- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:15:45
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:16:39
RTTT未視聴だからそう感じるのかもしれん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:19:57
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:20:59
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:21:28
ギャグアニメみたいな作画してるなぁ…
バトルアニメみたいな作画してるなぁ…
ライブはウマ娘だなぁ… - 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:21:47
確かに雰囲気はなんとなくシングレに近い感じはする
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:22:00
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:27:56
あと最後のライブで思ったがアニメスタッフの中にダンツに惚れた奴いるだろ
明らかにダンツ見せるカット多かったネイチャ枠 - 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:29:22
- 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:30:00
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:31:30
キルラキル味を感じた
製作にトリガーが関わってて納得した - 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:31:59
- 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:32:12
- 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:32:47
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:33:37
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:33:57
まぁTVの方と制作違うしさもありなん
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:34:50
貴様、ゲームウマ娘プリティーダービーがおかしいと申すか
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:34:54
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:37:31
それとノイズって言われてたフジキセキは全くそう感じなかったな
終盤まで勝負服になるシーン無くていつ出てくるんだろうって思ってた - 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:39:29
- 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:43:01
個人的な意見としては、正直思ってたよりも客入ってなくて他の客臭い!って感じられるほど他の客との距離近くないっていうか…何回か見たけどソーシャルディスタンスバッチリだった
別に田舎の劇場ってわけでも無いんだけどなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:47:47
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:48:11
あぁ、そういう…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:58:45
上映館数多い分見に行く人が色んな所にバラけてたりしてるのかねぇ
うちの地元県も上映してる場所6館くらいあるし - 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:16
持病のアレルギー鼻炎あるから近くに人いないと迷惑かけなくて済むから嬉しい
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:35:25
自分はRttTの正統ブラッシュアップみを感じたけどなぁ
プリチー成分?ダンツフレームとアヤカレあたりで… - 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:37:43
はい・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:41:52
めちゃくちゃ良いシーンだしフジ先輩の真骨頂なんだけど
それはそれとしてスっと一瞬我に返っちゃったシーンだったな…
なんとか谷間をなるべく見せないようカット割りで工夫してたのスタッフも自覚してるんだなと思った
- 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:49:16
キラキラ演出がすげえTRIGGERっぽかったな
ということはグレンラガンっぽいので最終的にはガイナっぽくもあるのでウマ娘新時代の扉は実質トップをねらえ! - 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:58:59
マジレスすると今回のTRIGGERは動画で少し手伝ってる程度なんでTRIGGERの参加の有無はこの作品の絵の作風には全く影響は与えてないぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:10:43
- 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:15:07
フジとポッケの並走のあとトレーナーさん呼びするシーン最高なんだけどな
なんかお父さんお母さん呼びの夫婦が久しぶりに名前で呼び合う感じがしてたまらぬ - 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:54:12
今まで本編系列のアニメでダークサイドに堕ちそうな精神状態が内面からあんな風に描写されてたことがなかったからびっくりした
- 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:58:24
個人的には併走断られた後に結局直前でやるのかと思ったらあれ…?って肩透かし食らったところが却ってよかったな
ラストのアレに繋がるんだもん - 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:36:20
とはいえあのシーンで動揺してしまった人が大勢いるのは確かなのでそれを否定するのも違うでしょ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:50:26
勝負服の話題になった瞬間賛否分かれるのほんま草
やっぱりいろいろとやばいよあの格好… - 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:12:41
フジの話になると絶対勝負服ガーの話題になるから映画やってる間はあにまんで話すのもう無理だわ
映画がなくてもゲノムゲノムで元から無理だったわちくせう…