なんで敵対してしまうんですか…鶴紗さんが泣いてます…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:27:58

    天の神々は敵、混沌の神々も敵、海の底では邪神が眠ってる
    やるか、神殺し──!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:31:45

    ヘブバンは他にも武器の名前がセラフだしミカエルも存在する疑惑があるし、四章の曲でも地上は真っ赤に燃えたって歌詞があるわで、更に初期のPVでも人類の数が急速にゼロに近づいていく場面があるからマジで神の類いが人類を火の海にする可能性があるんだよな…


    しかもキャンサー襲来時の民度も神に見放されて当然レベル…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:33:06

    ストーム1というかこの時はストームチームはペプシマンやったしドゥームガイも最終的には創造神をやったんだっけか。他に神に相当するのを倒した奴らいたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:35:17

    >>13

    敵だが宇宙編でにゃんこ軍団が神さま(平成生まれ)を倒してるね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:37:04

    >>12

    一応他カテの過去スレのコピペで恐縮だけど大体こんな感じの世界観だからね


    死刑囚はダメ!死刑!みたいなノリで死刑囚を刑務所から買い取って試し斬りで殺したり当たり前のように第三次世界大戦を起こそうとしたり子供を拉致して親に送るためにいきなり腕をもぎ取ろうとしたり学校のスクールカースト上位のレイパー集団に女生徒を斡旋したりするんだよね



    しかも意外に幼馴染の子供たちに村ぐるみで殺し合わせることを強要したりする因習がある村とかあるし、母親を殺した後に遠回しにお前も殺すと5歳くらいの子供に権力目当ての蛆虫が脅迫したりと蛆虫まみれの民度で挙句の果てには死んだ極悪人の霊ですらまだ殺したりねぇ!みたいなテンションでキャンサーに憑依して人間の殺戮に快感を見出すヤバイ世界なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:37:09

    もしかしてにゃんこって侵略者としてかなりやばい方なのか…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:38:00

    >>11

    海の底の邪神ってガタノゾーア連想するな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:39:34

    >>17

    本当にガタノゾーア(ガタノソア)を含むクトゥルフの邪神群だって(ほぼ)明言されてるからね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:41:33

    >>13

    神の定義にもよるけれど、本編後ならシャドウはいわゆるコズミックビーイングに分類されるブラックドゥームを倒してるはず

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:44:43

    >>16

    単純に戦力としても見た目に反して激高な上に、前スレの“天の神々”との抗争的に

    人類の敵になってしまったって事実自体がかなり士気に響いてくる珍しいタイプ

    最終的には共闘できるとは思うんだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:46:28

    >>20

    一般人に神樹様の加護とにゃんこたちの庇護の区別なんて付くわけないし、最後に味方してくれてた神々が人類見限ったって誤解が起きたら集団自〇とか起きかねないレベルだよねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:50:50

    民度系の話しとかあんまりやりすぎるとご都合主義悪い主義に突っ込むからそんなにやるべきじゃないと思うな
    雑な曇らせとかになってしまうと思うしさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:51:12

    またループの一つに悲しき世界ができてしまった……にゃんこ達の裏切りで士気が低下してそれにつけいられて人類は負けてしまった的な奴。んで民度は下がって高知民や>>15みたいな方が強くなっていき最後には……

    じゃリング壊そうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:55:24

    >>22

    少なくともこの手のシリーズでは超健全、潔癖ですらあるEDF旗下で戦えてるから、その辺はあんま覗いてこないだろうしね

    各地のブラザー・シスターたちも基本的にはみんな善良で協力的だし…マジで地球防衛軍シリーズが光過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:55:29

    まあ、民度悪い世界はEDFが誕生してない世界で良いとも思う
    そもそもその世界だとゆゆゆいの天の神々が中心となっているとなると星の落とし子も宇宙からの侵略者もいないだろうしね
    プライマーがやってくるのは最後の最後の帳尻合わせのためだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:57:37

    何度でもいう、クソみたいな環境から俺の推しを救ってくれてありがとう、EDF
    お布施として勉強兼ねてデジボグ1・2買いました

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:58:06

    こういう言い方はアレだけどループの設定があるから5のオペレーションオメガを筆頭に胸糞や鬱系があったとしても、それは過去のループの話でプロフェッサーや一部の奴らしか認識してない。って感じにできるの妄想や想像の幅ができるなって。この時の経験が最終ループで役立ったりとか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:01:16

    前スレで言われてたEDF達が頑張ってる裏でアイザックとニケのエンジニア組がマーカーの侵食を食い止めようとしてるサブシナリオみたいな
    メインの裏で起こってる別の戦いみたいなのが好きだし最後にはそのチームも本筋に合流してくる展開も好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:02:13

    >>26

    君の入隊を歓迎するぞ! ところで救われた推しについて語ってくれよ。もっと救えるかもしれないぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:07:52

    >>28

    それでふと思ったんだけどマーカーって最終的に有機生命体を全員吸収してムーンを作るらしいんだけど

    それって知的生命体の感情をエネルギーとする連中にとっては絶対に認められないんだよね、だからケイオスの神々の悪魔とかドゥームの悪魔達が独自にぶっ壊しにくるかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:09:43

    >>30

    人類に進化してもらわないと困るエーテルやセイレーン達も壊しに行きそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:09:53

    >>29

    歓迎ありがとう、ゴッデス部隊の中の誰か…と言っておく

    第一世代リリィとの友情にEDFの庇護と、原作のクソみたいな境遇が嘘のようだぜ…EDF!EDF!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:12:15

    色んな技術を統合して超兵器マイティーアーマメントバルガ(仮)作ろうぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:12:24

    >>30

    逆にマーカーと同じ方式で怪物を増やしたり人間を狂気に走らせたりしてるギーグの勢力は、ムーン守ろうと(というか利用しようと)してくるんだろうな

    ネスを倒すのは別に自分たちじゃなくてもいいと割り切ってるだろうし、ポーキーは執着してそうだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:13:04

    >>30

    マーカーの厄介なところはそれで介入してこようとしてきた勢力にも精神汚染キメてくるところ

    それで逆に取り込まれてマーカーの端末にされた惑星が3の舞台のタウ・ヴォランティス

    だから可能なら限り少ない人数かつ既に重度の精神汚染にどっぷり漬かってるアイザックなら対応できる感じになる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:14:46

    >>34

    実際にマーカーを利用しようとしてる人間勢力やカルト宗教のような組織は原作にも存在する

    まあ全部呑まれて壊滅するんですが……

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:15:11

    >>35

    いや、マーカーをそこまで万能にする必要はないと思う

    というかそもそもケイオスの神々の悪魔とかは精神汚染は効かないタイプの存在だし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:15:48

    ループ中の最中、偶発的に部隊と逸れてしまったストーム1
    駐屯部隊基地を目指し一人歩く彼(彼女)の前に一組の男女が現れる
    一人は軍人風体の男、もう一人は…紅い髪のニケだった

    みたいなRED ASH

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:16:54

    >>33

    ダンジョンおとこ「あっしの技術も使えるでしょうか!」

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:17:12

    >>38

    いいね、乾いた空気がクールだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:18:22

    ムーンは強いんじゃなくてマーカーの母体から宇宙に根を下ろす為の中継機の様なもので「そこに在る」ことが1番ヤバい存在だからな
    残しておけばねずみ算式にネクロモーフとムーンが増えていくし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:18:38

    >>34

    最終的にマーカーと合体して超パワーアップしてのがあの姿だったと解説されるギーグ……?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:18:59

    >>42

    狂ってる理由がものすげー納得いくもんになっちまうーっ!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:21:50

    対最終ギーグ戦の作戦メンバーがこうなるって事か

    メイン
    MOTHER2の4人
    めぐみん
    アイザックさん

    サブ
    自由

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:25:21

    >>44

    梨璃のラプラスがあれば更に精神汚染対策は万全になると思う

    後は〇〇〇〇〇だから知的生命体に向けた精神汚染の利かない十三機兵組がクラーケンバイオとかの巨大戦力と戦ってくれると万全かな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:26:32

    素で精神汚染を弾きそうなストーム1とドゥームガイ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:27:31

    ニケ勢もアンドロイドだから有機生命体には入らずになんとかならない?
    それならマイティツールズ&アイザックのチートエンジニアチーム続投できるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:27:33

    >>46

    人類史においても恐らく精神的超人という意味では2トップの二人出してくるのはズルだよ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:29

    ケイオスなどの精神汚染無効化するもの達がマーカーを破壊しようと大乱戦してる隙にアイザックさんのMOON破壊チームが中枢に突入する感じになるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:35

    >>47

    アンドロイドだから強耐性なのに加えて、ニケはリリィのレアスキルの影響受ける感じでどうだろうか?

    第一世代からの共闘の記憶で、リリィが25年かけて「そういう生物(共闘するニケを守る)」に進化してる感じで

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:44

    アイザックが消えずに仲間になればステイシス(惑星級の怪物相手でも動きを止められる工具)とキネシス(その辺にあるものをレールガンみたいな速度で射出できる工具)とかいうチートツールが貰えるのが強い

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:32:16

    >>50

    そう言えばリリィってラプラス覚醒者が出たり、全サブスキル使えるリリィが現れたりで、生物として進化してる設定あるんだっけか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:38:12

    ムーン破壊までは現代でやってその後に過去の最低国で何らかの方法で合体した最終ギーグを倒す流れかな? ただこれの場合だとスペーストンネル3に乗り込めるのは完全なロボだけだからなぁ……嫌でもネスの帽子やアイザックさんのヘルメットを被ったロボは面白いしな……

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:41:51

    >>53

    そこはいろんな技術の集積のお陰でなんとかなったでも良いんじゃないかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:45:04

    >>54

    じゃあ技術の結集した結果、ニケやバイオロイド達みたいなタイプはそのまま行ける。完全生身はロボにしよう。

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:53:25

    この世界線の最終決戦ガチで熱くなりそうだなぁ…。

    降り注ぐ各敵勢力のマザーシップとか親玉から放たれる攻撃に晒されて、ストーム1とドゥームガイだけになる。

    そんな状況に無線が鳴り響く。

    《ストーム1!ガイ!!助けに来たぞ!!!!》

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:00:17

    マブラヴも参戦してるんだし夕呼先生には是非とも地球がバラバラになってるときいて頭抱えてほしい

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:20:59

    そういやこの世界だと武はどんな扱いになるんだろ。いつものループが始まったと思ったらなんだこれ!? ってなってプロフェッサーとはまた違うループの1人になんのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:23:32

    >>58

    そりゃ戦術機とは別種の機械兵はいるわ、生身でBETAを逆に蹂躙する連中居るわ、「女の子が前線で戦うこと」の意味はかなり異なってるわ、わけわかめだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:34:36

    だがこのEDFの兵士になって>>56のセリフを言ってる武はいいシチュじゃないだろうか? というかいいそうじゃない? どうだろ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:36:10

    あ、地球が瀬戸際に立たされながらも抗うゲームで一つ。
    ゴッドイーターというゲームなんですけども……

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:39:32

    ゴッドイーターはなんか方向が違う感じがする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:46:13

    >>48

    ゆゆゆの白鳥歌野とかも余裕で精神汚染弾きそう ハイパーサイメシアによる消えない記憶の傷を乗り越えた蒼井もいい線行きそうかな?後はシンフォギアのOTONAとか

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:47:52

    >>61

    とりあえずPRしてみよう。

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:55:13

    >>30

    マーカーってケイオスの神々的にはティラニッドやネクロン並に絶許の存在だったのね…

    MOON攻防戦に上級悪魔とか満を持して総魔長を送り込んできそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:58:53

    IRありなら要塞空母や潜水母艦どころか空中戦艦もあるんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:01:12

    そういえばアズレンってTB育成ってあるんだよね。このスレの世界観で育ててみたくない? VEGAとかのAi勢とも絡ませたくない?



    >>66

    デジボク参戦してるから普通にあり。敵もインフレしてるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:02:15

    >>67

    それは夢のある話だなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:06:32

    そういやちょっと好きな人間には悪いけど地球がバラバラになった遠因はマブラヴ世界のせいにしていいかもしれぬ

    たしかG弾をぶち込むとその場所が完全な虚無になるから地球が並行世界から資材を持ってきて穴を埋め立てたせいで巻き込まれた人間がやってきたって設定があったはずだし

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:15:24

    >>69

    イマイチ正体のわからなかったダークレジオンが「武が繰り返したループの数だけ蓄積されたG弾の虚無そのもの」とか?

    …うん?そう考えるとまさかとは思うが、ダークレジオンの洗脳能力って「武に活躍をさせるための力」だったりするのか…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:25

    >>20

    というより、にゃんこ軍団の敵対理由が前スレみたいな感じなら、

    指揮権統一も兼ねて全面服従を迫る『強硬派』、

    強硬派のやり方に反旗を翻して積極的にEDFに協力する『協力派』、

    強硬派のやり方には反対だが、さりとて人間に協力して人間の自力進化を阻害する事になりかね無いから敵対前の距離感を保つ『中立派』、

    に別れての内紛状態になっているから序盤から一部のにゃんこ軍団と共闘出来そうなんだけどな。

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:18:31

    >>70

    それじゃまるでダークレジオンが昔の最低系SSの作者じゃないですか!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:19:04

    >>61

    そういうのは気にしないでガンガン書き込んでいいんやで

    妄想は自由や!

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:20:33

    >>72

    元からかなり悪質な奴だけれど、悪質の方向性が違ってきたぞぉ!?

    助けて、協力派のにゃんこパイセン!>>71

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:21:10

    >>69

    >>70

    うーんダークレジオンはそんなのになってほしくないなって

    むしろマブラヴ世界がダークレジオンの地球バラバラとG弾投下が共鳴したりしてマブラヴ世界側が同盟世界に引き寄せられたんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:23:02

    >>75

    つまりG弾とレジオンが共鳴→突然の地球バラバラに夕月博士は頭を悩ませ、武はなんだこの世界とドン引きする?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:24:00

    >>75

    なるほど、武の意識が覚醒する(=ループの記憶を取り戻す)のがバラバラ直後だとつじつまが合うね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:30:56

    >>71

    尚、こんな状態でもインベーダーを初めとした侵略者やEDFやにゃんこ軍団と敵対する第三勢力が乱入して来た時は派閥関係無くスムーズに共闘する模様。

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:35:52

    ミッション中盤
    ス:こちらスカウト4 何かが巨大生物と交戦しています。
    ス:っ!子供です!女の子が巨大生物と交戦しています!
    本:こちら本部、スカウト4。ストームチームを向かわせる。待機しろ。
    ス:………了解
    ミッション終盤
    ス:こちらスカウト4!女の子が負傷!援護します!
    本:だめだ!お前たちの装備では危険だ!ストームチームを待て!
    ス:…
    本:スカウト4?スカウト4応答しろ!…… ストームチーム、任務終了後済まないが新たな任務だ。スカウト4との通信が途切れた。彼らの援護に向かってほしい。
    (ミッションクリアのファンファーレ)
    こういうミッションありそう。

  • 80神さま 降臨ミッション24/05/30(木) 20:37:34

    ・覚えてる? 人間のみんな

    概要
    お久しぶり 人間のみんな
    直球に聞くけど 今度こそボクらのお願い聞いてくれる?
    まあ、今から行くからそれまで決めといてよ
    それじゃ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:46:25

    デジボクで偶にある「難易度下げません?」って発言に「難易度の概念が無い作品ベースのステージなので無理」って返しがありそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:46:26

    にゃんこ軍団を操作してバーテックス殲滅作戦とか見てみたいな
    惜しむべきは戦闘にリアクションとってくれる存在が居ないことなんだが

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:47:16

    >>82

    イイ感じにしゃべるにゃんこ生やせばいいんじゃね?アイツ等なら勝手に生えてきそうだし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:47:18

    >>79

    子供だからストームチームに編成されるMOTHER2勢や海防艦達達……? アークロイヤル? さぁ……

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:52:04

    >>83

    ホーム画面にいるネコはしゃべってるからその子でいいんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:52:08

    >>79

    こんなのと戦ってそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:20:44

    >>85

    ホーム画面にいる喋る猫です 通してください

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:20:52

    EDFの技術によって空中戦も可能になった戦術機の姿がありそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:34:34

    バイオロイドがいるということは彼らもいる だろうか

    https://seesaawiki.jp/lastorigin/d/%A5%ED%A5%DC%A5%C3%A5%C8%B0%EC%CD%F7

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:39:29

    >>89

    戦力強化のためについでにセイレーンたちが未来から過去にい送ってるかもね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:40:30

    >>87

    こいつマジで何者なんだ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:43:42

    >>89

    この僕らの勇者王は!?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:55:08

    >>92

    月歌「ガガガ、ガガガ、ガオガイ……」

    一柳 「月歌さん待って!!?」

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:57:08

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:57:23

    エイリアンの対ゼノモーフの主戦力になってそうなAGS

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:58:36

    >>95

    あいつら血液酸性だからマジで有用な上に、パワーローダーのリベンジを感じる…!

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:00:30

    >>96

    さ、サンダー!?

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:06:34

    >>93

    月歌さんは赤い光弾ジリオンとか知ってるからな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:38:31

    マブラヴ世界から核とG弾を取り上げて欲しいぞEDF
    なんならマブラヴ国家を一旦解体しないと安心できないぞ助けてEDF

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:40:50

    >>99

    というより地球バラバラ+どこでも侵略できる侵略者がいるからG弾と核撃つ余裕はなくなると思われる

    なんならプライマーがその存在を察知して潰しに行きかねないし

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:54:50

    なっちゃんが侵略宇宙人ばかりな状況なのを憂いているので、ウォーリアーさんとハンターさんを連れてくる由貴

    「なっちゃん!ほら、友好的な宇宙人だっているんだ、交流を諦めちゃダメだよ!」
    「狩リノ、時間ダ」
    「ねえ、由貴ちゃん。本当にこの人たち、友好的なの?」

    なお、ちゃんとこの後でブラザー枠としてEDF参加してるコスモノーツくんとコロニストくんと仲良くなれました

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:56:52

    マヴラブは万が一にも12・5事件が起こったらEDF他から総ツッコミされるだろうなあ
    こんな時に何言ってんの!?の極みだし
    しかもあれ黒幕味方側なんだっけ……

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:51

    >>102

    アメさんと国連(夕呼先生)がクーデターの下地作って、クーデターされた後止めることで信用回復しようぜ!!みたいなことをしてた


    だいたいの勢力が切れると思われる

    おめーらそんなことやってるから勝てる戦も勝てないんだぞテメー!!

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:16:21

    この同盟世界だと近接戦闘部隊は普通に生き残ってるだろうなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:43:03

    この世界は蒼井とか生きてんのかな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:17:56

    ゆゆゆやアサリ、ヘブバンやラスオリ、ニケやマヴラヴ等の民度の悪い世界の住人の中には純粋に自分が気持ち良くなったり、ストレス解消や、自分の『何か』を満たす為、又は金や利権の為に『自分の意思で』防人達にアンチ活動やヘイト活動したりしてる奴らがいそう。戦況がどれだけ追い詰められても。

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:29:24

    ゆゆゆとヘブバンは民度の変化が激しいからその辺どうなるんだろ…両世界とも昔は相当酷かったからな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:40:47

    >>107

    民度が酷すぎる頃のゆゆゆ世界やヘブバン世界に1人で迷い込み、迷い込んだ地帯一帯の敵をたった1人で武器を壊されながらも全て撃ち倒し、疲労困憊のEDF隊員を後ろから瓦礫とかで殴りつけて集団リンチをする一般市民を遅れてやって来たにゃんこ軍団が目撃してリンチしている一般市民達をボコボコにしてリンチされて死にかけているEDF隊員を回収しつつ、にゃんこ軍団が民度最低の一般市民を罵倒する展開とかありそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:57:22

    >>108

    死刑囚を殺すために買い取れるのは相当野蛮な意味でレベル高いと思うし、快楽殺人鬼が死後キャンサーを操るのも大分ヤバいしでなんというか…おおぅ


    一族の剣技に誇りを感じている祈も目的のためなら命を道具程度にしか考えてない人間もいるって言ってたし…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:07:00

    >>108

    しかもEDF隊員を救出したのが強硬派のにゃんこ軍団だった為に「いっそあの世界を侵略、制圧して強制的に民度を向上させるべきか?」「あの手の輩はどれだけ強い力でどれだけ教育しても効果が無いんじゃないか?」って言う感じの会話を入院しているEDF隊員が聞く羽目になるんだよね........

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:12:26

    >>109

    悪霊の下りはマジでヤバいというか悪霊戦は月歌の霊力も尽きてこじゅが月歌を逃がすために最後の霊力で特攻したりとキャンサー以外の理由によるピンチがあるからマジでロクでもねぇってなる…

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:31:53

    >>10

    戦力や指揮権の統一や別戦力同士の協力のスムーズ化をしないと沢山の星や別の次元達と共ににゃんこ軍団が壊滅してしまうから........

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:44:53

    民度の悪いところだけを混ぜた時があった防衛世界ループ……?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:25:36

    >>110

    神さま『ねえ君』

    神さま『人間のためよりもにゃんことかのために戦ってみない?』

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:34:41

    民度悪い世界の話しも程ほどにね、というかそっちが本題になったら面白くないし

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:07:42

    だからEDFによる統一が必要だったんですね
    それはそれとしてEDFとアサリリなどの別組織との共闘作戦とか見たいぞ

    タンク部隊とコンバットフレームが前線を押しとどめて特記戦力を送り出す隙を作るところとかどっちもやる気に満ちてそうで良い

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:03:50

    結果的に歴代の侵略者たちとの戦いがEDFを何者にも負けない強い組織に育て上げ、
    その姿が世界中にブラザーやシスターといった志の高いレジスタンスたちを生み出し、
    過去の周回における人心荒廃を防いでセラフ部隊やニケたちを一つの組織でまとめあげた
    遂にこの周回で、EDFは人の悪意に勝ったんだよ、その気高い背中を見せつけ続けることで

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:13:22

    人の悪意だとかそういのはどうでもいいとして

    圧倒的火力に感動してるネオンはいそうだな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:17:09

    >>118

    自分の好みじゃない展開にいちいちコメントすんなよ、鬱陶しい

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:40:08

    今気づいたんだけど、セイレーン被りすぎ問題。
    セイレーン(潜水母艦)
    サイレン(怪生物)
    セイレーン(敵勢力)
    ただでさえEDF内でも被ってたのに更に追加。

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:43:52

    確かセイレーンって名称のヒュージもいたはずだし、どのセイレーンだ問題は仲間が増えるほど加速するかも知れない・・・
    神話とか伝承関連の名称被りは多少やむないとして、割と主要敵(実は味方)の名称と被ってるのは困りそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:45:17

    セイレーンが複数いすぎてEDF内でも頭悩ませてそうだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:46:11

    潜水母艦セイレーン艦長「艦名、変えたほうがいいのかな…」

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:48:23

    >>123

    「セイレーン、浮上!」

    「KAN-SENと艦娘の混合部隊を出せ!」

    「いえ、我が軍の潜水母艦のことです」

    「…そのまま迎えに出向かせるように」

    「待ってください!セイレーンがセイレーンとセイレーンの攻撃を受け、至急KAN-SENか艦娘にリリィを同行させてほしいと!」

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:08:06

    >>124

    上層部迫真の台パン

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:18:50

    >>114

    それだけは絶対ノーを突きつける隊員。この気高さがあるからこそのEDFなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:37:44

    >>126

    そしてそんなEDF隊員に解釈一致したオタクみたいに心からの満面の笑みを浮かべながら「じゃあしょうがないなぁ」となるにゃんこ軍団員。

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:58:59

    >>127

    最初に参戦してきた時はマスコット枠みたいなイメージだったのに、

    気付けば「よき神々」の立ち位置になりつつあるにゃんこたちである

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:17:44

    ミッション概要

    我々EDF技術開発部がニケやバイオロイドの皆さんを元に開発していた対巨大生物用アンドロイド『SoU TyoU』が暴走してしまいました。
    人気のないところで作っていたため被害は出ていませんがいずれ市民に被害が出る可能性もあります。
    皆様にはアンドロイドを迎撃して頂き、可能であれば止めて欲しいです。

    なおストーム1とドゥームガイは休暇中です

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:30:35

    まだ艦これ世界やアズレン世界と関わって無い頃のEDF世界にて、深海棲艦やセイレーンの技術を解析しつつ、とこれまで戦って来た侵略者達の技術を組み合わせて独力で『対深海棲艦及び対セイレーンに対応した[擬人化した艦船]』を生み出すEDF。([擬人化した艦船]誕生前にも対深海棲艦や対セイレーン用の装備も開発、運用している。)

    しかし、どこか擦り切れたような暗い雰囲気を纏っており、性格の方もかなり暗かったり荒っぽかったり、人間や兵器の負の側面が目立つ為に「戦う為に生み出されたりしたらそりゃ暗くなったり荒れたりするよなぁ.......」となりながらも命を掛けて自らが生み出した[擬人化した艦船]と全力で向き合い、歩み寄り、時に暴走を止めながら侵略者や『第三勢力』と戦うEDF。

    自らが生み出した[擬人化した艦船達]が『META化したKAN-SEN』である事をEDFはまだ知らない.........。

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:40:43

    にゃんこ達はストーリーがあってないようなものだから自由な味付けになるな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:42:43

    >>129

    この謎のアンドロイドのデータを教えて欲しい。

    例の2人は何やってるだろ。スケボーでもやってんのかな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:27:38

    >>131

    更にデジボクというEDFのお祭り作品があるから自由度は更に上がる!

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:39:44

    シャドゲがあるからソニックシリーズも出して欲しいが、個人的にソニックシリーズで地球の危機と言われるとソニアド2や2006年版ソニック、後はソニックフォース位しか思いつかない......

    これだけではダメかな......?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:41:11

    >>134

    例えば参戦作品とはどんな絡みすると思う?

    そこをプッシュすることでDOOMとかMOTHER2は参入したところあるから、狙い目はそこよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:51:30

    >>135

    そこなんだよなぁ.......

    カオスエメラルドとか、カオスやメフィレス、その他様々な要素がいっぱいあるけど、現在参戦している作品群とどうクロスさせればいいのか分からないんだ......

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:52:52

    >>132

    実はなんも考えてなかった……

    まぁ作ったけど


    名前 SoU TyoU CV てらそままさき

    クラス 生存型 武器 アサルトライフル

    所属 EDF



    EDFがニケやバイオロイドを参考に作りあげたアンドロイド。皮膚にあたる装甲はコンバットフレームと同じ素材のため衝撃に強く、小型のため人間以上に軽快に動ける。


    AIの部分は曹長の心理を再現したのだが重要部品に研究員が飲んでいたコーヒーがかかり致命的なバグが発生、暴れ回り逃走を許す羽目になった。


    ぶっちゃけギャグミッションで書いたつもりだからこれ以上はない((小声

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:56:01

    スマブラ繋がりでネスとソニックが面識があったら嬉しい。スマブラは『夢の中で参加した武闘大会』という扱いで。

    後、アニメ版のソニックXになるけどメタレックスを侵略者として出せないだろうか?

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:58:00

    >>138

    あくまでゲーム原作だからアニメ版は厳しいと思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:59:17

    >>138

    例えば勢力的には比較的少数扱いのギーグに、スターマンを通してエッグマンが勧誘されてるとか?

    ソニック顔見世のシナリオでネスやセラフ部隊と出会って「あの時の子供!」「亜空軍を倒してくれたハリネズミさん!」みたいな

    それでギーグ傘下のロボットたち(クルーンやひとくちユーフォー)をエッグマンが指揮して襲って来る感じで

    勿論、エッグマン的には地球をギーグに支配されるとエッグマンランドを作れないから利用してるつもり

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:05:00

    KAN-SENを作る元となるメンタルキューブの製造装置的な物を秘密裏にEDFに横流ししてそうなセイレーン

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:07:32

    >>140

    エッグマン単体だと、侵略者絡みの事件だと協力者側に回るパターンもあるから(何なら最終盤はそれでもいい)

    ギーグと結託させて、カオスエメラルド絡みの事件や六鬼衆を目覚めさせるように動かすのはありだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:08:00

    もしかしてソニックフロンティアのTHE ENDはもろに地球侵略する敵だよね? んでカオスエメラルドって古代に地球に持ち込まれた遺物なんだよね? この二つ、いい感じに繋がりそうじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:11:28

    >>143

    THE ENDは確か「宇宙の秩序を司る調律者であり、裁定者」を名乗ってたし

    ゆゆゆいでの侵攻以前に、古代人を滅ぼした“天の神々”の一柱だったりするのかも知れないね

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:11:37

    >>141

    横流し前も自力で生み出しているから(>>130参照)横流しは無くても良いんじゃ無い?


    但し、生み出した対抗存在はMETA化したKAN-SENなのでアズールレーン陣営からは「何でちゃんと運用出来てるの!?」驚かれるし、EDF陣営もMETA化したKAN-SENの捉え方の違いでカルチャーショックを受ける。

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:12:01

    >>142

    エッグマンと絡ませることによってギーグに利することはあってもエッグマンには利さない計画とか秘密裏にどっちも妨害という形で抑えられそうだしな

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:13:03

    >>145

    いや、引用先の前置きとしてそうとう前の周回っぽいしこのスレの周回だとそういうの防ぐためにセイレーンが装置を渡したって思ったんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:15:45

    >>147

    確かにそういう考えもアリかも!

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:16:13

    >>144

    つまりソニックフロンティアとシャドウザヘッジホッグのストーリーが同時に進んでてそこにXCOMのcommanderがカオスエメラルドを入手して研究を開始?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:17:05

    >>146

    あとギーグの前座の「じゅうそうびポーキー」は、このスレだと絶対エッグマンの真似orエッグマン製マシンだと思ってる

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:18:44

    >>149

    これならカオスエメラルド奪取の為にエッグマンが侵略者勢力の中でも自分の知能を(少なくとも表向き)評価してるギーグ勢力と結託する理由になるし(流石にEDFに単騎で突っ込むには侵略者だらけの現地球ではキツいし)いい流れよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:21:07

    >>142

    もしもEDFの地球とソニックシリーズの地球が同一だったらインベーダーを初めとした侵略者が相手なら、エッグマンならソニック達やEDFと絶対手を組んで対抗するよね。

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:24:09

    つまり主人公が月歌サイドのシナリオだと、しばらくソニック(シャドウ)、MOTERH2、ヘブバン、お姉チャンバラ(デジボクDLC)のクロスオーバーを薦めながら、各地のブラザー・シスターと合流しつつEDF本部でストーム1サイドと合流を目指す感じになるかしらん?


    >>152

    そうそう、エッグマンランドに関しては執着すごいから

    だから「カオスエメラルドの研究もしたいし、EDFにこの超頭脳を貸してやるか…」と妥協しかけてたところにギーグたちからの接触を受けて、世界征服を一気に進めてしまうつもりになったのかなと

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:27:17

    >>153

    んで最終的に二つのサイドを連結させるのがカオスエメラルドをcommanderが入手した事か。XCOM勢はストーム1サイドでいいよね?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:27:59

    >>154

    おお、繋がった!!

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:27:59

    >>153

    各地のブラザー・シスターは現地協力者枠でスポット参戦程度じゃないかな、侵略者が多数いるから他の所もカバーしなきゃいけないしね

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:29:28

    エッグマンが実質的なギーグ勢力の顔役やってる感じだと、会話や悪だくみが可視化されていい感じになるし、ポーキーよりも能動的に動いてくれるからスムーズにクロスできるしな
    いいじゃん、一気に繋がってきた

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:36:39

    しかし偶然か運命かソニックとネスが合流したら、特にそれに対抗するためでもないのにメイン敵同士が結託してたのは面白い構図だな

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:45:59

    アンチエックスさんも大変だと思うよ。今度はTHE ENDなんていうXに相当する存在が地球に封印されてた事が判明するなんて。

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:50:21

    アンチエックス的にはTHE ENDはソニックで対応できるって並行世界観測してるだろうから多分、優先順位では下に行くんじゃなかろうか

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:56:36

    そう考えるとあくまで対応できる奴らは後回しで倒し方がまだない奴らが危険扱いか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:57:54

    >>159

    これって同族っぽい“天の神々”も、カオスエメラルドを使えば(?)封印可能かも知れないんだよな…

    逆に言うと敵サイドに奪取されたら、神樹様の加護消されて地球が今度こそ粉みじんになってしまうかも知れないんだけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:59:34

    まあ、天の神々も自分と同じくらいの超越者的存在もいるから下手に動けないんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:01:49

    >>163

    ダークレジオンやガイアーク、混沌の神々、それこそ休眠状態の“星の堕とし子”もいるしな

    にゃんこたちと西暦勇者の共闘でバーテックスを撃退されてから、本編ほどは頻繁に攻め込めない理由なんだろうね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:07:18

    ゆゆゆいの場合、のわゆも複合されてるからバーテックスも世界規模で出現したんだろうが勇者や様々な組織を傘下にいれたEDF、他侵略者に普通に撃退されたんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:11:19

    >>165

    EDFが既に侵略者との戦いを経験して超兵器開発に成功してたから、星屑主体の西暦時点の侵略だと逆に天の神々側に手の打ちようがないんだよね

    勇者とにゃんこたちが協力してるから、虎の子のバーテックスも総攻撃で撃退されただろうし

    それでガイアークや“星の堕とし子”の存在を察知して、それ以降の“裁き”は控えてて神樹様うっきうきって感じかしら

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:14:43

    神樹様! 侵略者によって地球がバラバラになってしまいマーカーというものが建造され、地獄のポータルが開いてしまい、天の神々にも匹敵する超存在が何体も現れました! ついでに多数の侵略者が攻め込まれてきました!

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:15:53

    >>167

    「バラバラの地球でも生きていけるようにはするさかい、みんなで頑張ってな?いや、もうちょっと限界…」

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:18:46

    日本最強のガーデンである百合ヶ丘が何故か北欧神話を学内モチーフにしてるのも、高松理事長(第一世代リリィ)が“天の神”との戦争を経験してると考えると「日本神話は、ちょっと・・・」ってなる理由が分かるのよね、あちこちで発生する謎の親和性

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:29:28

    >>168

    というよりこの世界の人類の逞しさを見て勇者達に力回すのを優先してると思う

    おそらく地球バラバラになった際の生存環境もダークレジオンが担保してるだろうし

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:50:10

    >>168

    神樹様仕事しすぎ問題 いや本編でも寿命削って何百年も人を守ってくれるとか頭が上がらんで…

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:29:32
  • 173二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:22:42
  • 174二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:30:38

    >>173

    おおええやん! メンバー同士の交流かぁ……未来都市編辺りになったらこういうのをやる余裕も出るのかな?

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:36:35

    人類の逞しさを見た結果、神樹もリソースを勇者に集中し始めることでゆゆゆ組の生存力を上げるってのもいいかもな

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:36:39

    >>173

    学生身分の子も多い中で、この采配、有能

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:42:45

    >>175

    そう言えばPsVita版だと、園っちが作った夢空間だから満開を必殺技感覚・欠損無しで使えたんだよね

    “天の神々”から徹底攻撃を受けてない+恐らく信仰が(単純に人口が段違いなので)原作より増してるのダブルパンチで、満開リスクがかなり軽い(発動した場合、特定の個所が痺れるような感覚が続くので、結果的に連発はできない)とかどうだろう

    メタ的に言うと、満開で欠損してしまうと必ずしも勇者が必要な状況が限られるから置物になってしまう+敵側にも神勢力がいるから治療を餌にされかねないので

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:45:03

    まぁでもちょっとの欠損ぐらいならなんとかなりそうだよね。色んな技術も揃ってるし。

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:45:39

    >>177

    良いと思う、地球バラバラ状態でも人類は逞しく生存して戦ってるって見れば無理に加護与える必要はないって結論も出せるだろうしな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:49:57

    そういや機械の体を持っているキャラはビークル耐久値回復アイテムで回復できるんじゃね?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:52:05

    >>178

    いざ欠損となっても、治すことは色んな手段で出来そうではある

    艦娘化とかニケ化の応用で生体医学は爆発的に進歩してるだろうし、いざとなればライフアップやヒーリングみたいなPSIもあるしね

    それはそれとして勇者には気遣ってくれる神樹様のさりげない采配である

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:53:41

    >>180

    戦術人形やバイオロイド、ニケや艦娘は相当粘り強く戦える…ってこと!?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:57:10

    >>182

    いやでも設定を見るとニケや戦術人形ぐらいじゃないか? バイオロイドはあれ殆ど生体アンドロイドだし。この世界の艦娘は生体改造系だったような。KANーSENはどうだったけ?

    そういえばドルフロの遺跡ってこのスレでの扱いどうなんだろ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:58:06

    >>180

    >>182

    それ言ったら生身の耐久値回復アイテムもあるぞ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:00:08

    >>184

    リバース系ってあれ設定だけだとアーマーの回復なんだよな。ナノマシンで補強云々って

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:01:24

    >>185

    どっちにしろ生身の兵士も粘り強く戦えるってことだな

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:01:48

    >>183

    まだ特に触れられてないけれど、バラクーダは多分“星の堕とし子”の眷属だと思う

    中国の放送で確かクトゥルフやショゴスの名前が挙がってたはずだから

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:06:21

    まあ貪食モードとか(このスレ的には)明らかに鉄虫と共通点あるしな・・・

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:07:42

    ヘブバンのセラフ部隊とリリィ達とゆゆゆいの勇者達は仲よくしてそうだ年も近いだろうし

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:35:50

    侵略者たち地球に侵略仕掛けたことめちゃくちゃ後悔してそう
    苦労が多すぎる

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:39:55

    >>190

    とんでもなく精強な戦力が揃ってる上に、ダークレジオンなんて洗脳してくる第三勢力まで現れたからな…

    異界から転移してきた“最恐”ドゥームガイや、見た目からは想像できない強戦力のにゃんこ軍団までいるし

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:41:17

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:43:10

    むしろ侵略者たちにとってはそれくらいの苦労なんて比じゃないほどの宝の星なのかもしれん地球は
    プライマーはともかくインベーダーやフォーリナーは宇宙の巨大勢力だろうから戦力は山ほどあるだろうし

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:46:27

    エーテルなんて人類めちゃくちゃ進化してるやんってテンション上げてるからな

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:48:37

    XCOMのエイリアンの目的は人間そのものだからな
    あとCommander

    XCOM2のエイリアンたち人間の遺伝子でぐっと強くなったし

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:50:04
  • 197二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:50:50

    建て乙!
    ペースが、早い…!

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:52:50

    地球防衛は続くよ、何処までも

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:55:33

    推し救済のお布施にデジボグ1・2を買った者だ、ガウチョシスターさんが可愛いです

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:56:33

    地球は救われた!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています