どやリカルド コメダは美味しいやろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:06:13

    はいっ …でも想像していた物の倍くらいデカいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:07:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:07:34

    はい 値段相応とか言われてましたけど普通にデカくて苦戦しました

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:08:00

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:08:21

    参ったなぁ 
    軽く腹に入れるつもりできたのに夕飯になっちゃったよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:08:22

    はい、デカいデカい言われて期待したら値段相応のデカさでがっかりしました

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:09:05

    どやリカルド コメダのクリームソーダは美味いやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:09:37

    >>7

    マンモスの足…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:09:42

    は…話が違うであります…なんか普通に多かったであります…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:09:43

    >>7 美味いけど氷が多くて食いにくいーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:09:58

    小倉トーストとシロノワール麻薬ですね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:10:03

    >>6

    ウム‥‥

    しかも意外と夕飯や昼食として食べようとすると物足りない‥‥!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:11:12

    昨日のチャーハンスレといいもしかしてマネモブってデブ多いタイプ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:11:21

    >>3

    >>6

    揺れる見解…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:12:16

    >>10

    この氷がないとソフトクリームを乗せることは出来ないんやで ちったあリスペクトしてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:12:19

    >>3

    >>6

    正反対ながらネットの意見を鵜呑みにしてる時点では同類なのは悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:13:54

    >>16

    行ったことないのなら鵜呑みも何もないんじゃないスか?


    美味しいと噂の店に行って失敗することなんてよくありますよね

    もしかして地雷を察知できるエスパーなタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:14:08

    >>13 どちらかというとボリュームが思った以上に多っ多いーよって話をしてるのだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:16:09

    グラタンを頼んでやねえ
    ドミグラスバーガーを頼んでやねえ
    カフェオレをたっぷりにしてやねえ
    ミニシロノワールを頼んでやねえ
    もうちょい行けそうなんでカリーカツパン頼んだら案の定死んだでっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:17:01

    >>6

    値段的にはチェーン店の牛丼の最大量くらいだからね

    サンドイッチとしては多いだけで量的にはあくまで値段相応なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:17:23

    最近期間限定のシロノワール出なくて寂しいのが俺なんだよね
    ガーナのやつ食べる前に終わっちゃったんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:18:12

    つまみ感覚でくるあの塩見がちょっと効いてるナッツが好きなのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:18:29

    昼休憩時にカツサンドと小倉トースト食べたら腹パンパンになって午後からの仕事が無茶苦茶きつくなったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:18:45

    本店とその他で倍くらい量が違うって聞いたけどネタですよね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:35:05

    値段相応と言いながら誰も値段を言わないのが問題だと考えられる
    想像ではシロノワールが単品で千円を超えてると思ってたのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:38:48

    パン系メニューで単品1000円出したら
    それなりの量が来るのは当然なんだよね

    むしろ語るべきは名古屋の喫茶店文化を
    モロに受け継ぐお得なモーニングだと思われるが・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています